[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 獣医学生のブログ記事をまとめ読み! 全194件の19ページ目 | JUGEMブログ

>
獣医学生
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

獣医学生

このテーマに投稿された記事:194件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c39/1741/
このテーマに投稿された記事
rss

< 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >

wildlifedirect

JUGEMテーマ:獣医学生6月4日のブログで紹介した、ケニアで獣医師として働いている滝田明日香さん [:おてんき:]彼女はwildlifedirectという、アフリカの野生動物、特に危険に曝されている動物たちに関わる人のブログ集にも参加しています。

さもの地球関係学 | 2008.12.05 Fri 13:01

アフリカの獣医さん

JUGEMテーマ:獣医学生私は2年前クラスの友達と、ケニアに野生動物をもっと知ろうと旅行に行ってから、アフリカ好きになりました[:ラブ:]観光客として行っただけなので、まだまだアフリカ初心者ですが…。

さもの地球関係学 | 2008.12.05 Fri 12:59

井上冬彦さん

JUGEMテーマ:獣医学生写真家の井上冬彦さんを知っていますか?彼は内科の医師です。(人医さんです)もうひとつの仕事として、アフリカ動物写真家の活動をしていらっしゃいます。

さもの地球関係学 | 2008.12.05 Fri 12:57

乳鉢の罠

JUGEMテーマ:獣医学生またRNA抽出の話ですが、この作業には乳鉢+乳棒が必要になります。乳鉢にドライアイスや液体窒素を注いで、サンプル(肉片)を入れ、乳棒でゴリゴリと粉々にします。

さもの地球関係学 | 2008.12.05 Fri 12:44

卒論発表会

JUGEMテーマ:獣医学生ああもうすぐ卒論発表会。今年の卒論発表の日はな・なんとクリスマスイブです・・・。なぜ??いや、たいていの4年制の大学は2月に卒論発表をやりますが、(岩手大学のほとんんどの学生はそう)獣医学科は3月の頭に獣医師国家試験があるために、うちの大学では12月下旬に前倒しでやります。その後はひたすらに国家試験勉強の毎日です。

さもの地球関係学 | 2008.12.05 Fri 12:39

プラセンタの侵略

JUGEMテーマ:獣医学生友達や先生と獣医学の話をする時にいつも気をつけている事があります。「これは獣医師同士だったら大丈夫だけれど、一般の人がうっかり聞いたら気分を害すのでは…」というフレーズは極力公の場所で言わない、という事です。当たり前の事だけれどね。よくあるのがレストランで。うちらは牛糞とか大腸菌とか寄生虫とかは学術的な次元で会話するので、ご飯食べながらも普通に言えるんですが、(文系の人がレストランで教育論やシェイクスピア論を語るようなもんです)一般の方からすると、隣のテーブルでそんな話を...

さもの地球関係学 | 2008.12.05 Fri 12:38

二兎を追うものは一兎をも得ず

JUGEMテーマ:獣医学生 部活のコンサートの曲をもらえませんでした[:あめ:] 専門のテストで追試になりました[:冷や汗:] 先週の金曜日にテストで、日曜日に部活のコンサートがあったので、 勉強と楽器の練習でいっぱいいっぱいでした。 勉強も中途半端で、楽器も練習したのに追いつかず、結局今回は出場できなかった。 本当に、「二兎を追うものは一兎をも得ず」ですね。 でも、楽器の方はかなりの初心者だから、これからも頑張って練習を続ければいいのですが、(ガンバルゾー!!) 勉強の方は、どうすればいいかはっき...

とりあえず、やってみよう!! | 2008.06.23 Mon 13:20

保健所・動物介在活動の見学

獣医学生 3月6日に、保健所が主催の動物介在活動がおこなわれたので、学課の先輩たちと一緒に見学に行った[:聞き耳を立てる:] 動物介在活動として、医療福祉施設でドッグセラピーがおこなわれたのである。 主催は保健所だが、実際に活動をおこなったのはボランティア団体であった。 その団体に加え、今回は一般からもセラピー犬を募集した。 セラピー犬の募集は保健所がおこなった。9頭の応募があったのだが、1頭だけがJAHAの基準を満たし、活動に参加することになった[:犬:] JAHAとは日本動物病院福祉協会の略であり、動物病...

とりあえず、やってみよう!! | 2008.05.24 Sat 20:15

飼育技術学会

JUGEMテーマ:獣医学生 飼育技術学会に参加してきました〜[:鉛筆2:] この学会は、3月7日と8日の2日間にわたり、東京の都立農芸高校でおこなわれた。 初日は保定のやり方を教えていただいた。 2日目はエンリッチメントをどう評価するべきかについての講演とパネルディスカッションを聞いた。 動物園関係者から研究者、学生まで、幅広い分野、世代の人が参加していた。 なかでも、岐阜大学の学生の参加者の数は多かった。 初日の実技では、目の前でヒツジやヤギ、シロフクロウ、タカ、ラマの保定を実際に見ることができた。 ...

獣医の卵日記 | 2008.03.10 Mon 15:30

中濃保健所・動物介在活動の見学

獣医学生 3月6日に、岐阜県の中濃保健所が主催の動物介在活動がおこなわれたので、学課の先輩たちと一緒に見学に行った[:聞き耳を立てる:] 開催された場所は、関市にある高齢者総合福祉施設である「ほほえみ福寿の家」であった。 動物介在活動として、ドッグセラピーがおこなわれたのである。 主催は中濃保健所だが、実際に活動をおこなうのは「Dogボランティアクラブ」というボランティア団体であった。 その団体に加え、今回は一般からもセラピー犬を募集した。セラピー犬の募集は中濃保健所がおこなった。9頭の応募があった...

獣医の卵日記 | 2008.03.06 Thu 18:48

このテーマに記事を投稿する"

< 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 >

全194件中 181 - 190 件表示 (19/20 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!