[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ラグビーのブログ記事をまとめ読み! 全3,619件の20ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ラグビー

このテーマに投稿された記事:3619件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c32/1718/
このテーマに投稿された記事
rss

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

チケット、キター

JUGEMテーマ:ラグビー ラグビーW杯のチケットが届きました。まだ全部ではなく、最初の抽選でとれた2試合分だけ先に届きました。 チケットやはり「和」ですね。世界中に届いても喜んでもらえるデザインやと思う。 チケットケースは江戸時代の画家、尾形光琳の「八ツ橋図屏風」の絵でした。 長細いケースの構図にはピッタリですが・・・ なぜニューヨークのメトロポリタン美術館所蔵の絵にしたんでしょうね。   こちらは、「八ツ橋図屏風」よりも前に描かれた尾形光琳「燕子花図屏風」、国宝です。...

青ヤギさんからの手紙 | 2019.08.12 Mon 20:47

炎暑の成田でサクラセブンズ候補の東京五輪へのトライアルマッチを取材。選手のみなさんお疲れ様でした+講談社文庫「オールブラックスが強い理由」発売となりました!

またブログの間隔が開いてしまいましたが… 9日は猛暑の中、成田で行われたサクラセブンズのトライアルを取材に行ってきました。 RUGBYJapan365用のレポート記事を、一足先にブログでも紹介します!   サクラセブンズトライアル 炎暑の成田で東京五輪へ「ラストチャンス」かけ火花!   連日猛暑が続く中、8月9日(金)、成田市の中台運動公園陸上競技場で、女子セブンズSDS(セブンズ・デベロップメントスコッド)合宿のトレーニングマッチが行われた。 これは、「東京2020オリンピックの女子7...

ラグビージャパン365公式ブログ|ツール・ド・ラグビー 大友信彦 | 2019.08.10 Sat 01:09

今夜もラグビー

JUGEMテーマ:ラグビー 昨日の続き。相手がペナルティーをしたらどうなるのか? もう少し解説させて・・・ 「今日のラグビーの基本?」 昨日の説明のラックだけではなく、色々な場面で相手が反則、ペナルティーをしたら。 次の4つの選択ができます。 選択?、すぐにプレー再開。 ペナルティーをしたら、相手は10m下がらなくていけません。 足にボールをちょこんと当ててゲームスタート。 相手が慌てて10m下がってディフェンスが乱れたところに速攻で行く感じ。   選択?、ペナルティーゴー...

青ヤギさんからの手紙 | 2019.08.09 Fri 01:12

ラグビーのルール

JUGEMテーマ:ラグビー 「今日のラグビーの基本?」 今日はじっくり説明させて。 ラグビーを見ていて一番、わからないのが反則、ペナルティーについてと思います。 なんで、今、反則やったん??ってなりますよね。   タックルされてボールを持った選手が倒れ、もみくちゃになったのをラックといいます。 そのもみくちゃのラックの中でよくおこる反則はこの3つ。 ?の反則、ボール持った選手がタックルで倒れたとこに、黒ジャージの選手は覆いかぶさって寝てはいけません。 チュッチュ♥し...

青ヤギさんからの手紙 | 2019.08.07 Wed 23:08

応援グッズ

JUGEMテーマ:ラグビー 花園ラグビー場のトンガ戦。入口で応援グッズを配ってるのをもらいました。 赤の長細いピニール2本に空気を入れて、棒にして叩くとキラキラ5秒ほど赤く点滅します。 揺らしても光らず、しっかり叩くと光る・・・ 不思議だったので分解。中にはこんな玉が。   なるほど。中心から出てるスプリング状の棒が強いショックで下の金属に触れると光る仕組み。 それにしても汚い基盤(笑) 砂漠の中の工場で作っとるな・・・これは   応援の時、ずっと使ってる国旗を持...

青ヤギさんからの手紙 | 2019.08.05 Mon 22:12

ラグビー 日本vsトンガ

JUGEMテーマ:ラグビー   昨日、大阪の花園ラグビー場でW杯直前のテストマッチ、日本代表vsトンガ代表の試合を観て来ました。 トンガも日本もセカンドジャージ。日本は赤白のシマではなく、青色。トンガは赤でなく白。 日本代表が勝ちましたよ〜。41ー7の快勝です。 2011年W杯ニュージーランド大会で、僕が観戦したのが日本vsトンガ。その時は目の前でボロ負けでした。 そこから8年間、僕が日本代表の試合を観に行って初めて勝ちましたよ。 トンガは2019年8月現在、世界ランク14位。日本は11...

青ヤギさんからの手紙 | 2019.08.04 Sun 22:49

釜石での日本代表対フィジー代表戦|メンバー確定

27日、ラグビー日本代表は釜石鵜住居復興スタジアムでフィジ代表と対戦。試合出場最終メンバーが確定した。 フィジー代表:総キャップ数374 1 エロニ・マウイ(5) 2 サム・マタベシ(5) 3 マナサ・サウロ(41) 4 アルバート・トゥイスエ(4) 5 レオネ・ナカラワ(54) 6 ドミニコ・ワンガニンブロトゥ◎(43) 7 セミ・クナタニ(6) 8 ビリアメ・マタ(9) 9 フランク・ロマニ(8) 10 ベン・ボラボラ(28) 11 パトリック・オズボーン(6) 12 レバニ・ボティア(11) 13 ワイセア・ナヤザレブ(16) 14 フィ...

RugbyJapan365編集部ブログ | 2019.07.27 Sat 13:47

ユニバーシアード、セブンズ日本男女アベック優勝おめでとうございます!HC&キャプテンコメントを紹介します!

【やった!ユニバ セブンズ男女アベック優勝おめでとう!】   イタリア・ナポリで開かれているユニバーシアードの7人制ラグビーで、日本が男女とも優勝!アベック金メダルを獲得しました! おめでとうございます! ユニバーシアードは、世界の学生のスポーツの祭典。前回の2013年ロシア・カザン大会では日本は男子が6位、女子が9位でした。 それがみごとなアベック金メダルです。 これまでアジアの大会やローカル大会での優勝はありますが、世界大会での金メダルは快挙。昨年の車いすラグビー世界選手権金メダ...

ラグビージャパン365公式ブログ|ツール・ド・ラグビー 大友信彦 | 2019.07.08 Mon 18:15

【緊急告知】スクラム東北ライド2019プレイベント、大野均選手トークショーを7月14日(日)13時からワイズロード府中多摩川店で開催します!

スクラム東北ライドGO釜石2019 東北応援 大野均選手トークショーのお知らせ   ラグビーを通じた東日本大震災被災地復興支援活動をしているNPO法人スクラム釜石は、日本最大の自転車小売りチェーン・ワイズロードの全面協力のもと、「スクラム東北ライドGO釜石」を7月24日(水)から開催いたします。 このイベントは、ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催地に被災地・東北から唯一選ばれた釜石市を盛りあげようと、被災した福島県・宮城県・岩手県の沿岸沿いを自転車で走り、釜石を目指すイベントで、釜石市...

ラグビージャパン365公式ブログ|ツール・ド・ラグビー 大友信彦 | 2019.07.05 Fri 11:49

日本代表・パシフィックネーションズカップ3試合のテレビ放送が決定。

JUGEMテーマ:ラグビー   日本代表が戦うテストマッチ、パシフィックネーションズカップの国内2試合、海外1試合の放送予定が発表されました。 ワールドカップイヤーということで3試合ともに「地上波で生放送」を期待しましたが、第2戦のトンガ代表戦の場合、地上波は関東地区のみで生放送はNHK・BSチャンネルとJsportsとなる。     第1戦 日本代表 対 フィジー代表 7月27日(土)14:50キックオフ  岩手・釜石鵜住居復興スタジアム  NHK総合(地上波・全国放送)14:40〜 (生中...

RugbyJapan365編集部ブログ | 2019.07.03 Wed 21:01

このテーマに記事を投稿する"

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

全1000件中 191 - 200 件表示 (20/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!