[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 台湾東部でM7.5の地震・・ 台湾東部の花蓮でM7・2、震度6強 建物傾き、地下鉄一時運転見合わせも https://www.sankei.com/article/20240403-OCGEULBHSZMJTN6UUW7SBR2K7Q/ 2024/4/3 産経 USGSでは、M7.4と・・日本の気象庁が速報値7.5を暫定値7.7とするようだ。 能登半島地震から、約半年後・・6時間前には、マリアナでM6.2の地震 ...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.04.03 Wed 12:17
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 福島県沖でM5.8の地震 最大震度5弱 ・以後の地震(以下、日本気象協会から転載) 2024年03月15日00時14分頃 福島県沖 M5.8 震度5弱 2024年03月15日19時32分頃 奄美大島近海 M5.5 震度4 2024年03月17日06時17分頃 福島県沖 M5.4 震度4 〜 昨年は、伊豆らフィリピンプレートの地震が多かったね・・ ・な...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.03.15 Fri 12:13
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 日本海の深発地震がおかしい:能登半島地震 〜 地表に上がってくる深発地震?? 実は、気になっていたことがある。 日本海の深発地震が・・東日本よりに発生していたことだ・・ 2023/06/28 08:38 日本海北部 518km M6.3 震度3 2021/09/29 17:37 日本海中部 394km M6.1 震度3 らの2件・・ 通常は、敦賀―ウラジオストック上に...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.02.27 Tue 17:23
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 迷惑を被った能登の地域、地震報道は妥当だったのか? 〜 やっぱり朝ピという新聞記事・・妥当性の欠如が著しい・ 記事を見てたら・・昨年には、早々にこんな朝ピの記事・・ 能登半島の群発地震「10年近く続く可能性も」 流体の動きが鈍い? https://www.asahi.com/articles/ASR656336R65ULBH00G.html 2023年6月5日 朝日新聞 有料記事 な...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.02.24 Sat 12:59
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 補助金行政が、学術や政治の民度をさげてるのか? 日本は、想定外の地震に見舞われ・・国民の意識も下がり、 能登に、相撲の巡業で元気を与えてはという意見も出たか。 別に、プロレスラーの知事も居て・・相撲だけとは限らないのでは・・笑・・ プロレスラーだから、想定もしない地震に対処できなかった?? いや、政治では、元知事は元文科省の大臣...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.02.15 Thu 13:32
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 地震・災害体制に、大きな不安・・成果も無く・・ 〜 活きずらい日本の変貌・・政治家と役人の劣化は極限に・・ 知らんかった重点政策とやら・・虚構? --------------------------------------------------------------------- 災害から命・暮らしを守る | 重点政策 自由民主党 https://www.jimin.jp › 重点政策 併せて、福島の復興の状況や放射線に関する正しい知識の情報発信を...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.02.08 Thu 07:04
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 そろそろ、旧正月らの新月期、 〜 能登半島には、バチカン教皇の御用達である神子原米も・・ 星を見る・宇宙を知る・天文を楽しむ AstroArts http://www.astroarts.co.jp/ 2024年の天文現象カレンダー 2024年01月13日 19時36分:月の距離が最近(0.942、36万2267km、視直径33.0′) 2024年02月10日 旧正...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.02.07 Wed 05:12
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 運とつきが無い首相と、向上心の無い国家の堕落 〜 教養の低さが災害の前段階に無策・・行動に美徳も無い腰抜けポチに呆れる もう、年末には、支持率上げるネタが無いですか?って・・ 首相クラスの要人が言っていたそうな。 政治家なら・・名声を上げるために徳治を意識しないとね・・ まさに、予知に相当した功績が遺せれたかもしれない能登半島地震だ。 運とつきの無さは酷いもんだ・・...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.02.05 Mon 18:49
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 想定外も無策とは、役に立たない岸田首相か? 首相クラスになると、補佐官が多くつくらしい・・ 岸田首相には、危機管理の補佐官がついて・・能登地震では、入院する事態だそうだ。警察OBらしく・・木原議員の隠蔽に貢献か。大地震と同時に入院だなんて・・岸田首相と同じく運とつきに恵まれないかのよう。 そもそも、優秀な補佐官に成っていた、子息の翔太郎・・既にwikiの欄も・・家族や親族が官...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.02.03 Sat 11:56
JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 センスが問われる地震研究の指導者・・ 指導者と言われれば、首相を思い浮かべるのか? ただ、何が得意?、何の部門が専門かという省庁に属する閥も問われる。 なんと、人生の最初から・・破たんした銀行を経験した人もいる・・人生も良くなかったのか、現在でも有価証券も持ち合わせてないという・・元銀行マンで、投資に詳しくない・・業界も知らないのか?まして、日本の製造業を語れないとか・・...
北からぴーまんなつぶやき | 2024.01.31 Wed 11:52
全294件中 91 - 100 件表示 (10/30 ページ)