[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ひとりごと 安岡正篤一日一言7 11月4日 僻 修養学問のし始めはとかく鼻についたり、 仲間外れになるものが多い。 之を僻(へき)と謂う。 *安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言 六中観 [正篤 ] 忙中 閑有り。 苦中 楽有り。 死中 活有り。 壺中 天有り。 意中 人有り。 腹中 書有り。 甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す 亀井老契 座右 ‥
Que faisais-tu? | 2023.11.04 Sat 07:31
JUGEMテーマ:ひとりごと スマイルアップなんて英語はないんだそうな。 でも、まぁ、気持ちはわかるよね。 要は「口角上げて行こう!」って話でしょ? 辛いことばかりが続いても、 笑顔でいたらきっといいことあるはずさ🎵 なんてね。 脳みそも騙されるみたいだしね。 「お、なんか、いいことづくめで幸せじゃん」てね。 この際、脳みそ騙して、自分も騙して ノーテンキに生きてた方が幸せなんだろうな。 な...
JIRON★KORON | 2023.11.03 Fri 21:31
JUGEMテーマ:ひとりごと 最近ちょっと嫌なことがあって、 超自己嫌悪中で なかなかそこから抜け出せなくてモンモンとしているわけなのですが。 いい加減、そんな鬱陶しい自分から抜け出したいなと思っているところ。 だってね、 どうせ、どんなに落ち込んでみたところで 時間が経ったら、ケロッと忘れて 能天気にフツーに生活している自分に戻るんだもの。 クヨクヨ腐った自分でいるよりは キラキラ楽しんでる自分で過ごした方が 人生、何倍もお得なんですよ。 ...
JIRON★KORON | 2023.11.03 Fri 20:54
JUGEMテーマ:ひとりごと 安岡正篤一日一言7 11月3日 文化と文明 文化とは民族の創造力をいい、 文明とはその施設外観をいう。 文明が文化の重荷になって来ると、 その文明は永遠の生命から云えば 危険だといわねばならぬ。 *安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言 六中観 [正篤 ] 忙中 閑有り。 苦中 楽有り。 死中 活有り。 壺中 天有り。 意中 人有り。 腹中 書有り。 甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す ...
Que faisais-tu? | 2023.11.03 Fri 07:03
JUGEMテーマ:ひとりごと 安岡正篤一日一言7 11月2日 養寿規 一、早起き、静坐、梅茶を服す。 二、家人に対し、温言和容を失わず。 三、養心の書を読み、養生の道を学ぶ。 四、老壮の良友に交わり、内外の時勢に通ず。 五、凡て宿滞を除き、隠徳を施す。 *安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言 六中観 [正篤 ] 忙中 閑有り。 苦中 楽有り。 死中 活有り。 壺中 天有り。 意中 人有り。 腹中 書有り。 甲寅正月 無以会同人...
Que faisais-tu? | 2023.11.02 Thu 07:56
JUGEMテーマ:ひとりごと 安岡正篤一日一言7 11月1日 寸陰を惜しむ どんな忙人にでも、寸陰というものはある。 ちょっとした時間というものは必ずある。 そのちょっとした時間をつかむのです。 これに熟練をすれば、案外時間というものは あるものです。寸陰を惜しんでやっていると、 その寸陰が、長い時間と同じ、あるいは それ以上の値打を生じてくる。 *安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言 六中観 [正篤 ] 忙中 閑...
Que faisais-tu? | 2023.11.01 Wed 07:07
JUGEMテーマ:ひとりごと 安岡正篤一日一言7 10月31日 人生は一篇の詩 詩の話は人生の話である。 人生は創作であり一篇の詩である。 人生に於ける起承転結はむずかしい。 *安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言 六中観 [正篤 ] 忙中 閑有り。 苦中 楽有り。 死中 活有り。 壺中 天有り。 意中 人有り。 腹中 書有り。 甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す 亀井老契 座右 ten
Que faisais-tu? | 2023.10.31 Tue 08:04
本日は久しぶりに自転車に乗らなかった。 そのわけは筋トレ日だからって事で、コロナの影響でかなりの期間閑散としていた某フィットネスクラブ。 その影響でフィットネスクラブの売りであるスタジオプログラムも激減し コロナが5類に移行しても従来の状態に戻る事もなくどうなる事やらと思っていたら、 本日11月のスタジオプログラムの予定表が張り出されたので確認をしたところスタジオプログラムが少しですが増!。 これは大変良い事なのですが、その少し増えたスタジオプログラムに人がどっと集まりまた入場制限な...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.10.19 Thu 23:46
今日は土曜日だというのに出社してきました。 ま〜普段は休む土曜に会社へ行くと言う事は悪だくみみたいな楽しい事ではなく会議と防犯関連の設備の点検等々普段出来ないというかやらない事を行う日。 因みに防犯設備点検の結果自家発電設備が作動しなくて往生したぜ(汗)!。これは要修理じゃ〜! なんつ〜か若い人や定年間近な人は有給休暇消化で休むのだがベテランの部類に入る俺は休むわけにはいかん。。。。。 それにこれからも振り付け練習等で平日休みを取りやすくするためにも今回くらいいは俺が率先して出社し...
スキアテのISI TEST受検記録 | 2023.10.14 Sat 21:29
全1000件中 181 - 190 件表示 (19/100 ページ)