[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 受験の国語のブログ記事をまとめ読み! 全29件の3ページ目 | JUGEMブログ

>
受験の国語
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

受験の国語

このテーマに投稿された記事:29件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c40/24431/
受験の国語
このテーマについて
受験国語について考えます。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「gamagaeru-kun」さんのブログ
その他のテーマ:「gamagaeru-kun」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3

急がば回れ!

以前、子どもの「わからない」は要注意ということを書いたと思います。 子どもの「わからない」「できない」は、私達大人の「わからない」「できない」と 文字の綴りは同じでも意味が違うことが多いんです。   子ども達は、「できるようになりたい」「ほめられたい」とみんな思っています。 ここに使用する言葉の意味をすり替えるトリックが潜んでいます。   つまり、「自分の努力が足りないから、できない」というのは不本意なんですよ。 だから「わからないから、できない」となります。 も...

こくご ことば こころ | 2015.04.12 Sun 22:40

卵がゾロゾロ!?

JUGEMテーマ:受験の国語   適齢期ということばが出てきたので、今日はその続きを書いてみます。 (国語からどんどん離れてないか!?)   「人間は、とても大きな脳を持ってしまったために、他の機能が未成熟な状態で産まれてくるため、他の動物に比べて養育期が長い…」というような論説を読んだことがあります。   確かに、馬の子は生まれてすぐに立ち上がり歩くし、仔犬でも一年で成犬になりますね。 人間に近いと言われる猿はどうなんだろう?   まぁ、専門的な話は置いておいて&h...

こくご ことば こころ | 2015.04.09 Thu 22:58

適齢期!?

JUGEMテーマ:受験の国語 ことばというのは、国語という教科のためにあるのではなく、  あくまでもコミュニケーションツールとしてあるのだと思います。  ですから、国語ができるようになりたければ、ことばが豊かで敏感な方が有利なはずです。  ところが、ことばを獲得する1歳〜10歳位まで、  厳密に言うなら、産まれてから抽象的な思考が可能になるまでの期間に、  今の子ども達は、テレビ、ビデオ、CD、最近ではPCにスマホ…  具体的かつバーチャルな映像と音声から直接受動的に情...

こくご ことば こころ | 2015.04.08 Wed 23:12

「わかる」って、素晴らしい!

JUGEMテーマ:受験の国語 このブログ、他サイトから1日一本ずつ移動してきているため、タイムラグがあります。 書いている時は、あまり意識してなかったんですけど、流れがあるんですねー 昨日分の翌日から海外へ行ったために、更新が思うようにできなくて、内容がガラリと変わってしまうんです。そこはガバッと削って、帰国後に話題を戻す一本目を今日はアップします。 昨日分の予告と違う内容になりますが、ご了承ください m(_ _)m …………………………&he...

こくご ことば こころ | 2015.04.07 Tue 11:46

「わからない」は、わからない。

JUGEMテーマ:受験の国語 塾に来る子の中で、勉強が好きで好きでたまらない〜という子は、 残念ながら私の生徒には回ってきません(^^;;   中学受験をしない小学生と公立中学の生徒に対する カリキュラムに沿った個別授業がメインです。 (一般的な個別指導はカリキュラムが応相談というのが多いと思います。) 今は、それに加えて、受験クラスにいて、フォローがあった方が良さそうだと 本人・お母さん(たまにお父さん)・担当の講師が判断すると、私に声がかかります  最近、後者の比率が圧倒的に...

こくご ことば こころ | 2015.04.06 Mon 14:13

めんどうくさい

JUGEMテーマ:受験の国語 「めんどうくさい」 この仕事につくまで、この言葉をこれ程子ども逹が使うとは思ってもみませんでした。 子どもって、本当はめんどうくさいことが好きだと思うんです。 寝返りがうてるようになったばかりの赤ちゃんや、縄跳びが跳べるようになった子どもって、 飽きることなく工夫して練習しますよね? ただ、練習しているという自覚が本人にはないんだろうけど… 私の育児の中でも「めんどうくさい」を聞いたかな?あまり気にしたことはなかったです。   ところがです、生...

こくご ことば こころ | 2015.04.05 Sun 06:59

お話は、楽しいよ 🎶

JUGEMテーマ:受験の国語 私にとって小説・物語というのは「国語」という風に思ったことがなかったので、 この仕事について、生徒に教えるようになってから色々考えさせられる事が多いです。   国語以外の他の科目は良くできるのに、なぜか「物語文」だけが苦手という子がいます。私の経験では、小さい頃に「ごっこ遊び」をあまりしなかったタイプ。絵本でクマが話したり、小人が出てきたり、妖精さんが…つまり「ファンタジーなんてありえな〜い」ってっていう子は、おおむね「物語文」が苦手です。 主人公と一...

こくご ことば こころ | 2015.04.04 Sat 09:21

説明文は難しい?

JUGEMテーマ:受験の国語 今日は、「説明文」「論説文」について書きます。   国語の読解問題は、大きく分けて、この「説明文」系と「物語文」系に分けられます。 詩・短歌・俳句・漢文の問題もありますが、純粋にこのジャンルを扱う問題は少なくて、 「鑑賞文」とか「評論」「対談」と抱き合わせで出題されることが多いので、ザックリ分けるとこれも「説明文」系になります。 高校受験では、これに文学史と古文が加わります。 もう一つ「随筆文」というのがあるんですが、これはちょうど「説明文」と「物語」の...

こくご ことば こころ | 2015.04.03 Fri 08:37

難関校の国語

JUGEMテーマ:受験の国語   今日は、難関校と言われる学校の入試問題について書いてみます。 そもそも、この「難関校」って、なんでしょう? 一般的には偏差値の高い学校という意味で使われていると思いますが、 この場合の偏差値って受験希望者の偏差値目安でしかないんですよ。  実際の入学者の偏差値と一致している学校なんて、開成、筑駒、桜蔭…ほんの数校だと思います。 おまけに、その偏差値が卒業時にはどうなっているか?意識したことがありますか? 塾へ通っていると、ついつい煽...

こくご ことば こころ | 2015.04.02 Thu 16:37

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3

全29件中 21 - 29 件表示 (3/3 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!