[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 自然科学のブログ記事をまとめ読み! 全183件の5ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

自然科学

このテーマに投稿された記事:183件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/1217/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

私の身体も浮遊した・・・・????

ここのところ、USO−800の話題で盛り上がっております、のがママ宅。相変わらず、車は軽快です〜!その上、お家のあちこちに貼り付けて以後、次の様な状況に・・・・。のがママのお家、結構古いのです。で、昨年辺りから、夜中に何を運んでいるのか、時に大型ダンプが数台通るのですよ。すると、お家が地震並みに揺れる・・・・・・。でもって、夜中ふと目が覚めると遠くの方から、唸るようなかすかな音が枕を通して聞こえてきます。   ああ、また来たよ〜   夜中にトラック   このやろおおお、走るな〜〜!!!!   ...

のがままtop | 2014.03.27 Thu 17:18

私の車も浮遊した???

前回の記事、「浮遊する車=新エネルギー」に、岩崎士郎さんのUSO-800のお話しという不思議ワザとそのサイトをご紹介しました。で、このときのブログの最終行に記しました、「のがママ、興味津々でも本気にならず、とは言え、まるっきりでたらめとも思わず、楽しみたいと思います。」を実行。早速試しましたよん。でもって実際、下記の様に、楽しんでます〜!車の四隅に、尖りお家の切り紙を貼る↓↓↓。それだけで・・・・・・・・・。これは、昨日貼り付けたもの。本ブログ用に、今日写真を撮りました。  今朝、車でお出かけしまし...

のがままtop | 2014.03.24 Mon 21:32

浮遊する車=新エネルギー

以前、ケッシュ財団という、新しい科学の記事を掲載したことがありました。のがママ達の量子生態学と似ていますが、ケッシュ財団はエネルギー次元の応用化学ですが、こちらは地球自然界の生態系維持がテーマにあるので、微妙に違います。最近動きが際立ってきていたのですが、面白い動画を見つけたのでご紹介。flying car 直訳は空飛ぶ車ですけど、浮遊すると言ったほうが良いと思います。 おお、すごい!でもって、こっちは、まるでUFO! すごいです〜。放射能処理も可能!、とかいう話題もあるみたいです。...

のがままtop | 2014.03.20 Thu 18:12

電気ウナギとピカチュウ

冬期の「ハイレベル物理2」のブレイクで、電気ウナギの話をしました。 これが電気ウナギの写真です。 えらの間にある白い点の下が肛門です。 つまり体の先端8分の1ほどに内臓が詰まっていて、後ろの8分の7は発電器官になります。 その発電器官では、1個約0.1Vの発電板が直列に数千個繋がり、最大で約800Vの電圧が発生します。 ポケモン人気No1の、「10まんぼると」ピカチュウではどうか? 同じ仕組みとすると、発電板が100万個繋がることが必要です。 あの小さい体に詰め込むとすると...

日日是物理 | 2014.01.12 Sun 11:19

名古屋 電気の科学館

今回の講習では、何と中休みがあったので、名古屋の伏見というところにある、電気の科学館に行って参りました。 館内は子供とその保護者さんでいっぱいでした。 この展示物は、直列と並列の違いを、「ジェットコースター」的に示した、なかなかの優れモノと思いました。 また、電気の発明のコーナーでは、講習で扱う、はく検電器の作動する様子が見られたり、 送電の仕組みでも、これまた講習で扱う変圧器の相互誘導コイルの実物が展示してあったり、 ゲーム仕掛けで、放射線の性質が学べたり、 ...

日日是物理 | 2013.12.19 Thu 10:31

ガリレオみたいな、のがママ版元素周期表できました!

量子生態学をまとめてから、元素の名前に捕らわれないで「ものの代謝」を把握しないと色んな新しい発見は無いよなあ、と思うようになりました。工業用は今のままでも影響ないと思いますが、こと「いのち」に関しては、です。何故なら、のがママの研究の中で、命を動かす代謝に重要なのは水素とか鉄とか銅とか言う捉え方よりも「電子の様子の捉え方が必要」らしい、ってわかってきたからです。「電子の様子」というのは、電子が電子軌道(電子が走る線路みたいなの)にどんなふうに入っているか、と言うことです。この様子は、ある程度...

のがままtop | 2013.12.05 Thu 21:29

元素名に名前を残す

今週の授業で、「自分の名前が、単位か、周期律表の元素名に残ったらすごいことだよねー」と話してたら・・・   渋谷駅のポスターでこんなものが イギーは Ig ポルナレフは Po ジョジョは Jo ・・・ みんな元素名に・・・ すごいことです 渋谷駅で期間限定らしいよ   JUGEMテーマ:自然科学

日日是物理 | 2013.12.04 Wed 23:29

「神の数式」の感想

いやー「神の数式」は面白かったです。「半沢」の裏番組ですから日本でどのくらいの人が見たかわかりませんが・・・第1部は標準理論。ディラック方程式からヒッグス粒子発見に至る、天才たちの発見とその挫折、そしてまたそれを乗り越えるアイデアの連続がドラマチックに描かれていました。中でも日本人が二人も重要なキーパーソンとなっていたことは、日本の若い人たちに自信と夢と誇りを与えるもの思いました。対称性の美しさ重要さ、∞と0の恐ろしさは、数式は抜きでも十分感じられたと思います。第2部は超弦理論。私が大学1年生の...

日日是物理 | 2013.09.26 Thu 10:50

プレジデント

以前、このブログで紹介した「プレジデント」が発売となりました。記事の中でHPを紹介して頂いたので、プレジデントを読んでこのブログにお越しいただいた方もいることと思います。HPやブログは受験のことが中心ですが、このブログのカテゴリー「物理ネタ」「科学館など」は社会人の方でも楽しんでいただける内容となっています。 PRESIDENT (プレジデント) 2013年 9/30号 [雑誌]  

日日是物理 | 2013.09.10 Tue 00:28

連載・私たちは何者か?No.10・自然界基本の作用は2つだけ(放射線の働き)

一昨日(27日)の朝、北〜東の空がいつになく濃いヨウ素色。その上、線量計のスイッチを入れたら、アラームが鳴ってしまいました。アラームは、0.3μSv/h以上を検知すると鳴ります。このときの最高値、0.31μSv/h。のがママのこの線量計、線量が高いときは初動値が高く、低いときは低く出る模様。そして数分後、落ち着いて一定の数値を示すクセがあります。この日は徐々に下がって、安定数値0.14μSv/h近辺で安定。いつもは0.08〜0.10なのでちょっと高い上に、空がヨウ素色ということは・・・・・。  またフクイチでなにかやらかしてる...

のがままtop | 2013.08.29 Thu 14:39

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全183件中 41 - 50 件表示 (5/19 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!