[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 人生訓のブログ記事をまとめ読み! 全1,621件の35ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

人生訓

このテーマに投稿された記事:1621件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c232/918/
人生訓
このテーマについて
生きていくうえで励ましになるようなメッセージを。
偉人の名言だけではなく、
いまを生きる著名人や、父母や恩師、上司、友人など、
いろんな場面で普通の人たちが発した言葉に
胸打つ人生の指針があると思います。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「present-inc」さんのブログ
その他のテーマ:「present-inc」さんが作成したテーマ一覧(22件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >

自己実現と目標。つながりと感謝。            前向きと楽観。独立とマイペース。 

前野隆司・慶應義塾大学大学院システムデザイン・ マネジメント研究科教授が挙げた「幸せの4因子」です(4月12日の『WONDER VISION』)。なるほど、と思わせる組合せですね。もちろんここに「お金」はありません。私の場合は、4つ目は何とか手にしているものの、他の内容を見ると歯抜け状態になってしまいます。もしかしたら、いきなり8つじゃなく、どこか2つで始めてもいいかもしれない。普段の暮らしを見直すきっかけになる4指針かもしれません。JUGEMテーマ:人生訓 

いいコトバ | 2015.05.02 Sat 06:55

どんだけ困難に遭うても、                いっぺん決めたことちゃ、最後まで貫き通せ。

輪島大祭の日、切り籠(きりこ)灯籠を前に弥太郎(中村敦夫)が、まれ(土屋太鳳)たちに言った言葉です(11日の『まれ』)。切り籠に描かれた文字は、その決意を示した「不退転」。困難にも大小がありますし、困難と感じるかどうかも人により違います。書く仕事を夢見た私は幸いにもいま、その仕事をしていますが、困難はあったでしょうか。「これしかない」と思えれば、人並みの困難は乗り越えられます。JUGEMテーマ:人生訓 

いいコトバ | 2015.04.27 Mon 05:21

忘れられんさか、夢ねんと思う。

圭太(山崎賢人)が、「夢」を信じない藍子(常盤貴子)の教えに影響されて、スイーツ作りというかつての「夢」の扱いに悩むまれ(土屋太鳳)に言った言葉です(9日の『まれ』)。忘れられない夢は誰にもあると思います。でも、それを封印してしまうほど不幸なことはありません。次の夢に向かう速度が一向に速まらない私にも、この言葉がしみました。「夢」と現実がテーマの「まれ」、考えさせられます。 JUGEMテーマ:人生訓

いいコトバ | 2015.04.24 Fri 08:02

ベースの2〜3メートル先をベースと思え。

「ニュースウオッチ9」のキャスターを降りた大越健介さんの言葉を、池上彰さんが紹介しています(6日の『日本経済新聞』朝刊/池上彰の大岡山通信)。ベースが先にあると思えば、スピードを落とさず駆け抜けることができる。つまり実力より高い目標を目指して、一歩一歩進んで行くことの意義を語っています。ベースしか目指せなかった私は、先にあると余裕ができる、とも思ってしまう。皆さんは、この言葉をどう解釈しますか?JUGEMテーマ:人生訓

いいコトバ | 2015.04.19 Sun 07:52

僕は、僕です!

 2010年の「ドラフト候補」になって以来(三重・海星高でもプロ志望届)、社会人として毎年、候補に挙げられながら、指名漏れの苦汁を味わい続けた高木勇人選手が、プロ初完封を遂げたお立ち台で、アピールポイントを訊かれて答えた言葉です(5日の巨人-阪神3回戦)。私はそこに、何年も認められなくても自分を信じて生きた男の強烈な意地を感じました。みんな、この言葉通り生きられたらどんなに幸せでしょう。JUGEMテーマ:人生訓

いいコトバ | 2015.04.17 Fri 01:42

ないもんを数えんと、残っとるもんだけでやらんけ。

能登の外浦村に移住した家族のもとで、村に溶け込む努力をしたが「分からんようになった」希(松本来夢)に、自分たちも同じだと言い放った元治(田中泯)の言葉です(4日の『まれ』)。祭り好きの元治が村の民に呼びかけた場面ですが、同時に過疎化する村を盛り上げようとする意気込みを感じました。そして、何かを失ったときの心構えを同時に言っていますね。昨日に続き、やはりそれも我が身にあり、と感じました。JUGEMテーマ:人生訓

いいコトバ | 2015.04.16 Thu 05:30

回光返照して便ち帰り来る。

えこうへんしょうして、すなわちかえりくる。唐の「石頭和尚草庵歌」の一節です(『タウンニュース』4.3号)。西に沈む太陽の光が反射して空が明るくなるように、外側に向かう心を内面に向けて真実の自己発見に努めるという教え、なのだとか。真理は、結局は自らの内にある、つまり、ないものねだりをせず、己を磨けと諭しているのです。私も改めていま、自分と向き合っています。JUGEMテーマ:人生訓

いいコトバ | 2015.04.15 Wed 07:17

全力でぶつかったからこそ、               見えてくるものがある。

宝塚歌劇・雪組「ルパン三世」の新人公演において、研4で主役を務めた永久輝せあさんの言葉です(3月30日の『TAKARAZUKA CAFE』)。大抜擢が続く、宝塚期待の男役ですが、それでもこの新人公演では「甘いだけじゃなく、泥棒の方のルパン三世を出す」と助言されています。私には「全力で」と威張れる挑戦の記憶はありませんが、一途に日々を生きた修業時代はあります。ぶつかれる壁があるのは、幸せ以外の何ものでもありません。JUGEMテーマ:人生訓 

いいコトバ | 2015.04.12 Sun 07:26

失敗のない人生こそ                   失敗たい。

日本尊厳死協会北海道支部理事の柴田えみ子さんの言葉です(『あさひかわ新聞』3月24日号)。すい臓がんの延命治療を拒否して旅立ったお母さまの死をきっかけに「尊厳死」の世界に足を踏み入れた柴田さんのこの言葉は、あたかもそのお母さまの言葉のようでもありました。この世を次の生に向けた鍛錬の場と考えれば、失敗こそ自らを磨く格好の機会と言えるでしょう。失敗はもちろん避けたい。でも、失敗は自分磨きになると考える。JUGEMテーマ:人生訓 

いいコトバ | 2015.04.07 Tue 05:55

権威に弱い人の特徴と原因

おはようございます! 雨が降り出す前にオフィスに到着しました。 若干湿っぽいですね。 --------------------- 昨日はセミナー後、こじんまりと懇親会でした。 科学新聞社の斎藤社長と東京でお会いするのは、ずいぶん久しぶりでした。 今回もいろいろなお話がありましたが、その中でもぼくが印象に残ったのは「カイロプラクターは権威に弱い人が多い」というお話でした。 具体的には、「東大出身の〜〜が言ったから」とか「学校で〜〜という医師が言ったから」という理由付けをして、自身の考えの正当性を主張し...

スポーツドクターSのざっくばらん | 2015.04.06 Mon 09:45

このテーマに記事を投稿する"

< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >

全1000件中 341 - 350 件表示 (35/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!