[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 国防・軍事のブログ記事をまとめ読み! 全660件の34ページ目 | JUGEMブログ

国防・軍事
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

国防・軍事

このテーマに投稿された記事:660件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c237/1376/
国防・軍事
このテーマについて
国防・防衛・軍事・自衛隊など。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「moemoe2」さんのブログ
その他のテーマ:「moemoe2」さんが作成したテーマ一覧(9件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

いつの間にか 労働者派遣法改定案 一川大臣辞任要求は陽動作戦でトリックではなかったか 

JUGEMテーマ:国防・軍事 この問題については発言した官僚は更迭で終ってしまった 残ったのは・・・大臣の辞任要求と野田内閣の民名責任・・ 果たしてそうだろうか・・そして重要な議案が・・・ 震災だから仕方が無いと言わんばかりの「増税」の話題 予算のムダを結局正さないで官僚都合の増税路線を驀進する 消費税の10%が当たり前に語られてる・・ だけど・・これを批判する人が殆どいない 民主党が完全に骨抜きにされてしまった・・官僚の勝ちだ そして・・「労働者派遣法改定案」がいつの間にか決定される 2年前の派...

小さな日記の普通の出来事 | 2011.12.11 Sun 18:31

一川防衛大臣辞任要求に見る政治と沖縄の関係

「犯す前に犯す」発言で野党は大臣の辞任要求を迫っているが 肝心な「犯す」行為について言及しないのはなぜなのか? 不適切発言以前に環境アセスの発行がなぜ「犯す」事になるのか? これを追求しない野党も含む政治家と発信元の防衛省そして・・ 本来追求すべき内容を政局の方へ誘導しようとするマスコミ・・ 当然オスプレイの前倒し導入とか米国の環境評価とか この裏に隠れている部分があると思うけど なぜそれを追求しないのか・・・ TVのニュースでも辺野古についての取材は殆ど無い 大臣がかつての米兵による事件の...

小さな日記の普通の出来事 | 2011.12.06 Tue 19:40

沖縄の存在と本土の関係「犯す前に犯すって言うか・・」という役人根性 辺野古環境アセス

参議院で防衛大臣の問責決議が出そうだ マスコミは「暴言」だけを問題にしてるけど 出せば犯される「環境アセス」について誰も述べていない 野田総理が年内にオバマ大統領閣下にご提出される「環境アセス」 これは・・鳩山政権誕生前まで戻って記憶に頼ると・・ 確か、当時の辺野古の環境アセスには新型航空機オスプレーの 運用について考慮していなかった そして騒音の問題などを考慮するとオスプレーの運用が かなり難しいと聞いた記憶がある さらに、米国でこの辺野古地域の環境調査で 基地建設について否定的な結果が出...

小さな日記の普通の出来事 | 2011.12.06 Tue 19:28

辞任か、更迭か、留任か

 今の防衛大臣の一川氏は防衛大臣にふさわしいのか? 「防衛のことは知らないのがやるからシビリアンコントロール」とか、馬鹿なことを抜かしていたが、内政、外政、防衛は国家の基本である。 そんな重要なことを素人に任せられるか、というのがホンネだ。 平和ボケ、ゆがんだ歴史と戦争教育の賜物がこれだよ。 そろそろ、しっかりしないと、我が国はダメになってしまう。 戦争は悪だ。しなくて言いに決まっている。 それを感情ではなく、学問として研究するようになっていいのではないか? 戦争社会学、戦争経済学。 ちゃん...

新・航海日誌 | 2011.12.05 Mon 23:43

憲法と天皇制について

2006年 靖国会館で開催された日本政策研究センター所長 伊藤哲夫氏の講演会の動画です。 一時間半くらいと長いですが、詳しいご解説でたいへん勉強になりました 『GHQ占領政策と占領憲法制定過程』 日本は国家になるなだと!?左翼が仕掛けた時限爆弾が炸裂中 「経済大国と天皇制」 読んでいます JUGEMテーマ:尊敬する人JUGEMテーマ:日本の危機を救えJUGEMテーマ:国防・軍事

王様の耳はロバの耳 | 2011.12.02 Fri 12:34

「日本に米軍属裁判権 地位協定 運用改善合意」 那覇地検は一転起訴か

在日米軍がある限り日米地位協定の改定は難しいだろう 今回の合意も実際はどうなるかわからない 東京新聞 2011年11月25日 朝刊 在日米軍に勤める民間米国人(軍属)の公務中の犯罪を日本で裁判できなかった問題で、外務省は二十四日、軍属が米側で刑事責任を問われなかった場合、日本側で裁判できるよう日米地位協定の運用を改善することで日米両政府が合意したと発表した。   合意では、米側が軍属を刑事裁判にかけないと決めた場合、日本側が「裁判権を行使したい」と米側に要請できる。被害者が亡くなったり、重い障害が残っ...

小さな日記の普通の出来事 | 2011.11.25 Fri 16:21

オウムというカルト

JUGEMテーマ:国防・軍事  真相どこに…遺族落胆、高橋さん「これがオウム裁判」 産経新聞 11月22日(火)7時55分配信 拡大写真 オウム真理教をめぐる一連の事件の裁判が終結し会見する高橋さん。裁判の傍聴は436回を数えた=21日、東京・霞が関の司法記者クラブ(矢島康弘撮影)(写真:産経新聞) 強制捜査から16年8カ月。オウム真理教事件の一連の裁判は事実上終わった。「長かった。それが全て」。21日、元教団幹部、遠藤誠一被告(51)の上告審判決を見届けた「地下鉄サリン事件被害...

小規模な保険代理店の日常 | 2011.11.22 Tue 10:20

異説「長篠・設楽原の合戦」の妄想

 これは、私が元祖ではなく、他の学者の先生も述べていたような気がするのだが...いわゆる”長篠”の戦いで織田信長が武田勝頼を鉄砲隊で撃破し、勝利を収めたあの話である。教科書とかでは、3組の鉄砲隊が撃つ、下がる、タマ込めを交代で行ったので、単発前装銃の火縄銃が連射して、武田騎馬軍団の接近を難しくした、と記述が多い。 これはありえないと思うのだ。 なぜなら、当時は黒色火薬を使っていたので、1.撃つ2.銃身をぬぐって燃えかすを掃除する3.火薬を込め、タマと送り(火薬を固めるもの)をこめて火薬を突き固め...

新・航海日誌 | 2011.11.15 Tue 23:58

共同転地訓練と左派よりNHK報道

 北海道から第7師団の戦車を大分県に海路輸送する訓練について、NHKのニュースは一般の意見と左派よりの意見しか取り上げなかった。 左派の意見は要約すると「戦車が公道を走ると沿道住民は不安だ」という感情的かつ、誰が言ったか根拠のない個人的なくだらない感想だった。 右派はどう捉えたのかは報道されないまま。 戦車だって、道路交通法に従って、大型特殊免許を持つ隊員が一般車両として操縦するので、一般の重機が路上を走ることとなんら変わりは無い。 しかも履帯(キャタピラ)にはゴムを貼り付けて騒音を消して、10Km/...

新・航海日誌 | 2011.11.08 Tue 00:01

スイスの国防と永世中立

 スイスが永世中立国、と言うのは知らない人はいない事実である。 だがその事実は、高い軍事力に保障されている、と言う事実は案外知られていない。 20歳>30歳の男子には兵役があり、大部分の成年男子は予備役兵となっている。 また各家庭には有事に備えて、自動小銃が保管されている(さすがに事故が多いので実包は軍が集中管理している)。 考えてみれば全人口の半分が男子であり、8割が動員可能と考えれば、人口750万人のスイスは、国防軍としてイザとなれば300万人規模の軍事力で国土の防衛を行うのだ。 4万キロ平米弱の国...

新・航海日誌 | 2011.10.24 Mon 17:39

このテーマに記事を投稿する"

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

全660件中 331 - 340 件表示 (34/66 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!