[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 暦のことのブログ記事をまとめ読み! 全85件の9ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

暦のこと

このテーマに投稿された記事:85件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c275/8208/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9

4月の二十四節気:清明(せいめい)&穀雨(こくう)

● 清明(せいめい):4月5日頃清明は、暦の解説書「暦便覧(こよみびんらん)」に「万物発して清浄明潔なれば、此の芽は何の草としれるなり」と表された、清浄明潔の部分を略したもの。この季節ならではの、すがすがしい空気と柔らかな日の光に包まれ、草木が芽吹く、気持ちの良い季節という意味です。きらきらとした生命力あふれる春の象徴、桜前線が、南から日本各地に広がっていくのも、まさにこの清明の時です。● 穀雨(こくう):4月20日頃萌えいずる春の草木を潤し、豊かに育てあげるあたたかい雨。農耕の、種まきの前に降る春の...

子どもと過ごす*年中行事*ゆる時間 | 2009.03.31 Tue 01:07

3月の二十四節気:啓蟄(けいちつ)&春分(しゅんぶん)

● 啓蟄(けいちつ):3月6日頃冬ごもりをしていた虫たちが春の気配に冬眠からさめ、地上に出てくる頃。春らしく木々の若芽が芽吹き、桃の花が咲き始めます。ちなみに啓蟄の「啓」は門戸を開くこと。「蟄」は虫が閉じこもっている様をいいます。● 春分(しゅんぶん):3月21日頃長かった夜が、春の訪れとともに徐々に短くなり、春分には昼夜同じ長さに、それ以降は逆転していきます。春分は彼岸の中日(ひがんのちゅうにち)に当たり、太陽が真西に沈む春分とその前後3日は、西方浄土に住む先祖と触れあえる日として、仏壇に手を合わせ...

子どもと過ごす*年中行事*ゆる時間 | 2009.03.30 Mon 21:31

2月の二十四節気:立春(りっしゅん)&雨水(うすい)

● 立春(りっしゅん):2月4日頃1年に及ぶ二十四節気の最初の節、立春は、暦の上でも春のはじまる日といわれ、旧暦でいうところのお正月。旧正月で、この日を基準にそれ以降の節が決定されます。ちなみに、立春から立夏(5月5日頃)の前日までを春といいます。立春の後に吹く強い風のことを春一番といいますが、その名前とはうらはらに、本格的な春はまだまだ先の話です。● 雨水(うすい):2月19日頃三寒四温をくりかえしながら、降る雪が雨に変わる、春めく時期。春の雨とともに草木が萌えだす頃で、かつては雨水の頃から農耕の準備...

子どもと過ごす*年中行事*ゆる時間 | 2009.03.28 Sat 04:27

1月の二十四節気:小寒(しょうかん)&大寒(だいかん)

● 小寒(しょうかん):1月5日頃寒の入り(かんのいり)とも呼ばれ、この日からもっとも寒いといわれる大寒(だいかん)にかけて、だんだんと寒さが厳しくなっていきます。とはいえ、「小寒の氷、大寒に解く」という言葉もあるくらいですから、大寒に負けずおとらず、寒いことは寒いんですけどね(〃ェ〃) また、小寒から節分(立春の前日)までのおよそ30日間を寒の内(かんのうち)、寒中(かんちゅう)と呼び、時候の挨拶や年賀状のお返しも小寒以降は寒中見舞いに変わるのでご注意くださいマセ。 ● 大寒(だいかん):1月20日...

子どもと過ごす*年中行事*ゆる時間 | 2009.03.27 Fri 08:51

二十四節気(にじゅうしせっき)&七十二候(しちじゅうにこう)

日本独自の時間の流れや自然の豊かな恵み、四季の移ろいに節目をつけたのが、二十四節気(にじゅうしせっき)や七十二候(しちじゅうにこう)と呼ばれる季節の指標です。1年を二十四等分し、春分からほぼ15日を1サイクルの節目にして、それぞれ名前をつけたものを二十四節気 (にじゅうしせっき)。また、二十四節気を、さらに3等分したものを七十二候 (しちじゅうにこう)といいます。こちらは、約5日を1サイクルとして季節の移り変わりを表しています。二十四節気一覧 1月 1月5日頃   小寒 (しょうかん) ...

子どもと過ごす*年中行事*ゆる時間 | 2009.03.26 Thu 09:06

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9

全85件中 81 - 85 件表示 (9/9 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!