JUGEMテーマ:FXツール情報 以前「格安なVPSにMT4をインストール」で紹介したConoHaに、新しくConoHa for Windows Serverサービスが誕生しました。 MT4を24時間365日実行するためには家のPCを24時間つけっぱなしにするか、VPSを使うかの2択になります。 それもMT4はWindowsアプリなので、Windows(7以降)でしか実行できません。 VPSサービスはLinuxでは月々数百円のもありますが、WindowsのVPSは2千円前後からで、月単位の契約しかありませんでした。 そこで以前ConoHaで、Ubuntu(Li...
電天日和 | 2018.05.02 Wed 16:06
JUGEMテーマ:FXツール情報 DLLが出来るようになったので、MQLから呼び出して使いましょう。 簡単なのは「MT4で使えるDLLを作る」で紹介していますので、今度は実用的なところを。 (カテゴリーを「EAを作る」でまとめました) #import "takaMT4DLL.dll" int tCreate(double point); void tDestroy(int inst); void tPush(int inst, int time, const int time, const double close, const double open, const double high, const double low, const double emaF, const double emaM, co...
電天日和 | 2018.04.29 Sun 18:35
JUGEMテーマ:FXツール情報 パーフェクトオーダーEAは久しぶりにMQLのみで実装してみました。 はい、DLLに組み込むのが面倒だっただけです (6 ̄  ̄) 2005年からバックテストで2018年までグラフができたのは初めてかもしれません。 でも13年で取引数が1331回とは・・・1年に100回=週1~2回ですかー 30分足なので、そう考えると普通なのかも。 途中、下がりっぱなしとかが結構な割合でありますね。 下がっている年に始めると最悪 ( ̄o ̄|||) 下げの損...
電天日和 | 2018.04.22 Sun 11:57
JUGEMテーマ:FXツール情報 iCustomを使うとインジケータと同じタイミングではオーダーしてくれないのを、簡単なインジケータで試してみました。 簡単なパーフェクトオーダーインジケータを作って、2010年から2017年まで、EAで動かしてみると、 青い矢印が買いサイン、赤い矢印が売りサイン、チェックマークが決済サインです。 たまにサインどおりでオーダーしてくれていますが、インジケータのサインをシカトしています ( ̄へ ̄|||) でも運良く2010年...
電天日和 | 2018.04.21 Sat 16:38
JUGEMテーマ:FXツール情報 MT4ではEAの売買タイミングが作成ロジックとずれたり、全く売買してくれないことがあります。 インジケータでは表示されている売買サインですが、実際にオーダーが2回しかできていません。 原因と思われるのはこちら。 ・EAではOnTick関数でオーダーをするのですが、処理に時間がかかりすぎて、「MT4の処理」に間に合っていない OnTick関数が一定時間に終わらないと「MT4の処理」が次に進んでしまうのではないか?という疑惑。 ・「MT4の...
電天日和 | 2018.04.15 Sun 17:18
JUGEMテーマ:FXツール情報 EMA角度インジケータを改造して、角度が0度を通る時に売買サインがでるようにしました。 別窓に出してみましたが、別窓は見づらいのでチャートに表示します。 あまりいい結果じゃないですが、そのままEAを作ってみました。 売買サインはたくさん表示されていますが、実際にはほとんどトレードされていません。 インジケータのデータを参照できていない感じです。 トレードができないせ...
電天日和 | 2018.04.08 Sun 17:20
JUGEMテーマ:FXツール情報 「EMA角度インジケータ」のトレンド判断をRSIでやろうかなーっと、ちょっとチャートを出してみました。 え~~~っとー 「EMA角度インジケータ」とほとんど変わらない!! どゆこと?! わざわざ大変な思いして作らなくても、RSIで良かったじゃん! と、いうことは、残念だけどトレンド判断はRSIではできないのですねー でもでも、たまたまチャートに出していたスパンモデルを見てみると・・・・・良いかも! ...
電天日和 | 2018.03.31 Sat 00:02
JUGEMテーマ:FXツール情報 オリジナルインジケータ「EMA角度インジケータ」を見ていると、なんか使えそうだなーと思い第2弾を作成しました。 「EMA角度インジケータで売買サイン」と「EMA角度SMA」・・・ややこしい。 1.EMA角度をスーパーシグナルのように一定期間のTOP/BOTTOMを売買サインにしています。 2.EMA角度を単純移動平均で平均化しています。 まぁ、見てみましょう。 チャート表示にはEMAを表示しています。 下のウィンドウに「EMA角度インジケータ...
電天日和 | 2018.03.25 Sun 08:23
JUGEMテーマ:FXツール情報 MQL4でプログラムを作成すると簡単にEAやインジケータができますが、せっかくDLLで出来るようになったので、利用できそうなオリジナルインジケータを作ってみました。 MQL4で使用できるDLLでの作り方はこちら http://den-ten.jugem.jp/?eid=157 私にとって、プログラムから「利用できそうな」インジケータですので、テクニカルで利用できるものではないです。(たぶん) きっと、どこにもないと思う σ( ̄、 ̄=) まず1つ目は「EM...
電天日和 | 2018.03.24 Sat 13:25
JUGEMテーマ:FX初心者 JUGEMテーマ:FXツール情報 自動売買に使えそうな、グランビルの法則をインジケータにしてみました。 グランビルの法則をおさらいしましょう。 【買いタイミング】 移動平均線が下落して横ばいになるか上昇しつつある場面で、価格が移動平均線を下から上に抜ける。 移動平均線が上昇している場面で、価格が移動平均線を上から下に抜ける。 移動平均線が上昇している場面で価格が下がるが、移動平均線を抜けないで反転し上昇する。 移...
電天日和 | 2018.03.23 Fri 10:07
全496件中 241 - 250 件表示 (25/50 ページ)