いざ、鎌倉へ! 本日(25日)も、県青年局次長として、鎌倉市議選の岸本とみよ候補の 応援に行かせていただきました! 「よりそうチカラ! 鎌倉に希望を!」と懸命に奮闘する”岸本とみよ”候補 岸本さんは、17年間にわたりエッセンシャルワーカーとして、 介護福祉士、社会福祉士、認知症ケア専門士として、 また、訪問介護事業関係では代表取締役をつとめ、まさに、会議福祉の 最前線で活躍してこられました。 その経験を活かしたきめ細やかな...
横浜市会議員 久保かずひろ | 2025.04.25 Fri 22:32
JUGEMテーマ:公明党 新たな都市活力推進特別委員会の最終委員会 本日(24日)新たな都市活力推進特別委員会の最終委員会が開会されました。 以下の議題を審議しました。 1 調査・研究テーマ「GREEN×EXPO 2027を契機とした企業誘致や新産業創出を見据えた横浜経済の発展」について 本委員会の付議事件に関して、次の調査を行ったので、その結果を報告確定しました。 【皆様の声をカタチに、小さな声を聴くチカラを大切に!】 #横浜市 #戸塚区 #中島みつの...
横浜市会議員 中島みつのり | 2025.04.25 Fri 09:52
本日(24日)は、三ツ境駅の市政報告からスタート! 皆さまから寄せられたご相談が、数々カタチとなりましたので、 ご報告させて頂きました! 今年度の予算で、横浜市の政策、施策として実現したものから、 地域課題を、土木事務所の皆さまとの協議でカタチになったものから 様々です。 引き続き、現場の声、身近な声を、何より、小さな声を、聴く力で、 声を、カタチに取り組んでまいりたいと思います。 JUGEMテーマ:公明党
横浜市会議員 久保かずひろ | 2025.04.24 Thu 10:05
JUGEMテーマ:公明党 【タウンニュース】 災害時のトイレ対策を推進 トレーラーの運用 災害対策として近年注目を集めているのが、トイレ対策です。その中の一つ、「トイレトレーラー」は一般的な仮設トイレと異なり、備え付けの洗い場があることや便器横に備え付けられた水洗ホースで容易に清掃ができるなど、衛生的で清潔な環境を保つことができる点で優れています。 横浜市では民間事業者から寄付を受けた1台を保有し、能登半島地震にも派遣されています。私は横浜市の防災力...
横浜市会議員 中島みつのり | 2025.04.24 Thu 09:57
JUGEMテーマ:公明党 公明党横浜市会ニュース VOICCEよこはま No.111 2025.春夏号 ●防災・減災の政策がカタチに! ◇全国初となる「TKBユニット」 ◇新しい防災備蓄品の配備 ◇流通備蓄により備蓄飲料が大幅に拡充 ◇浄水器による飲料水の確保 ◇上瀬谷地区に方面備蓄庫を新設 ●道路陥没を未然に防ぐ取組みを強化 ●帯状疱疹ワクチンの定期接種がカタチに! 令和7年 第1回定例会における論戦より ◇安全・安心のための要望が予算...
横浜市会議員 中島みつのり | 2025.04.22 Tue 13:32
JUGEMテーマ:公明党 国際・経済・港湾委員会 21日 今期の最終常任委員会「国際・経済・港湾委員会」が開会され以下の議題が審議されました。 港湾局関係 1 報告事項 (1) 附属機関の開催状況について 経済局関係 1 報告事項 (1) 附属機関の開催状況について (2) 寄附受納について 国際局関係 1 報告事項 (1) 附属機関の開催状況について 1年間委員長として無事に任に着く事が出来ました。 委員の皆様と局職員そして議会局の皆様のおかげだと思います...
横浜市会議員 中島みつのり | 2025.04.22 Tue 13:17
本日(18日)は、「建築・都市整備・道路委員会」に出席。 主には、附属機関の開催状況や、寄附受納などについての報告と なりました。 現体制の構成員としては、最後の委員会となり、副委員長の任を 全うすることが出来ました。 引き続き、今年度の新たな体制に向けて、小さな声を、聴く力を大切に 日々の活動に取り組んでまいりたいと思います。 JUGEMテーマ:公明党
横浜市会議員 久保かずひろ | 2025.04.18 Fri 16:46
JUGEMテーマ:公明党 市会運営委員会 14日 市会運営委員会が開会され以下の議題が協議されました。 1.会派所属議員の変更に伴う協議事項 2.その他 ・省エネルギー対策への市会の対応 ・意見書の処理結果報告 【皆様の声をカタチに、小さな声を聴くチカラを大切に!】 #横浜市 #戸塚区 #中島みつのり #公明党 #公明党がいる安心
横浜市会議員 中島みつのり | 2025.04.15 Tue 09:47
本日(14日)は、「市会運営委員会」が開催されました。 そちらへの出席をはじめ、常任委員会に向けての事前説明・研鑽、 また、市民相談への対応等となりました。 今年度は、横浜市会の構成においては、他会派では、離脱と合流、移籍などが相次いでおり、届出政党の所属がコロコロ変わる事態が続いています。 議会報告である「議会だより」が、配布される時期には、毎回、議会の届出政党が異なっている状況です。 引き続き、私たちは、現場第一主義で、堅実で、着実な取組みで、その歩みを進めてまいり...
横浜市会議員 久保かずひろ | 2025.04.14 Mon 18:53
2025年4月10日(木)【タウンニュースに掲載】 市政報告 73 令和7年度予算でカタチになった施策を紹介 安全で安心な災害に強い都市づくりを推進 横浜市会議員 久保かずひろ 議会で提言してきた取組が、R7年度の施策に反映されました。 ■音声案内付きハザードマップ 視覚障害者は風水害に対し、紙やWEBのハザードマップから情報を得ることは困難です。これまで、視覚障害者にも伝わる防災情報として、GPSで音声案内するアプリ導入を提言。7年度は、新たに導入するアプリでのス...
横浜市会議員 久保かずひろ | 2025.04.10 Thu 11:37
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)