[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 地震・宏観異常・危惧・経過のブログ記事をまとめ読み! 全290件の2ページ目 | JUGEMブログ

地震・宏観異常・危惧・経過
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

地震・宏観異常・危惧・経過

このテーマに投稿された記事:290件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c273/26550/
地震・宏観異常・危惧・経過
このテーマについて
日常で、起きる地震。予知・宏観異常含め、海外の地震なども。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sakura6466」さんのブログ
その他のテーマ:「sakura6466」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

元旦から、火山と地震の話その2・・

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過     ・元旦から、火山と地震の話その2・・   お知らせ・・最新の地震状況追加・       ぞくぞくと、謎の火山の話題が・・     「謎の火山」をついに特定、1831年の噴火で地球寒冷化     https://www.cnn.co.jp/fringe/35227831.html     2025.01.04  CNN   実被害は、天保の飢饉だった?  小氷期のおぞましい気候変動・   みたび、謎の噴...

北からぴーまんなつぶやき | 2025.01.05 Sun 10:53

元旦から、火山と地震の話その1・・

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過       ・元旦から、火山と地震の話題その1・     最近はグーグルでも、ニュースが表示され・・MSのEdgeに対抗してか・・   素材の新聞にも著作権が払われるのか不明だが・・豪でも批判され訴えられたが・・   どこぞのNAVERじゃあるまいしと・・   参考で・・      2024年12月〜 火山の頁      https://kitanosumibit.jugem.jp/?eid=1523   2024...

北からぴーまんなつぶやき | 2025.01.04 Sat 12:59

列島も冬季の地震サイクルへ・&千島も活動期か・

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過       ・列島も冬季の地震サイクルへ・&千島も活動期か・     気象協会から     2024年12月28日 04時10分 M5.1 震度4    福島県沖 ・・   2024年12月27日 21時48分 M6.7 震度2    千島列島 USGSは M6.8へ   福島沖の震央図を気象協会から   正月に向かい・・   東北太平洋沖型の地震も出てきた。震度4と。       &n...

北からぴーまんなつぶやき | 2024.12.28 Sat 18:23

実は、東南海地震らは、2百年周期と言う意見も・・

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過       ・実は、東南海地震らは、2百年周期と言う意見も・・       いまでも、歴史地震は見なし直しもされず。   ここに、気象庁で掲示されてる南海地震の資料を見てみる。   気象庁から・   そもそも、   1605年 慶長地震は伊豆の火山活動の起こした津波と言う意見も。   ここ最近で起きた、鳥島の津波と似たものともいわれる慶長地震・・   いまだ、歴...

北からぴーまんなつぶやき | 2024.12.18 Wed 13:26

2024年12月〜 海外地震の頁

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過       2024年12月〜 海外地震の頁     12月分、始めました・ 順次、追加用      北米西部でM7.0の地震 日本では津波被害の心配なし 米国に一時津波警報      https://weathernews.jp/s/topics/202412/060015/     2024/12/06  ウェザーニュース           深さ 10?:      南太平洋 バヌアツ諸島でM7.4の地震  日本...

北からぴーまんなつぶやき | 2024.12.17 Tue 19:44

機会と国民の安全を活かせない研究莫迦な地震体制とその学者・・

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過       機会と国民の安全を活かせない研究莫迦な地震体制とその学者・・       反省も無いのか。   そこには、使命観も探求心も欠如か?    大きな地震数カ月置き、経験ない 平田直政府調査委員長      https://nordot.app/1239186700587188516?c=302675738515047521      2024/12/10  共同    「これが我々の今の実力」       ...

北からぴーまんなつぶやき | 2024.12.12 Thu 12:40

2025年に向け、月カレンダーも新しく・・

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過     2025年に向け、月カレンダーも新しく・・       北も、とうとう冬季に入る。   この頃の雪が、根雪に成りそうな時期に・・       天文現象カレンダーも2025年が追加された。      星を見る・宇宙を知る・天文を楽しむ     AstroArts  http://www.astroarts.co.jp/      2025年の天文現象カレンダー から、 &n...

北からぴーまんなつぶやき | 2024.12.09 Mon 10:48

北米西海岸で、M7.0の地震

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過     北米西海岸で、M7.0の地震            北米西部でM7.0の地震 日本では津波被害の心配なし 米国に一時津波警報      https://weathernews.jp/s/topics/202412/060015/      2024/12/06  ウェザーニュース   当初の地震は、速報値 M7.3と・・   上記記事から・・     最近でも、北米西海岸では、M6級の地震が出ていた。 &nbs...

北からぴーまんなつぶやき | 2024.12.06 Fri 08:08

南海地震で感じる先人より劣る学術界で無いのか。

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過     南海地震で感じる先人より劣る学術界で無いのか。       南海地震なるものは、先人の今村先生が観測した地形歪が唯一の記録として残ってるようだ・・それ以外は、現実の地震を待たないといけないのか。   現在は、GPSを利用した地殻変動も常時観測してる。   実は、衛星でも地表の観測が現実に・・      【詳しく解説!】ついに、地面の様子を「だいち4号」がとらえた!   &nb...

北からぴーまんなつぶやき | 2024.12.03 Tue 14:29

既に、赤デミアの限界、活動家育成か

JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過       既に、赤デミアの限界、活動家育成か        気象庁の噴火予知連終了 「アドバイザリー会議」開始      https://www.jiji.com/jc/article?k=2024112701089&g=soc      2024年11月27日  時事通信 社会部   成果の出ない大学の研究体制に・・気象庁も逃げる・・   内閣寄りの、学術費捻出に傾斜か?   未だ、水蒸気爆発の仕組みも解明に至らず...

北からぴーまんなつぶやき | 2024.11.29 Fri 11:16

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全290件中 11 - 20 件表示 (2/29 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!