[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 行政のブログ記事をまとめ読み! 全438件の12ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

行政

このテーマに投稿された記事:438件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c237/1574/
行政
このテーマについて
自治体の取り組み・対応・それを管轄する省庁の方針など、昨今話題になることが多いですが、ちょっとでも気になったことについて、それぞれが思ったことを書いて、読んだ人が何かを感じてくれれば幸いです
このテーマの作成者
作者のブログへ:「himawarimtga」さんのブログ
その他のテーマ:「himawarimtga」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

波佐見町平成24年度決算状況と将来について

波佐見町のウェブサイトに、平成24年度の決算状況がアップされていたので、さらっと一読してみました。http://www.town.hasami.nagasaki.jp/yakuba/zaisei/kessan/pdf/h24zaiseijoukyoubunseki.pdf私は、自治体財政に関する知識を全く持ち合わせていないので、以下の概観は全くの素人私見です。やはりパッと目に付く点は、公債費負担比率でしょう。どこの自治体も税収が伸び悩むなかで公債比率を増やしている中、昨年度比2.4%を実現しているのは評価すべきです。ただし、収支内訳を見ていくと、地方税の割合は全国平均と大きく変わらず...

黒木町日記 | 2014.05.27 Tue 00:29

「ふるさと納税」したことある?

JUGEMテーマ:行政 宮崎県三股町のふるさと納税者へ宮崎牛1頭の肉を贈る取り組みが、 開始直後に予定額到達。ふるさと納税は「一石二鳥の節税方法」として 人気だそうですが、あなたは2008年5月の開始以来、 ふるさと納税をしたことがありますか? (Yahoo!リサーチ:実施期間:2014年4月4日〜2014年4月14日) 本日(4月11日17時)時点での調査途中結果を下記に示します。 投票総数:22,739票 1位:ない   20,744 (91.2%) 2位:ある     1,995 (8.8%) 「ふるさと納税」、本当にお得なようですね。 ...

最新リサーチ結果に対する元エンジニアのコメント | 2014.04.11 Fri 18:29

市民自治 みんなの意思で行政を動かし自らの手で地域をつくる 福嶋浩彦著

―――まちづくりは、エリートによる地域の分析から始まるものではありません。市民一人ひとりの私はこう生きたい、こんなまちにしたい、という「想い」から出発します。優れた客観的な分析は、その「想い」を実現するために必要不可欠ですが、出発点ではありません。そして自治は、市民の想いから出発して地域の課題を本気で解決しようとした時、必要になるものです。あるいは、必死になって市民の抱える課題を解決したら、結果として自治が生まれていたというものだと思います。そうでないと本物ではありません。最初から自治をどう確立...

黒木町日記 | 2014.03.01 Sat 21:05

雪かき

かなりの雪が降っていますね。 ふと思い出したのが、雪が降った次の日は市役所はみんなで雪かきをしてました。 勤務時間前に着いた人からやりにくという感じで、駐車場や玄関の雪かきをします。 もちろんボランティアというか、お金は発生していません。 勤務時間になる前に戻るという感じです。 30分ぐらいやればある程度の感じにはなるので、だいたい勤務時間前に終わってたと思います。 今回は選挙の前にということで、選挙の日は7時ぐらいには選挙会場にいるわけですが、今回はそれプラス雪かきになります。 ...

Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学からの生活〜 | 2014.02.09 Sun 00:46

市民満足型計画策定

計画策定などに市民が参加して、より良いものを作ろうという試みが行われてかなりの時間が経ちます。 一方で、市民にわかりやすく、効率的にという点から計画には成果を計る指標が設けられることが多くなっています。 ここで問題なのが、数字で成果を計りにくい事業があるということです。 成果指標の設定は、市民参画で行っていないところが多く、行政側で決めているのではないでしょうか。 そこで、成果指標の設定までを市民参画部分とするとある程度そこの部分は回避できると思います。 ただ、いかに成果指標を市民...

Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学からの生活〜 | 2014.02.07 Fri 22:38

研究内容

修士論文を何を書いてるんだという話です。 もともと関心があるのが、市民がまちづくりに参加するには行政は何ができるかなということでした。 もともと担当していたところもあって、元職場のためになる形でできればなと思ったのですが、残念ながらできず、帰国当初に考えていたテーマからは変わりました。 扱うのは、行政が行う市民向けの講座についてです。 行政はいろいろな講座を行っていますが、その終了後はどうなっているのだろうかという所が気になっていて、講座後も継続的に活動が続くようなものはどういうもの...

Festina Lente 〜公務員退職後の中国留学からの生活〜 | 2014.02.04 Tue 23:30

ふるさと納税のお礼(特典)に基準を設けるべき?

JUGEMテーマ:行政 故郷や応援したい自治体に寄付をする「ふるさと納税」で、 過半数の自治体が特産品などの特典(お礼)付きに。 ユニークな特典で寄付が増えた例もある一方、特典の経費が全額持ち出しに なり、実質的に税収が増えない例も。 「公的制度として、どの程度が適正か、議論が必要」という声がありますが、 あなたは、ふるさと納税に関する特典に適正基準を設けるべきだと思いますか? (Yahoo!リサーチ:実施期間:2014年1月8日〜2014年1月18日) 本日(1月13日17時)時点での調査途中結果を下記に示します...

最新リサーチ結果に対する元エンジニアのコメント | 2014.01.13 Mon 19:30

被災地の「巨大防潮堤」見直しは必要?

JUGEMテーマ:政治 JUGEMテーマ:行政   東日本大震災の被災地の防潮堤建設事業について、菅義偉官房長官が 「海が見えない防潮堤だが、もっと緑があっていい」と疑問を呈する一方、 小泉進次郎復興政務官は必要性を指摘しています。 計画を縮小する方向での見直しは必要? (参考:【シリーズ復興】「巨大防潮堤」建設見直しは必要か) (Yahoo!リサーチ:実施期間:2013年12月7日〜2013年12月17日)   本日(12月9日17時)時点での調査途中結果を下記に示します。 投票総数:20,885票 1位:必要    12...

最新リサーチ結果に対する元エンジニアのコメント | 2013.12.09 Mon 19:35

【拡散希望】「大学ユートピア構想」に新たな動き

「大学ユートピア特区」とは何か?(1) 「大学ユートピア特区」とか何か?(2) 「大学ユートピア特区」とは何か?(3) 「大学ユートピア特区」とは何か?(4) 本ブログで再三にわたり警告してきた「大学ユートピア特区」について新たな動きがあった。 京都府は、下記の通り府の施策に対するパブリックコメントの募集を開始した。 「大学ユートピア特区」は(2)の「大学のまち・京都づくり推進プラン」の一部となっている。 その問題点については改めて本ブログにおいて紹介するつもりだが、まずはお知らせまで...

酒徒雅交録 | 2013.10.10 Thu 08:53

…顔面偏差値立国?

昔、「ノースウインドキングダム」というところに 不思議な一角があって、 そこには太陽も真っ青になるくらいの 北風が吹き荒れていましたとさ…? −− それと比べたら、 九州・火の国ってのは 実に暮らしやすいもんで、 水はウマいわ、山は高いわ…で、 まさにパラダイスのようである。 「いやぁ〜!来た甲斐があったなぁ…♪」 とモールでガールズたちを眺めながら、 彼女たちがどんな大人になっていくのか、 オッサンとしては、実に楽しみ? &hel...

便りはいつでも地上の星へ | 2013.10.08 Tue 18:10

このテーマに記事を投稿する"

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

全438件中 111 - 120 件表示 (12/44 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!