[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
2017.08.04 高天原山荘〜岩苔乗越〜鷲羽岳往復〜ワリモ北分岐〜水晶小屋 朝、小屋のテラスから水晶岳を見上げる 朝食 揃って出発 mini尾瀬のようです チングルマも朝露で濡れている 分岐、岩苔乗越へ 水晶池分岐 水晶岳 写っています ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2017.08.17 Thu 18:01
8月13日〜14日 北アルプス 唐松岳 JUGEMテーマ:山行記録 本当はテントをかついで雷鳥沢に入り、剣岳、立山、五色と登ろうと計画していたのですが・・・ とにかく天気が安定せず、日曜と月曜だけが少しよさそう、ということでした。 しかたがないので、妻の不調で昨年の5月に途中で引き返した「唐松岳」を登ることにしました。日の出前後だけでも山々が姿を現してくれるのではないか、ということで頂上小屋泊まりです。 登りの途中では「扇雪渓」で「おこじ...
tanzawa77の山行記録 | 2017.08.15 Tue 22:39
JUGEMテーマ:山行記録 ←よろしければクリックお願いします。 荷物が重く、長丁場なので、早めに出発します。 3時過ぎに起きて、テントを撤収して、準備を整えて、暗い中をヘッドランプの明かりを頼りに、4時半に出発です。 林道をしばらく進むと、小池新道の入り口です。 ここから、登山道に入っていきます。明るくなりはじめ、秩父沢で少し休憩。  ...
帯屋捨松の日々 | 2017.08.14 Mon 09:41
JUGEMテーマ:山行記録 ←よろしければクリックお願いします。 北アルプスでの、初めてのテント泊に行きました。 昼過ぎに、新穂高温泉の登山者用無料駐車場は満車です。しかし、下山客と入れ替わりに駐車することができました。 この日は、一時間ほど歩いたところにある、ワサビ平小屋のテント場で泊まります。 まずは、新穂高登山指導センターで登山届を提出です。 そして、いよい...
帯屋捨松の日々 | 2017.08.14 Mon 07:46
2017.08.03 雲の平を経由で高天原山荘までです 夜中は雨だった様です (川の音で雨音は聞こえず) その後晴れて、雲も出ていますが、天ノ川 北の方向 デッキの上で準備 吊り橋を渡ります 小屋と吊り橋(河原の人は沢に入るようですー赤木沢) 河原を少し歩き 急な登りです ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2017.08.09 Wed 19:15
2017.08.02 雲の平、高天原、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳を回るコースです。 有峰口の白樺荘に前泊 2017.08.02 天気が良くなり、待っていたように登山者がいっぱい 前夜の大雨の後で蒸し暑い 早く森林を抜けたい 森林限界を抜けました 薬師岳 賑わっています 立山方面  ...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2017.08.09 Wed 15:42
JUGEMテーマ:山行記録 梅雨の晴れ間を狙って石鎚山脈主稜線を桑瀬峠から瓶ヶ森まで歩いてみた。 尾根沿いに走るUFOライン(町道瓶ヶ森線)を眼下に伊予富士や東黒森などいくつかのピークを越えて瓶ヶ森に至る登山道はよく整備されていて、高知愛媛県境からの展望を存分に楽しむことができる。 <瓶ヶ森> ■行先・位置 伊予富士(三等三角点 [伊予富士] 1756.2m) 高知県いの町・愛媛県西条市/北緯33度47分17秒・東経133度14分53秒 東黒森(標高点 1735m) 高知...
三嶺さんぽ通信 | 2017.08.05 Sat 07:59
JUGEMテーマ:山行記録 報告者:タジー 年月日:2017/7/29 山 域:西大台ケ原 メンバー:たなたな、崖美、ぷく、みーちゃん、タジー コースタイム 9:30 大台駐車場 10:40 七つ池 11:40 開拓分岐点 12:00 展望台 12:40 開拓分岐点 14:00 大台駐車場 行動時間:4時間30分 西大台ケ原への要望があり今回の実施となった。 【西大台利用調整地区】は、事前予約と事前レクチャーが必要となる!
MONTESの山行記録 | 2017.07.30 Sun 22:16
JUGEMテーマ:山行記録 久しぶりの笠置山。 また久しぶりの朝駆け。 以前登ったときと同じキャンプ場の登山口から。 → 以前の笠置山 ここから登ると山頂まで約1時間20分。 ゆっくりめでも1時間半程度かな。 夜でも道は分かりやすく登りやすい。 山頂到着。 夏のこの時期は福智山から登ってくる。 登りました! このあとすぐに...
福岡の山に登ってます! | 2017.07.30 Sun 17:02
2017.07.22 NHK文化センターの登山教室の中級です。 土小屋から夏山道を歩き弥山まで登り、昼食後面河道を下ります。 土曜日ですが、先週と異なり、車はガラガラです。トイレの前に止めることが出来ました。 蒸し暑いです 第1ベンチから石鎚山 笹が綺麗です 雲がかかってきました お花のまだこれからです。山あじさいのの...
石鎚・剣山 登山ガイドサービス ”山旅” | 2017.07.29 Sat 21:43
全1000件中 891 - 900 件表示 (90/100 ページ)