[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:山行記録 久しぶりに根子岳に行きたいなと思って計画。 せっかくなら紅葉の時期がいいのでは? 紅葉の時期に行くのは初めてのため7時には登山口に到着するようにしました。 そういえば熊本地震後に来るのも初めてだったので橋が落ちて迂回するのも忘れていました(汗 今日は何かあったのかパトカーと救急車がいました。ここから右に迂回して下りていきます。 → 阿蘇地域アクセスルートマップ 近づくと根子岳が見えて...
福岡の山に登ってます! | 2018.11.08 Thu 11:56
JUGEMテーマ:山行記録 天気も良いので久しぶりに縦走です。 縦走と言っても立花山〜三日月山。 なんか久しぶりな気もします。 いつものように登山口駐車場からスタート。 毎回少しずつ綺麗になっているような気もする。 こんなのあったかな? 春ですねぇ。 春になるとこういった楽しみがあるのが魅力です。 結構小さな花も咲いて...
福岡の山に登ってます! | 2018.11.06 Tue 14:38
JUGEMテーマ:山行記録 西村です。 ←クリックして頂けるとうれしいです。 天気も良く、紅葉も見れるかもと思い、鈴鹿山脈の竜ヶ岳に登りました。 石榑峠〜重ね岩〜竜ヶ岳山頂 〜中道から川沿いを下山〜長尾滝〜砂山分岐〜石榑峠 9:30 石榑峠は駐車も多くたくさんの人が紅葉を見にきている様でした。 表道コースで登山客が多いコースです。 登りが続きます。 30分ほどで重ね岩に到着 高い所が得意な人は登って写真撮影を楽しんでいます。 ...
帯屋捨松の日々 | 2018.11.05 Mon 11:39
JUGEMテーマ:山行記録 報告者:タジー 年月日:2018/10/28 山 域:烏ヶ山 メンバー:崖美、タジー 8:50駐車場 9:05新小屋峠登山口 9:451230ピーク 10:30新小屋別れ 10:45烏ヶ山 11:20新小屋別れ 11:501230ピーク 12:30新小屋峠登山口 12:40駐車場 行動時間:3時間50分 以前から行きたいと思っていた烏ヶ山へ♪ もちろん、CMがきっかけです!!(奥大山の天然水) 本来は27日に予定していましたが、天気が不安定な為...
MONTESの山行記録 | 2018.10.30 Tue 21:50
JUGEMテーマ:山行記録 前回の女岳から続きいよいよ浮嶽です。 → 糸島四座縦走(前編)へ 少し歩くと浮嶽が見えてきました。 綺麗な山容です。 案内のとおり進み。 ここから入っていきます。 やはりきついですね。 今までの疲れと急登がこたえます。 ひらけたところへ出ました。 海が見えま...
福岡の山に登ってます! | 2018.10.24 Wed 18:56
JUGEMテーマ:山行記録 二丈岳近隣の二丈岳・女岳・浮嶽・十坊山の 糸島四座を縦走してきました。 距離はおよそ16キロです。 低山縦走ですが峠を越えるため思いの外きつそうです。 朝6時50分、JR筑前深江駅スタートです。 明るくなってきました。 二丈岳が見えてきました。 約30分で登山口に到着です。 大人数のためゆっくりペースです。 &nb...
福岡の山に登ってます! | 2018.10.24 Wed 18:35
JUGEMテーマ:山行記録 立花山からほど近い新宮の三城岳から、前岳へ 縦走をしてきました。 六所神社からも見える低山です。 六所神社スタートです。 立花口側へ下る三叉路の横から入っていきます。 コンクリート道を少し登ると三城岳の表記があります。 ここの表記から左に入ります。 少しわかりにくいですが低山ではよくあることです。 &n...
福岡の山に登ってます! | 2018.10.24 Wed 17:51
2018.10.16 新潟県の六日町に前泊 ホテルの窓から八海山(越後三山の一つ) 翌朝、早起きで、苗場山の登山口の祓川登山口に向かう 登山口−既に数台の車、窓ガラスの曇り方より山頂の小屋で宿泊の人もいる ぬかるんだ道 車道に抜けて 和田小屋 ゲレン...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2018.10.20 Sat 12:13
2018.10.10 登山等でのスマホの使い方で、ある団体より依頼があり講習会をしました。 レジメです 以下個別にスマホの画面で概要を説明 以下 その他のアプリ紹介 個別のアプリでやろうとするのですが、インストールが出来ない等など (当方が、アンドロイド...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2018.10.12 Fri 21:57
2018.10.11 9月で終了した、文化センターの継続的な初級登山です。 でも、今回は天候が悪くて、ぐっと難易度があがりました。 土小屋も当然ながら車はいませ 雨は上がっていますが、雨具着用。 寒いです。 慎重に−土小屋ルートも丸太の桟道のせいで難度上がります。 足元には紅葉の絨毯ー木々の葉は随分落ちています ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2018.10.12 Fri 20:08
全1000件中 641 - 650 件表示 (65/100 ページ)