[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] SONYのブログ記事をまとめ読み! 全534件の7ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

SONY

このテーマに投稿された記事:534件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c252/1912/
SONY
このテーマについて
SONY製品全般について
このテーマの作成者
作者のブログへ:「qw2e」さんのブログ
その他のテーマ:「qw2e」さんが作成したテーマ一覧(44件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

Today

  気がついたらもう2月ですね。 まぁ、気づこうが気づくまいが2月であることに変わりありませんが…。 「日が長くなったなぁ…」とはとみに思うことです。   [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/640,F11,iso100]   1枚の写真の中にたくさんのお天気が写りこんでいます。 私の立っているところは青空と温かい陽射しに包まれていますが、太陽の真下あたりの雲からは雨が落ちているのが見えます。 陽の光がまぶしいのに雨が落ちてきたり、雨かと思えば霰や霙に変わってみたり...

佐渡の四季+α | 2020.02.02 Sun 12:02

Rain Today

  雨がちな1日でした。 所謂「大寒」ですが寒くも何ともありません。 まして雪景色など望むべくもありません。   [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,30,F2.8,iso100]   京町通り(Kyōmachidōri)の"入口"に立ってみました。 時鐘楼(Jisyōrō)の方面を望みます。   [α7iii,FE 70-200mm F2.8 GM OSS,8,F2.8,iso100]   西洋風のレンガ塀と東洋風の鐘楼が違和感なく同居している場所です。 …が、「違和感なく」...

佐渡の四季+α | 2020.01.20 Mon 20:51

青空が広がりました

  空模様はコロコロ変わりましたが、久しぶりに広々とした青空でした。   [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/1000,F5.6,iso200]   真野湾ごしに望む大佐渡山地です。 例年であれば、麓からてっぺんまで真っ白になっているはずなんですが、雪が見えるのは標高4〜500mくらい上のみです。 もちろん、道路には雪なんてあるはずもありません。 これ、大丈夫なんでしょうか…。       JUGEMテーマ:海と空の写真 JUGEMテーマ:つぶやき。 JUG...

佐渡の四季+α | 2020.01.04 Sat 21:28

Nowadays

  すっかり更新が滞ってしまっていました。 気がついたら、今年も残すところあと2週間ですね。 皆さま、お変わりございませんでしょうか…。   [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/100,F5.6,iso640]   12月に入ってから、カメラを持つ時間が極端に短くなってしまっていました。 これと言って理由はないのですが…。   [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/320,F2,iso200]   まぁ、強いて言えば、、、   [ α7Sii,FE 16-...

佐渡の四季+α | 2019.12.16 Mon 22:40

佐渡名瀑めぐり 〜 竹田川・夕栗の滝 〜

  「夫婦滝」をあとにします。   [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/50,F14,iso100]   せっかくここまで来たので、もう1つの滝を目指します。   [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/400,F8,iso100]   先ほどまで鬱蒼とした林の中にいましたが、"外"は陽の光に溢れていました。 既に稲刈りも済んで久しい田んぼの向こうには、大佐渡山地の山影が見えます。   [α7iii,Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM,1/3200,F2,iso100]   目指...

佐渡の四季+α | 2019.11.19 Tue 23:10

「下ノ廊下 2019」 V

  さて、下ノ廊下です。   [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/320,F5.6,iso1250]   8:42 いよいよ切り立った岩壁沿いの歩道に足を踏み入れました。 眼下の黒部川までは15〜20mといったところでしょうか。   [α7Sii,FE 16-35mm F2.8 GM,1/320,F5.6,iso1250]   8:43 ちなみに、このあたりの"伴線"はすべて針金です。 直径3mmくらいの安心感のある針金です。 ザイルやワイヤーが"伴線"だった箇所が続いたので、一時は左手だけ...

佐渡の四季+α | 2019.11.07 Thu 23:35

SONY RX0M2の4k

JUGEMテーマ:つぶやき。 JUGEMテーマ:★カメラLife★ JUGEMテーマ:SONY           RX0M2      こんなに小さいカメラなのに4K撮影できるのは凄いです。 原田は動画撮影疎いのでちゃんと撮影できてるのか心配でしたが、家に帰りPCで確認したらちゃんと撮影されていました。 手持ちで撮影しましたが、目立つような手振れもありません。 RX0M2を購入すると同時に、オプション品のシューティンググリップ、VCTーSGR1も購入したので今度...

「α」 と散歩 | 2019.11.07 Thu 13:29

広角24mm

JUGEMテーマ:つぶやき。 JUGEMテーマ:★カメラLife★ JUGEMテーマ:SONY     広角24mmであまり人は撮影しませんが、気になったので購入してみました。 本体が小さいので最初は慣れるのに大変で思ったような撮影ができませんでした。(汗) 今の所メリットよりデメリットの方が目立つような気がします。(笑)     RX0M2     上の写真はPhotoshopでいじってますが、Tessarの名前には恥じてないと思います。 創作活動で活躍してくれる事を期...

「α」 と散歩 | 2019.10.28 Mon 17:52

彼岸花の頃

  もう、随分と昔のことのようですが、、、   【α7iii,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/1250,F2,iso400】   10月が始まった頃のある日の朝です。 朝露がキラキラと光る陽の光に照らされた彼岸花を探すため、いつもより1時間ほど早起きした日でした。   【α7iii,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/4000,F2,iso100】   【α7iii,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/1600,F2,iso100】   【α7iii,Sonnar T* 135mm F1.8 ZA,1/1600,F2,iso100】 &n...

佐渡の四季 | 2019.10.18 Fri 20:19

夏の頃 III

  岩谷口(Iwayaguchi)までやって来ました。   【α7iii,Vario Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM,1/500,F8,iso100】   海岸線に広がる田んぼです。 本当に海に近いです。   【α7iii,70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F5.6,iso1250】   【α7iii,70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F5.6,iso1250】   【α7iii,70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F5.6,iso1250】   【α7iii,70-200mm F2.8 GM OSS,1/8000,F5.6,iso1250】 ...

佐渡の四季 | 2019.09.16 Mon 09:30

このテーマに記事を投稿する"

< 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >

全534件中 61 - 70 件表示 (7/54 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!