[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] クロスバイクのブログ記事をまとめ読み! 全147件の2ページ目 | JUGEMブログ

>
クロスバイク
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

クロスバイク

このテーマに投稿された記事:147件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c296/4965/
クロスバイク
このテーマについて
ロードバイクのように速く繊細でもない。
マウンテンバイクのように頑丈で無骨でのない。
良く言えば、両車の長所を合わせ持ち、
悪く言えば中途半端。
でも街乗りにはぴったりの性能。

そんなクロスバイクに興味がある!
そんなクロスバイクに乗っている!
そんなクロスバイクが好きなんだ!
そんなクロスバイクを愛している!

まあ、ともかくクロスバイクについて書いちゃいましょう!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「soankamura」さんのブログ
その他のテーマ:「soankamura」さんが作成したテーマ一覧(7件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

クロスバイクをカーボンフォークに交換後の効果と感想

JUGEMテーマ:クロスバイク   前回エスケープRX3のアルミフォークをカーボンフォークに交換する方法を取り上げたが、カーボンフォークに交換後に約150kmサイクリングを楽しんだのでカーボンフォークによる効果やメリット等を紹介していこう。  

僕通信-セミリタイア系男子の情報発信ブログ | 2017.10.01 Sun 16:52

専用工具なしでEscape RX3のフォークをカーボンフォークに交換

JUGEMテーマ:クロスバイク GiantのEscape RX3、購入して早二か月ちょっとになるがネットの評判通りアルミフォークの乗り心地は最悪。 でも自分はアルミにはアルミの良さがあると考え(しなりのない硬さゆえの加速の良さとか?)頑なにアルミフォークを使い続けていた。   とある日にカーボンフォークを入手する事に成功したので、専用工具なしで下玉押しをどうやって外し、圧入したのかを色々と紹介していこうと思うぜ。    

僕通信-セミリタイア系男子の情報発信ブログ | 2017.10.01 Sun 15:50

Giant Escspe RX3を購入したら最初にカスタムしたいパーツ、購入したい用品

JUGEMテーマ:クロスバイク   クロスバイクのロード寄りクロスバイクとして人気なのがGiantのEscape RX3。 コストパフォーマンスも良く、カスタムベースにも面白いクロスバイクの一つだ。

僕通信-セミリタイア系男子の情報発信ブログ | 2017.09.22 Fri 23:28

Giant Escape RX3のタイヤを28Cから23Cに交換した効果とメリットデメリット

JUGEMテーマ:クロスバイク     7月末に購入したGiant Escape RX3(2018)。 ちょうど最近、いつもの様にサイクリングを楽しんでいたがなにやら違和感が.....。

僕通信-セミリタイア系男子の情報発信ブログ | 2017.09.20 Wed 23:50

通ってわかったジャイアントストアで自転車を購入、利用するメリットデメリット

JUGEMテーマ:クロスバイク     自転車屋の一つとしてジャイアントの製品のみを取り扱っているジャイアントストアというのがある。   世界のジャイアント、とも言われている自転車メーカーのジャイアントのクロスバイクやロードバイクが購入できる場所として店舗展開しているのだが、ジャイアントストアでジャイアントの製品を買わなくてもチェーン展開もしている自転車屋で購入した方が安いし良いのでは?と考えている人が多いと思われる。

僕通信-セミリタイア系男子の情報発信ブログ | 2017.09.18 Mon 16:50

Giant Escape RX3を購入したら後々交換したくなるパーツ5選

JUGEMテーマ:クロスバイク   クロスバイク、ロードバイクって乗りだしたら楽しいよね~。私もGiant Escape RX3(2018)を購入して以来、ほぼ毎日40~50キロのサイクリングを楽しんでいる。(運動不足解消、景色を見るのが好きだから)   けどロングライドやサイクリングをしている内に ここのパーツを変えたいな~とか、ここを変更したらどのようになるのか?特にクロスバイクだとカスタマイズベースとしてアフターパーツが多いので興味が湧いてくるのだ。  

僕通信-セミリタイア系男子の情報発信ブログ | 2017.09.16 Sat 19:40

ロード、クロスバイク、雨の日には乗れるメンテナンススタンドがおススメ!!

JUGEMテーマ:クロスバイク     自分の休みの日に限って雨.....。そんなタイミングってたま~にあるよね。 まだそれで車でドライブとか、ショッピングモールでお買い物~とかなら全然変更なしに予定を楽しむ事が出来るが、クロスバイクやロードバイクでのサイクリングはそうはいかない。   400km程走るブルベなら雨の日でもガンガンロードバイクで走るけど、特定の趣味でクロスバイク、ロードバイクを雨の日に出すなんて事はしたくないよね。

僕通信-セミリタイア系男子の情報発信ブログ | 2017.09.16 Sat 17:30

クロスバイクのブルホーン化に伴いステムを中華カーボンステムに交換した感想

JUGEMテーマ:クロスバイク     前回の記事にてクロスバイク(Giant Escape RX3)をブルホーンハンドル化。 ロングライドしやすくなり、ますますサイクリングが楽しくなるがやはり純正のステムでブルホーンハンドルに交換したので先端を握ろうとすると非常に遠い。 かといって中間の所を握ろうとするとそこがメインとなって腕が疲れてしまう。

僕通信-セミリタイアした男の情報発信ブログ | 2017.09.11 Mon 23:53

クロスバイクをブルホーンにした時の感想と注意点

JUGEMテーマ:クロスバイク 7月末にGiant ESCAPE RX3を購入して以来、いわゆる自転車沼にはまり込んでいる。   ロングライドを行う際に、バーエンドバーを取り付けてロングライドを楽しんでいたが、自分の使用しているバーエンドバー(前回の記事を見ている方はその異様なバーエンドバーがわかる)がエルゴなので持つ、というより添えるような快適性だったのに対し、上半身の姿勢を変えたり持つ方向を変えたりと選択肢が少なく感じてしまっていた。

僕通信-セミリタイアした男の情報発信ブログ | 2017.09.11 Mon 22:39

女性 × ビアンキ・Bianchi =

先日、仕事中だったけどロードバイクに乗っている女性を見かけました。 可愛かったです。 本当に可愛かったです。 (大切な事なので2回いいました) 乗っていたロードバイクは イタリアの自転車メーカー「Bianchi・ビアンキ」でした。 定番のチョコミントカラー(適当) 先日、店舗に自転車を見に行った時にビアンキもありましたが確かに可愛い良いバイクだなと思いました。 女性に人気で、乗ってれば女性に(自転車が)憧れられる可能性があるという事前情報も仕...

妄想ヲタが悟りを開いて趣味と健康とダイエットと | 2017.09.07 Thu 22:42

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全147件中 11 - 20 件表示 (2/15 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!