今年も春は甲子園から球春です。 神奈川から、横浜と桐蔭が入場行進。 昨今は、野球と同じくらい、アルプスの応援が楽しいのですが、 米子東、いったい鳥取から何人来たのというくらい、ジャガジャガの全員応援。 そして、やっぱ習志野の美爆音。 試合を見てるというより、吹奏楽のコンサート会場になってる甲子園でした。 それにしても、今年の春は寒い・・・。 なの...
チームベースボールキッズteambbkids | 2019.03.27 Wed 14:39
大阪の野球用品店は特色があるお店も多い 大阪の野球用品店は強みがハッキリしたお店が多い事が 特色としてあります。まず、大阪市住吉区にある 太陽スポーツはオーダーグローブにも強いです。 総合野球用品店としての品揃えを売りにするお店は多い中、 オーダーや修理、刺繍などきめ細かい サービスまでも充実させています。 野球堂一休やハタケヤマ直営店、球児先生 (店名が球児先生です)など特徴の多いお店が たくさんあります。1店づつ特徴に スポットをあてて取り上げて...
野球用品の探検隊 | 2019.03.25 Mon 15:20
野球観戦の季節!かかせないビールの売り子 オープン戦も終盤を迎え、野球観戦の季節になってきました。ちょうど 暖かくなる季節なので球場で観戦するのは気持ちいいですよね。 千葉マリンスタジアムのような海に近いところですと浜風と 言いますか少し磯の香りもするイイ感じの光景が目に浮かびます。 天気のいい日に開放的な球場で野球観戦をしながらビールは たまりませんね。おいしさが飛びぬけていいです。さらに、 球場では席まで売り子の方がビールを持ってきてくれます。 この...
野球用品の探検隊 | 2019.03.23 Sat 20:46
JUGEMテーマ:野球 連日イチロー選手の動向が気になって、当blogでも連日ふれましたが、昨日引退を表明する会見が行われました 会見の中で印象に残った言葉として 自分の限界をちょっと超えていく。その積み重ねでしか自分を超えていけない 一語一句正確に書けてるかは分かりませんが、このような事を言っていました これは野球に限らず色々な事に当てはまる言葉だなと思いました コツコツやらなきゃだめだな(´_ゝ`) もう一つ印象的な言葉は 人より頑張る...
星指圧マッサージ院長ブログ | 2019.03.23 Sat 00:27
松井を5敬遠で有名な河野選手がコーチ就任 甲子園でもその後のメジャーリーグ・ヤンキースでの4番を打つなど 時代を代表する野球選手となった松井秀喜選手。 星稜高校の超高校生選手として有名であった松井選手を全打席、 5敬遠の末、勝利を収めた明徳義塾高校は当時、大きな話題となりました。 この明徳対星稜戦でピッチャーとして5敬遠を行い話題となったのが 河野和洋選手です。その後、東都リーグでおなじみの専修大でも 活躍していました。 河野選手は専修大、社会...
野球用品の探検隊 | 2019.03.22 Fri 09:55
足立区の野球用品店は? 足立区の野球用品を取り扱うお店は特色も様々で複数あります。 ジャンル別にみると、総合スポーツ用品店ではヴィクトリアの 加平インター店がありますね。野球用品だけではなく、 他のスポーツ用品からウェア、スポーツ用具まで 幅広い取り揃えが特徴です。 ウエア制作に特色があるのがツバメヤスポーツです。 オーダーメイドの際はパターンオーダーであっても確認する 箇所がありますよね。ニュアンス含めて伝えやすい、 実店舗で慣れているスタッフによっ...
野球用品の探検隊 | 2019.03.21 Thu 11:44
アンダーアーマーはウエアだけではない アンダーアーマーと聞くとウェアのイメージがしますよね。確かに、 トレーニングウェアなど特色があります。しかし、最近の アンダーアーマー製品ではウエア関連以外も充実してきました。 まず、スパイクに力を入れていますね。樹脂素材など独自の モデルが人気を呼んでいます。また、グローブやバットなど 野球用品の幅広い所までカバーしてきています。 今回、ウエアに限定せず、アンダーアーマーの野球用品という 観点で注目点を取...
野球用品の探検隊 | 2019.03.20 Wed 09:44
JUGEMテーマ:野球 近年の日本の野球界では、アメリカの影響を受けてか、子供たちの怪我防止という名のもと、イニング数や球数を制限する動きが強まっています。 小学生の軟式野球では投球回数制限が球数制限になり、中学生のボーイズリーグなどでも投球回数の制限、高校野球でもタイブレークが導入され、さらなる規制を求めて2019年の四月から有識者会議が開かれるそうです。 基本的に球数を放れば怪我のリスクが増すことから、投手と捕手は複数用意すべきだと言われています。体ができていない時期に無理な連投を...
主に野球に関すること | 2019.03.19 Tue 19:19
ドナイヤのグローブとは 野球用品でコアな人気を誇るドナイヤのグローブですが一般にも人気が急騰したのは ヤクルトスワローズの三冠王山田選手が使用しているグラブとして有名ですね。 しかも、スポンサー契約(アドバイザー契約)で表現を変えると使ってもらっている わけではありません。山田選手のような超一流選手がこだわった末に たどり着いたのがドナイヤのグラブと言われています。 ドナイヤのグラブの特徴は ドナイヤのグローブで特徴として挙げられるのは...
野球用品の探検隊 | 2019.03.19 Tue 10:32
JUGEMテーマ:野球 野球用品の通販は品揃えがいい! 野球用品の通販でまず第一にあげられるポイントが品揃えの良さです。実際の店舗では 1つのフロアーすべて野球用品というのは大型店でも限られた所くらいでしょう。 しかし、通販では何千単位で留まらない、万の単位で商品が売られているお店もあります。 これだけ数があれば、ほしいと思う商品でも選択肢が多くなります。更に、 展示会限定品など 新商品も次々入ります。定期的にみて、新商品との出会いも楽しめます。 激...
野球用品の探検隊 | 2019.03.18 Mon 08:38
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)