JUGEMテーマ:初詣昨日はいつも言っている神社へ初詣に行ってきました。お参りをしておみくじを引いて、大吉を引けたのですが、その下の細かいところを見ているとなぜか見たことのあるフレーズ。以前引いたおみくじも大吉だったので、お守り代わりにお財布に入れていて、たまに眺めていることがあったので、そのおみくじと一緒ということに気づきました。お財布に入っていたものも、今回引いたものも11番のおみくじでした。古いものは神社に結んできて新しいものをもらって帰ってきました。おみくじは大体が100パターンが基本らしくて...
日常日記 | 2011.01.09 Sun 15:26
JUGEMテーマ:初詣今年の初詣は師岡の熊野神社に行きました。って、初詣は何年かぶりです。今年は良いことが有るかも。 お守りは八咫烏(やたがらす)です。ヤタガラスについては、以下をご覧ください。http://www.mikumano.net/setsuwa/jinmu.html熊野神社については以下をご覧ください。http://www.kumanojinja.or.jp/
http://bicycle.izakura.net/ | 2011.01.08 Sat 21:19
JUGEMテーマ:初詣晴れ 最高気温10度 きょうは日枝神社に初詣。日付にはこだわりませんが、とりあえずお正月には初詣!なのです。日枝神社に行かなければお正月を迎えた気分になれないという我が家の恒例行事です。 元旦の初詣は混んでて当たり前・・・ではありますが、それにしても今年は混んでます。キャピトル東急の側に、メインの参道の階段があるのですが、5列に並んで一番下の段でおさまらず、さらに伸びていました。シンまで冷えながらお参りして、おみくじひいて(私は大吉、オット末吉)、キャピトル東急へ。...
着せかえアルバム | 2011.01.08 Sat 20:26
1週間ぶっ通しは、昨日をもって終わりました頑張って168時間起きていられた人は、いるんだろうか仮に居たとしても、1週間休み取ってなかったら、それは難しいと思うけどさて、年明け最初の三連休?正月ボケの心身を、この三連休で元に戻してみたり?私は、この三連休中再び、お隣りの神社に仕切り直しに行ってきますさて、神社とお寺(院)では参拝方法が違うことは知っていますよね??一番は、柏手を打つor打たない、ですそこで忘れないように、ここに残しておこうと思いまして。。。備忘録的に、長いんですが、まとめてみました◇神...
ミヨきち便り | 2011.01.08 Sat 20:24
JUGEMテーマ:初詣嵐山を後に次に向かったのは、陰陽師・安倍晴明公を祀る『清明神社』MEN’S EXや産経新聞・テレビなどで立て続けにパワースポットとして紹介されるなど、小さい神社ながら多くの参拝者が訪れてましたおーすごいなぁって驚いていたのですが京都出身のバスガイドさんがもっと驚いていて「普段はひっそりとしてるんですけどね・・・・、こんなに商売上手とは思いませんでした」と本音が出てました(笑)ホームページ見てもらうとわかるんですがめっちゃくちゃかっこいい(^v^)ひとつひとつのアイテムが味わい深...
染み抜き相談所 技の達人! (日本洗浄士協会認定) | 2011.01.08 Sat 17:33
そういうわけでお伊勢さんに行ってきました。 朝5時起きですわ。新幹線に久々に乗りました。 ここぞとばかりにプラコロも稼ぎまくりだからね、友達にあらかじめ、位置ゲーの説明をし、各駅に止まるごとにむしろ催促されるほどに距離を稼ぎましたよ。 さてさて、今回は「こんなんあるよ」と提案しつつもほかを検討する暇も、チケット取る暇もなかったので、ホテル予約も全部相方にやってもらってしまったので、当日、名古屋へ着いて近鉄周遊券を交換する。 なにがこの窓口で必要なのかわからんので、持ってるモノすべて出す。 ど...
◆小耳書房◆ | 2011.01.08 Sat 01:51
JUGEMテーマ:初詣渡月橋を後ろにして、北へ向かう観光客で賑やかな通りに面して門を構える、世界遺産「天竜寺」嵐山の観光は天竜寺のみ行きました。というか、もっと見たいところ沢山あったんですがどっぷりと天竜寺に見入ってしまい、自由時間のほとんどを使ってしまいました(笑)元は後醍醐天皇の菩提を弔うため暦応2年(1339)に創建されたようで本当、圧巻のお寺でした。「曹源池庭園(そうげんちていえん)」約700年前の夢窓国師作庭当時の面影をとどめており、わが国最初の史跡・特別名勝指定。寒さのあまり、固まって動かない鯉...
染み抜き相談所 技の達人! (日本洗浄士協会認定) | 2011.01.07 Fri 20:27
神保町の出版社へ行った帰り、神田明神で初詣してきました商売繁盛の神様・えびすさまがまつられている神社さんなので、会社ぐるみでお参りに来ている人が多かったです ^^ が、歩けないほど混んでいるわけでもなくゆっくりお参りできました ♪おみくじをひいたら、「旅行」のところに「色情はつつしめ」って書いてあって吹きました(笑)いつも一人旅ですが何か?いつもお参りのあとには鳥居横の天野屋さんの甘酒 ♥がお決まりなのですが、 今日はとくに寒かったのであったかくておいしかった~ お参りもすんだし、今年...
ちょもてぃっく★わんだほー | 2011.01.07 Fri 18:36
JUGEMテーマ:初詣こんばんは。新年のご挨拶兼、ブログ再起動ご挨拶後、初の記事でございます。やること遅いね!それはさておき一昨日、世田谷の松陰神社さんにお参りに行ってきました。初詣そのものはしっかり、元旦の午前0時に氏神様のところに伺っているんですが。行きたかったんですわ、松陰神社。なんでかって……、なんでだろうねぇ。正直正確なとこは自分でもよくわかってないのですが、とりあえず境内の松下村塾見た瞬間に泣きそうになりました。ていうか泣いた。すぐに泣き止んだけど(泣くこたないだろうと思って)。40分ぐらい...
生田千花の ほめられて 伸びる子なので | 2011.01.07 Fri 01:06
JUGEMテーマ:初詣京都2日目松尾大社から嵐山へ行きました渡月橋って知らなかったんですがバックの嵐山と調和され、本当画になりますね雪も積もっていたので、キレイで思わず写真とりました桂川にいた鳥さん達 嵐山天竜寺前バス停雪が積もった木が良いですよね(^v^)嵐山名物 琴きき茶屋で桜もちを購入帰って親戚と食べたのですが、香りも味も良かったです♪嵐山にはまたゆっくりと行きたいなと思います。
染み抜き相談所 技の達人! (日本洗浄士協会認定) | 2011.01.06 Thu 20:30
全691件中 421 - 430 件表示 (43/70 ページ)