[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 興味深い話題・出来事などのブログ記事をまとめ読み! 全15,296件の75ページ目 | JUGEMブログ

>
興味深い話題・出来事など
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

興味深い話題・出来事など

このテーマに投稿された記事:15296件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c281/8712/
興味深い話題・出来事など
このテーマについて
興味をそそられた話題、関心ごとなど教えてください。(^^)
このテーマの作成者
作者のブログへ:「diegoro」さんのブログ
その他のテーマ:「diegoro」さんが作成したテーマ一覧(8件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

里山は食べ物の宝庫だった?ヤマナシ

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など  (昨日の続き)  ヤマナシは10月末頃の寒くなりかけた頃に拾いにゆきました。山や谷(沢)のあちこちに落ちているのを拾っただけで、どんな木に生っていたのかは定かな記憶はありません。何となく相当に高い場所にヤマナシの木があり、そこからいつも転げ落ちて来ているような感じでした。  ヤマナシの大きさは大きな梅の実ほどで、色も形もリンゴそっくりでした。しかし、とても硬くて酸っぱく拾っただけはとけも食べられません。無理して食べると渋が多いので大便が詰まって...

ジイの雑記帳 | 2023.09.02 Sat 14:38

うちのばあちゃんは

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など   今日は関東大震災から丸100年ということで、テレビでも地震を扱った番組をかぶるようにやっていました。 パタぐらい人間が古くなると、関東大震災も、もちろん体験したとは言いませんが、身近な人の体験談により、ちょっとは真実味を持って知っています。 関東大震災であんなに犠牲者が出たのは火事によって火災旋風が発生したからだということも知っているし、その後デマによって朝鮮人虐殺が起こったということも知っているし、何なら地震はナマズによって引き起こさ...

びぶまにっき | 2023.09.01 Fri 23:57

里山は食べ物の宝庫だった?  ネズミタケ

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など  (昨日の続き)  ネズミタケは秋に栗を拾いに行った頃に、大きなモミの木やシデの木が生えている鬱蒼とした林の中で採ったように記憶しています。生えている形がちょうどネズミの手のように見えるので、この名前が付いたのかも知れません。  大きさは小さいものは手のひらサイズで、時々一抱えもある超大型を見つけたこともありました。色は白とピンクの2種類あり(下図)、ピンクの方が美味しいと言われていました。  今は、昔に山で採ったキノコの多くは栽培されて店で...

ジイの雑記帳 | 2023.08.31 Thu 20:17

里山は食べ物の宝庫だった? 子供には無理・マツタケとマイタケ

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など  私が子供の頃(1940〜50年代)の家の近くの里山は、春から秋まで山菜、木の実、キノコなどどこでも手あたり次第に採れ、子供も大人も大きな楽しみでした。  私の毎年の収穫は、今、思い出すだけでも、イタドリ、ワラビ、ゼンマイ、ウドなどの多くの山菜にはじまり、地イチゴ、木に生る黄色のサカリメイチゴ、サンショ、ヤマブドウ、マタタビ、サルナシ、シャシャブ、桑の実、 栗、シイ、カヤ、ヒビ、ヤマナシ、トチ、アケビ、クドウジ(郁子)、キクラゲ、コウタケ、ネズミタ...

ジイの雑記帳 | 2023.08.31 Thu 14:11

耐え忍ぶ

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など  最近のニュースで腹が立つのは不登校です。時代も状況も違いますので、私が時代錯誤であることは半分承知していますが。  これは前にも1回書いたと思いますが、私が子供の頃は学校こそ、辛い(泣きながら)農林業の手伝いから開放される天国でした。これは家庭により多少の差はあっても、ごく一部を除き殆どの子供が遊べるのも学校だったのです。  私は大人になりいろいろな仕事を経験しましたが、子供の頃の農林業(牛以外は全て人力)の手伝いに比べると、どの仕事も格別に...

ジイの雑記帳 | 2023.08.30 Wed 17:12

[Donationship]のお願いNPO法人IBO.Japan846

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など     [Donationship] IBO.JAPAN846からのお願い I.B.O.Japan846はNPO活動法人で、会員のみなさまの年会費により活動を行っております。 しかしながら、それだけではより多くの方へ知っていただくための冊子製作や、全国への普及活動等の費用を全額賄うことはできません。そこで、皆様からの寄付・募金をお願いしおります。   <寄付・募金の方法>   お振込みにて I.B.O.Japanでは寄付・募金専用口座をご用意しています。こちら...

846イベントスケジュール | 2023.08.30 Wed 16:38

漆掻きと棕櫚剥ぎ

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など  私が子供の頃から30歳頃(1940〜70)まで、実際に農林業で毎日のように手伝っていたことや、見聞きしたことが近年はニュースや特報番組になることが多く、大人げないことですが、その度に私は何を今更と馬鹿らしくなることがあります。 最近、TVに出たのは「漆掻き」です。  家の近くに数本の漆の木があり毎年何処からか漆掻きの職人が来ていました。子供は漆に負ける(顔が赤くただれれて腫れるなど)ので、漆掻きに近寄ってはいけないと言われていました。少し離れた場所...

ジイの雑記帳 | 2023.08.29 Tue 16:30

3回の命拾い? 自慢にはならない命拾い

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など (昨日の続き)   船や飛行機に乗り遅れて助かったのは良いとしても、その他に私は、オートバイで転んでオートバイは谷底へ落ちたが、自分は道路に残って助かった。礒釣りで大きな波にさらわれる寸前に逃げていた、等々、もう少しで死ぬところだった、という危険な目に何回か遭遇して助かっています。  しかし、助かったのは偶然で、何か危険を回避する特技を私が備えている訳ではありません。良く考えてみると「君子は危うきに近寄らず」で、助かったことは自慢にはならす、反...

ジイの雑記帳 | 2023.08.28 Mon 16:19

必死で生きることは当然の義務

    こんにちは。   昨日放送されてた   稲盛和夫氏のインタビューに   痛く感銘を受けた丸伊金型です。     ほんのひとコマですが、以下に紹介いたします。   「一生懸命に生きるということは人間として当然のこと。   道端に生えいている雑草でも、   コンクリートの隙間の雑草でも芽を出し、   日照りが続くと枯れていく。   どんな逆境でも、悪い環境であれ   必死で生きていく動植...

放出西の金型屋のブログ | 2023.08.27 Sun 16:56

3回命拾い? 映画を観すぎて助かる

JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など (昨日の続き)  2回目の命拾いは、旅客139名と乗組員28名の計167人全員が死亡もしくは行方不明となり、生存者は1人もなかった、1958(S33)年1月に沈没した南海丸に乗り遅れたためです。  中学生の頃に英語を習ったJ先生が先生を辞めて、大阪で彫刻家になったので、遊びに来ないかと言われて大阪に向かう予定でした。当時、徳島から大阪へ行くは小松島港から船で和歌山へ行き、そこから電車に乗るのが殆どでした。  同年、1月26日の午後3時頃に小松島港へ行き切符を買...

ジイの雑記帳 | 2023.08.27 Sun 16:24

このテーマに記事を投稿する"

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

全1000件中 741 - 750 件表示 (75/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!