[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] アビスパ福岡のブログ記事をまとめ読み! 全1,040件の87ページ目 | JUGEMブログ

アビスパ福岡
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

アビスパ福岡

このテーマに投稿された記事:1040件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c30/2311/
アビスパ福岡
このテーマについて
アビスパ福岡について語りましょう。

no avispa,no life
このテーマの作成者
作者のブログへ:「ayuda」さんのブログ
その他のテーマ:「ayuda」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

現状確認

勝点54 15勝 9分 8敗 得点40 失点34 得失差6 1 03月08日(日) ● 1-3 京都サンガF.C. レベスタ 13,804人 2 03月15日(日) ● 2-1 愛媛FC ニンスタ 2,489人 3 03月21日(土) ● 2-1 コンサドーレ札幌 札幌ド 10,889人 4 03月29日(日) ○ 1-0 ロアッソ熊本 レベスタ 8,361人 5 04月01日(水) △ 2-2 横浜FC ニッパ球 2,208人 6 04月05日(日) ○ 1-0 水戸ホーリーホック レベスタ 4,553人 7 04月11日(土) ○ 1-2 大分トリニータ 大銀ド 7,332人 8 04月19日(日) ○ 0-1 ギラヴァンツ北九州 本城 5,184人 9 04月26日(日) △ 2-2 FC岐阜 レ...

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.22 Tue 09:56

不在で改めて存在の大きさを認識

ウェリントンがスタメンに入って、アビスパにどんなメリットがあったかと言えば、 ・前線でボールをためて捌けるターゲットが出来た ・前からのハイプレス要員 ・ストライカーとしての遂行力 ぱっと思い付くだけで、この三つもある。で、札幌戦で、改めて痛感したのが上二つ。特に、ターゲットって所。 正直、前半は1トップのメリットが全く感じられんかった。前に連動性が無かったし。そういう意味じゃ、明日は元気なウェリだろうし、楽しみは増える。この選手の良さは、守備への積極的な貢献。あんだけ走れる外国人はそうそ...

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.22 Tue 04:11

残り10試合のポイントは、いかに無駄な失点を減らせるか

間違いなく守備。 「劇的なスエのゴール」で勝てたから有耶無耶って感じだけど、札幌戦の失点を観る限りじゃ、開幕時とそれ程変わって無いと言わざるをえん。 この日の問題は、 ロングを簡単に許し(前のプレスが緩い)、身体能力の高いナザリトに簡単に裏を取られ(オフサイドに見えた面はあるけど、裁くのはあくまで審判。一瞬でもDFの足が止まったのもナザリトの飛び出しを許した遠因)、シューターに対して人数は揃ってた風に見えたけど、身体に当てられずゴールを許した(キーパー含めたら、股を二人抜けられとう)。このゴールを前...

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.22 Tue 04:04

残り10試合のポイントは、いかに無駄な失点を減らせるか

間違いなく守備。 「劇的なスエのゴール」で勝てたから有耶無耶って感じだけど、スタンドで観てて、札幌戦の失点観る限りじゃ、開幕時とそれ程変わって無いと言わざるをえん。 この日の問題は、 ロングを簡単に許し(前のプレスが緩い)、身体能力の高いナザリトに簡単に裏を取られ(オフサイドに見えた面はあるけど、裁くのはあくまで審判。一瞬でもDFの足が止まったのもナザリトの飛び出しを許した遠因)、シューターに対して人数は揃ってた風に見えたけど、身体に当てられずゴールを許した(キーパー含めたら、股を二人抜けられとう)...

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.22 Tue 04:00

今や守りの主軸になりつつある

タム。ロアッソ戦90分出たら、確かA契約。成長スピードが半端ねぇ〜 去年、北九とのTRM時にセンターバックでボロボロだったのが今や昔。やっぱり指導者の経験・質って選手を成長させる上で必要なんやね。俺は、4バックで水輝とのコンビを観てみたい。アビスパでA代表という視点で考えれば、意外に一番近そう。それ位、足元の技術の高さは買い。 JUGEMテーマ:アビスパ福岡

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.21 Mon 20:59

20周年

ようやく泥沼の経営難と決別できそうな状況だけど、今だからこそ「謙虚」に足元から信頼を固め、次の20周年には誰からも愛されるチームにならないと。昨日は、特に強くそう感じた。福岡ブルックスが出来た時の熱狂がまた観たい。1万3000足らずで満足したらいかん。この次の試合でどれだけ集められるかが大切。 ひとえに20周年。されど20周年。 もっと愛されるチームになりますように。。。。 JUGEMテーマ:アビスパ福岡

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.21 Mon 20:19

昇格争い(下位割愛)

昨日で、6位と少し差を作れたのが大きい。これからは、上を蹴落とす事に集中できるし。 大宮は毎年恒例の下降線時期だけど、前半のアドバンテージは大きい。磐田は、あの守備力では、今の順位ほどの優位性はないやろ。ごーる前にポスト置いて、センターバックつり出したら高確率で失点に繋がるという。。。C大阪が正直分からん。ただギアがかみ合ってきてる印象を受けるのは確か。 アビスパ的には、得失点差が稼げてないので、勝ち点で上に行くしか現状はない。と言う事は、やっぱり無駄な失点。同じようなパターンでの失点を重...

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.21 Mon 07:41

ウーゴ 来る!!

PJMから移籍してきて、怒濤の開幕10試合連続ゴール。あれで、ブルックスのスタートダッシュは確固たるもんになった。ディエゴの弟だという枕詞は付きまとうだろうけど、福岡じゃ『The HUGO』20日は楽しみ^-^ いや〜俺も年取ったわ。 JUGEMテーマ:Jリーグ JUGEMテーマ:アビスパ福岡

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.15 Tue 20:51

VS カマタマーレ讃岐

これがプロサッカーのスタジアム?と突っ込みたくなる芝状況、ピントのずれた主審のジャッジ。 今は内容より、結果。価値ある勝ち点3。これを是非是非続けたい!! ウェリントンとサカティがいない次節は総合力問われるけど、タカがおるし、大丈夫!!9月を乗り越えたら、見えてくる風景は変わると思う。 勝点51 14勝 9分 8敗 得点38 失点33 得失差5 1 03月08日(日) ● 1-3 京都サンガF.C. レベスタ 13,804人 2 03月15日(日) ● 2-1 愛媛FC ニンスタ 2,489人 3 03月21日(土) ● 2-1 コンサドーレ札幌 札幌ド 10,889人 4 03...

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.14 Mon 10:58

He is back!!

俺は行けんけど(笑)、天皇杯はレベスタ開催みたいやし、順調ならモリムー見られるね!! ハングリーな流浪のストライカー健太郎もおったね^-^ JUGEMテーマ:サッカー JUGEMテーマ:アビスパ福岡

蜂の一刺し(Sting like a bee.) !! 〜 2nd season 〜 | 2015.09.10 Thu 21:46

このテーマに記事を投稿する"

< 82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92 >

全1000件中 861 - 870 件表示 (87/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!