[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
おはようございます! 名古屋は晴天。今朝も早朝から活動しています。 -------------------- 高校時代に英語のテストは、ほぼ0点でした。 中学生のころから英語は別段苦手というわけでもなく、むしろ他の科目よりも得意でした。 それでは、なぜ高校でこのようなことになったのかと言うと、英語の担当教師がぼくの書くアルファベットの形が気に入らないらしく(正確には彼のルール通りの書き方ではなかった)、目の敵にされていたからです。 今振り返っても、この教師の精神性は異常であったと思いますが、学校での強者...
スポーツドクターSのざっくばらん | 2015.03.08 Sun 10:39
そう語ったのは林真理子さんです(『ODAKYU VOICE』2月号/林真理子のBeautiful Voice)。人は、人に嫌われたくないためのエクスキューズとしてそうした表現を使う、と林さんは分析します。つまり、この「ラクチン」とは自らをいいように定義して人と接することによる安定した精神状態を指すのでしょうか。いずれにしても決めつける先に、変化は訪れません。「前は○○だったのにね」。は、ちょっとうれしい。JUGEMテーマ:人生訓
いいコトバ | 2015.03.05 Thu 07:10
益子直美さんが、高校2年のときにバレーボール部のコーチから授けられた言葉です(昨夜の『ミッドナイトトーク〜今伝えたい&好きな言葉』)。目標をもてば気力は自然と湧いてくるもので、気力は体に充満しているもの、というこの孟子の教え、ご本人は1年後に調べるまで曖昧だったようですが、10代に聞いた言葉はよく覚えているものです。だからこのコーチはいいな、と思う。「志」ありますか? 見失っていませんか?JUGEMテーマ:人生訓
いいコトバ | 2015.03.04 Wed 00:14
ぼくが考えるカイロプラクターの資質は、以下の4つです。 素直なこころ 実行力 区別力 丁寧さ 素直なこころは必要です。人の話を素直に聞き入れることです。しかし、ここで大切なのは、鵜呑みにしないこと。鵜呑みは盲信以外の何ものでもありません。 盲信する人は、自分で確かめようとしませんので、実行力がありません。ですから、素直なこころと実行力はセットみたいなものです。 また実行力のない人の特徴は、言い訳が多いことです。その言い訳も「〜できない(Can't)」の言い訳に終止します...
スポーツドクターSのざっくばらん | 2015.02.28 Sat 11:00
俊夫(八嶋智人)との結婚披露宴で、花嫁のハナ(小池栄子)が行った挨拶のなかの言葉です(7日の『マッサン』)。もちろんこれは、人生の伴侶を選んだ自らの選択を誇ったものですが、すべからく人生はこのルールで成り立っています。傍目から見てどうあれ、それは「オラの幸せ」なのです。一部上場企業を2年半で退職し、両親の期待を裏切った私ですが、“オラの幸せ”を認めてくれた2人に心底、感謝しています。JUGEMテーマ:人生訓
いいコトバ | 2015.02.28 Sat 00:43
というフリードリヒ・ニーチェの言葉を、加藤登紀子さんが紹介しています(6日の『ラジオ深夜便/ミッドナイトトーク』)。疲れているときに今日一日を省みると自分や他人のアラが目について、自分のダメな点ばかりに目が行き鬱になってしまうと忠告されていました。目を閉じれば1分で眠れる私にも眠れぬ夜はありました。もちろん思考は深く澱みます。やはり反省は、お日様のある時間にすべきですね。JUGEMテーマ:人生訓いま、夜明け前。
いいコトバ | 2015.02.27 Fri 03:32
ジョン・レノンのこの言葉を、宇崎竜童さんが紹介しています(3日の『ミッドナイトトーク/今伝えたい&好きな言葉』)。つまり、何かができるかどうかは客観的には分からないのに、それを自分はできると信じることができる。そんな素敵な才能があるのだから、使わなきゃダメだよ、とジョン・レノンは言ったんだ。確かに、アスリートが一流であるかどうかは、この信じる力のような気がします。何ができますか?JUGEMテーマ:人生訓
いいコトバ | 2015.02.26 Thu 08:18
20歳でご両親の反対を押し切って大学生の旦那さまのもとに嫁いで60年になろうとする山口県の女性が、大事にしているという自らの言葉です (今朝の『ラジオあさいちばん』)。「いまはひとり」と書かれていましたが、その旦那さまは亡くなられたのでしょうか。この言葉には、誰もが思い無意識に拠り所にしているであろう人生の真実があります。人間はひとり。負けまいと「大丈夫」と言い聞かせ生きる。 JUGEMテーマ:人生訓
いいコトバ | 2015.02.25 Wed 05:40
小田急線「本厚木」駅近くのパチンコ屋さん店頭に掲げられていたボードによれば「瀬戸内寂聴 尼僧」の言葉です。初めて見たパチンコ屋さんでしたが、この、少しギャンブルと関連した名言を、このお店は毎日選んで掲げているのでしょうか。いずれにしても、美輪明宏さんの「禍福はあざなえる縄の如し」を待つまでもなく、暗い夜にもいつか光が差す、と思えば立ち向かう勇気も出る。いまちょっと低調だと思う方はそろそろ上げ潮になるはずです。JUGEMテーマ:人生訓
いいコトバ | 2015.02.24 Tue 00:38
父親の思い出がないオラは、家族をもつことに自信がない、と言った俊夫(八嶋智人)に、ハナ(小池栄子)が投げた言葉です(5日の『マッサン』)。つまり「自信がない」が挑戦を避ける理由になるなら、誰も挑戦などできない。本当に一部のスターを除いて、どんな一流の方でも「最初から自信があった」という言葉を聞くのは稀です。人間誰しも自信がない、というスタートは同じ。それでも立ち向かえるかどうかで、勝負は決まる。明日一日も。JUGEMテーマ:人生訓
いいコトバ | 2015.02.20 Fri 23:09
全1000件中 361 - 370 件表示 (37/100 ページ)