[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
忠盛さんのハンデと不運財産奉仕型成り上がり院近臣系公卿初代を目指す忠盛さんは他の院近臣に比べると二つのハンデを背負ってました。 それは ・父正盛が最下品と呼ばれる身分にまで落ちていた。・先祖の中に公卿になった人がいない。 前にも書きましたが、忠盛の父正盛は受領(国司)の目代として現地に赴くということまでしていました。つまり簡単に国司にすらなれない家柄にまで転落しかかっていたんです。そのことが正盛、忠盛蔑視の理由にもなったようです。 また、院近臣で公卿に成り上がった人には共通点がありました。それ...
大河平清盛を突っ込みながら楽しんでいるブログ | 2012.02.25 Sat 23:36
忠盛さんのハンデと不運財産奉仕型成り上がり院近臣系公卿初代を目指す忠盛さんは他の院近臣に比べると二つのハンデを背負ってました。 それは ・父正盛が最下品と呼ばれる身分にまで落ちていた。・先祖の中に公卿になった人がいない。 前にも書きましたが、忠盛の父正盛は受領(国司)の目代として現地に赴くということまでしていました。つまり簡単に国司にすらなれない家柄にまで転落しかかっていたんです。そのことが正盛、忠盛蔑視の理由にもなったようです。 また、院近臣で公卿に成り上がったには共通点がありました。それは...
大河平清盛を突っ込みながら楽しんでいるブログ | 2012.02.25 Sat 23:36
ではやっと公約の>忠盛の海賊退治の功績は当時評価されてたようですが、そんなもんで簡単に公卿の壁をやぶれるもんじゃあないんです。 >ましてや武士だからという差別で公卿に入れてもらえなかったと いう単純な問題じゃあなかったんです。 の理由を書きます。 当時の忠盛はどうゆうポジションにいたのかといえば財産奉仕をする院近臣というポジションです。実はこの頃の忠盛の「功」と認められるのはは 財力>>>>>>>武力なんです。 忠盛は公卿を目指していました。忠盛が公卿候補として辿る道筋は前回紹介した2.受領...
大河平清盛を突っ込みながら楽しんでいるブログ | 2012.02.25 Sat 22:52
院近臣について 院近臣にも二種類あります。・代々公卿を出してきた名門貴族系院近臣・代々四位、五位程度の官位を持つ中流貴族に過ぎなかったが、院政時代になって院の引き立てによって力を得た成り上がり系院近臣 これから先はこの成り上がり近臣の公卿の座ゲットについて書きます。 成り上がり系院近臣公卿もさらに分類できます A 成り上がり系院近臣 公卿初代B 成り上がり系院近臣 公卿二代目三代目 またつぎのような分類ができます。・実優秀型=行政実務に長けた有能な近臣・財産奉仕型=受領(国司)を何度も務めてお金...
大河平清盛を突っ込みながら楽しんでいるブログ | 2012.02.25 Sat 09:00
公卿になれるタイミング 公卿の任期は特に決まってません。一旦公卿になってしまえば死ぬまで公卿です。 ただし議定に参加できる役職者は色々な事由で○○納言とか参議とかを退任することが出来ます。その時に「欠員」が発生します。けれどもよほどの事情が無い限り議定系公卿も退任しません。長い人は50年くらい居座っちゃいます。 大体辞める原因は高齢、病気、出家、政治的失脚による解任、本人死亡といったところでしょうかねえ。こういったことで一人議定参加者系公卿に欠員ができると、その欠員を補充する形で新公卿が誕生しま...
大河平清盛を突っ込みながら楽しんでいるブログ | 2012.02.23 Thu 23:22
JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」「海賊との戦いを終えた清盛を待っていたのは・・・二人の女性でした。控えめながら芯の強さを持つ明子。そして源氏物語にあこがれる夢見がちで明るい時子。清盛が初めて知った甘い恋心のゆくえは・・・?」突然挿入された「今日の見どころ」・・・あれ!?頼朝さんのナレーションは無くなったのか、と思っていたら、続いて頼朝の声が・・・。何の意味があったのだろう「今日の見どころ」どうせするなら、昨年のお江さんみたいに解説などをしてくれればよかったのに。戦国時代よりも馴染みの薄...
三朝四朝又朝朝 | 2012.02.23 Thu 13:32
JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」 白河法皇が「賀茂河の水、双六の賽、山法師、これぞ我が心にかなわぬもの」と嘆いたという逸話があります。 この「山法師」とは、山の擁護と政治的圧力をかけるため日吉大社の神輿を担ぎだし、朝廷や摂関家に強訴したという比叡山延暦寺の山法師のことを指しています。 平安時代から室町時代にわたる370年余りの間に40数回強訴したとか、また別の資料では、約600年の間に実に200回を超えたとも云われています。 彼らは神輿を担いで標高830m余りの比叡山...
大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて | 2012.02.23 Thu 13:19
JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」 滋賀県大津市坂本にある日吉大社は、全国3800余りある日吉・日枝・山王神社の総本宮です。 この地は平安の都・京都御所の表鬼門にあたるため、鬼門・厄除けの守護神として、また比叡山の麓に位置するため、天台宗・延暦寺の護法神として崇敬されてきました。 鳥居から続く参道の両サイドには穴太衆積みの石垣が並びます。 お城の石垣で有名な穴太衆は、ここ大津市坂本の「穴太」一帯に古来から居住していました。 日吉大社は関西屈指の紅葉の名所として有...
大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて | 2012.02.22 Wed 20:59
第七回 で忠盛が公卿になれるかもしれないと大騒ぎするシーン、それでもやっぱり駄目だったということの突っ込みで「公卿の壁は薄くない」と書きました。で、公約どおりそのことを書きます。今回は、かなり濃ーーーーーーい歴史ヲタ話になります。まず公卿とは何かの定義を知る必要があります。 公卿とは1.摂政、関白、太政大臣2.議定※に参加する資格のある 左大臣、右大臣、内大臣、大納言、権大納言、中納言、参議3.従三位以上の位階をもつ人。※議定とは現在の内閣の閣議のようなものです。 これらのうちいずれかの条件...
大河平清盛を突っ込みながら楽しんでいるブログ | 2012.02.22 Wed 16:42
明子ちゃんに相手してもらった清盛君、すっかりお嫁に貰う気満々でお友達の佐藤義清くんに恋歌を代作してもらいます。お返事をしてもらって喜んだのも束の間、実は「お断りの歌」だったということを義清くんから聞かされてしょぼーんとします。(清盛君歌の意味もわからないヘタレくんにされてます。) しかし、ここであきらめない清盛君。 身だしなみも調えず、ばっちいまんまの姿で高階邸に突撃します。 おいおい、好きな女のおうちに行くときくらい綺麗にしてみたらどうだい清盛君。 しかも「たのもううううううううう!」なんて...
大河平清盛を突っ込みながら楽しんでいるブログ | 2012.02.22 Wed 16:22
全521件中 411 - 420 件表示 (42/53 ページ)