JUGEMテーマ:株・投資 植田日銀総裁は根本的に勘違いしている。 失われた30年をさらに40年、50年に伸ばそうとしているとしか思えない。 物価上昇を1%程度まで抑制することが望ましいなどという発言はおかしい。 30年の間に欧米との間で賃金・物価は大きな格差が生まれており、 その格差をうめていくこと、つまり賃金も物価も上がっていく正常な経済に導くことが総裁の仕事のはず。 ようやく格差是正の入り口に立ったと思ったら、それはだめということなのか? ...
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2024.12.19 Thu 16:47
JUGEMテーマ:株・投資 アマゾンがふるさと納税サービスを開始しました。 商品によっては翌日配送ができ、 アマゾンのアカウント情報がそのまま使える利便性はそのまま。 しかもスタート時から参加自治体が1000を超えています。 自治体が支払う手数料は他のふるさと納税サイトよりもかなり低く抑えていますので 自治体にとっては大変ありがたいサービスが始まったことになります。 ふるさと納税仲介の最大手は楽天です。 得意のポイント増額はもう使えなくな...
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2024.12.19 Thu 16:28
JUGEMテーマ:株・投資 日銀の金融政策決定会合終了。 結論は金利据え置き。 この決定を受けて、 ドル/円為替は155円台に円安進行。 日経平均先物は上昇して38800円台。 このまま29000円台回復が期待されます。
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2024.12.19 Thu 12:11
有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。 =コラム「投資という戦闘を実行する兵士としての自分をいかに鍛えるか10」= (有料メルマガ第30回・2009/7/21配信号) ※2009年7月現在の内容です。留意してお読み下さい。 ...
殿堂入り株式メルマガ 億の近道 | 2024.12.19 Thu 11:17
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 投資情報メールマガジン 2024/12/17 イ意 の 近 道 -プロが導く「億」資産への近道- 週5回発行 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【ご挨拶】 将来の資産形成のために個人投資家の方にも機関投資家並以上の情報提供を したい。また同時に、当メルマガを通じてより多くの方に自立した投資家を目 指していただきたいと考えております。各種分析やコラムを参考にして、「億」 ...
殿堂入り株式メルマガ 億の近道 | 2024.12.19 Thu 11:14
JUGEMテーマ:株・投資 中小型ボイラー最大手の三浦工業が4000円台乗せ。 大型ボイラー主力の米国同業の買収で売上高上乗せ。 米国シェア4割。 小型から大型までの総合メーカーとして さらに業容拡大が期待されます。 上場来高値は6000円台。 連続増収増益増配=黄金株です。
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2024.12.19 Thu 09:56
JUGEMテーマ:株・投資 中小型ボイラー最大手の三浦工業が4000円台乗せ。 大型ボイラー主力の米国同業の買収で売上高上乗せ。 米国シェア4割。 小型から大型までの総合メーカーとして さらに業容拡大が期待されます。 上場来高値は6000円台。 連続増収増益増配=黄金株です。
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2024.12.19 Thu 09:54
JUGEMテーマ:株・投資 大型商業施設向け空調設備機器大手の新晃工業。 本日の株価は小幅高。 12月初めの年初来高値1462円から先週には1165円まで値下がりしましたが、足元は1200円台半ば。 業績好調続き、連続増収増益増配の黄金株です。 国内では国会議事堂、羽田空港、成田空港、トヨタ自動車本社など大型施設に空調機器を納入してきています。 また最近ではデータセンター向け空調設備も今後大幅に拡大するという期待も高くなっています。
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2024.12.19 Thu 09:46
JUGEMテーマ:株・投資 日経平均はおおよそ700円安から下げ幅がやや縮小。 この数ヶ月のボックス圏では買い場となってきた水準。 売り出し終わったサンリオは売り買い錯綜しながら小幅続伸の場面も見られます。 これは機関投資家の買いが続いているのかもしれません。
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2024.12.19 Thu 09:15
JUGEMテーマ:株・投資 米国FRBが0.25%利下げ決定。 ただし諸般の情勢を受けて来年の利下げ見通しはこれまでの年4回(1%)から 年2回(0.5%)に引き下げ。 米国景気は旺盛な個人消費を背景に堅調で、物価も下げ止まっています。 来年予想されるトランプ関税でさらに物価が上がることが予想されており、 来年半ばには利下げではなく利上げに踏み切ることもありえる情勢です。 米国株は、NYダウがすでに50年ぶりの10連敗。 株価の動きは半年から10か月ほ...
証券アナリスト 武田甲州の株式講座 | 2024.12.19 Thu 07:42
全1000件中 161 - 170 件表示 (17/100 ページ)