[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
11月10日はご存知の通り(?)、平成25年度行政書士試験が実施される日です。私も、雨の中を受験しに行ったのを思い出します。そういえば、大体の受験者はなぜか荷物が多くて驚いたのを覚えています。私は時計も持って行かなかったので、お互いに驚いたのかもしれません。今年は、去年の反動で難しくなるかとかいう話はわかりませんが、少なくとも落ちる方が9割以上であろうことは間違いないと思います。そこで、今から来年の受験を見越す方に向けて何かできないか、と考えました。11月中に、行政書士試験対策についてのPDFをホームページ...
滋賀の行政書士オクノジャーナル | 2013.10.26 Sat 12:20
JUGEMテーマ:行政書士前回の続きで私の行政書士試験受験直前期の勉強法です。この時期は、毎週模擬試験問題集を解いていました。挑戦するのは、土日の休日。そしてなるべく行政書士試験本番と同じ状況で午後1時ころから、きちんと時間を計ってチャレンジします。いくつかの出版社の問題集を解くとわかりますが、なんじゃこれ?というような奇抜な問題集もあります。でも、それも練習と思って解いていました。私の経験では、東京リーガルマインドの模擬試験問題集が一番本試験に近いような気がしました。 ↓私は東京リー...
独学で行政書士試験に挑戦 5回目で合格した中年サラリーマンの体験記 | 2013.10.22 Tue 19:52
JUGEMテーマ:行政書士 平成25年度の行政書士試験まであと3週間ほどになりました。行政書士試験受験の記念(?)にととっておいた過去の勉強日記を久しぶりに開いてみました。もう5年以上も前のことになるんですね。今、受験してもとても合格できる自信がありません。(笑)それはおいといて、このころの勉強時間は、平日1〜2時間、休日(土日祝日)は5時間ほどだったようです。どちらかというと少ないと思いますが、これは、あくまで1年近くコツコツと勉強してきた自分だからであって、半年くらいの勉強期間で受験される...
独学で行政書士試験に挑戦 5回目で合格した中年サラリーマンの体験記 | 2013.10.19 Sat 14:52
JUGEMテーマ:行政書士平成25年度行政書士試験まであと1カ月になりました。 受験生の方は、追い込みに入っているところでしょうか。この1カ月が勝負の月です。体調管理だけは気をつけて頑張ってください。今年も恒例の行政書士試験監督員のお仕事をいただくことになりました。今年は、久しぶりに私が受験した会場への配属になりそうなので楽しみです。行政書士試験短期合格術【平成25年版】 社労士超高速勉強術 ■■■1年足らずで行政書士・社労士・宅建の資格に合格した筆者の勉強法を公開!!★残り182名様限定★ 平成25年度に...
独学で行政書士試験に挑戦 5回目で合格した中年サラリーマンの体験記 | 2013.10.11 Fri 12:51
H25/9/13 記帳代行に潜む危険なワナ ■きちんと頼まれているつもりが依頼主が寝返った、本能寺の変だ 行政書士業務に記帳代行がある。 これがくせ者。内容によっては、税理士法違反になり税務署から税理士法違反の件 で照会されることもある。という面倒くさい分担だ。 ...
訴えてやる! | 2013.09.17 Tue 14:07
H25/9/13 記帳代行に潜む危険なワナ ■きちんと頼まれているつもりが依頼主が寝返った、本能寺の変だ 行政書士業務に記帳代行がある。 これがくせ者。内容によっては、税理士法違反になり税務署から税理士法違反の件 で照会されることもある。という面倒くさい分野だ。 会計書類の作成なんて行政書士ができるといわれているけれど、行政書士でなんくても近所のおばさんもやっている 。そんなはんちゅうだ。...
訴えてやる! | 2013.09.17 Tue 14:07
JUGEMテーマ:行政書士 行政書士の仕事 会社設立の場合その5です。しかし、この記事、受験生の方に読んでもらってるんでしょうか?まあ、読んでいただいてることを期待して頑張って書いていきます。前回、書いた通り電子定款のおかげで、会社設立のご依頼はたくさんあります。そりゃそうですよね。お客さんにしてみれば、設立費用が4万円も安く済むわけですから、専門家に頼んだ方がいいに決まってます。インターネットの普及で、行政のいろいろな手続きが一般の方でも簡単にできるようになってきていて、今後行政書士の仕事は...
独学で行政書士試験に挑戦 5回目で合格した中年サラリーマンの体験記 | 2013.09.09 Mon 22:15
JUGEMテーマ:行政書士 前々回の続き、行政書士の仕事 会社設立です。会社設立手続きで最初に行うのは、定款の作成です。一見難しそうですが、ほぼ決まった雛型があるため実はけっこう簡単です。定款が出来上がったら、株式会社の場合は、事前チェックのため公証役場にFAXをします。開業当初は、自分のつくった書類には、いろいろ不安があり、ほんとに大丈夫だろうかと思ったりするものです。しかし、株式会社の場合、定款の認証手続きがあるため、公証役場で事前に内容をきちんとチェックしてもらえます。これってけっこう安心し...
独学で行政書士試験に挑戦 5回目で合格した中年サラリーマンの体験記 | 2013.08.28 Wed 12:43
JUGEMテーマ:行政書士 H25/8/23 NPO法人のずさんな考え方 ■改正NPO法を踏まえた税務と会計 日本公認会計士協会中国会主催 広島県・広島市後援で 8月20日(火)に改正NPO法を踏まえた税務と会計に関する研修会が 広島商工会議所で開催されました。 平成24年4月より改正NPO法が施行になり 税制優遇や新しい会計基準の要請など NPO法人...
訴えてやる! | 2013.08.23 Fri 11:54
JUGEMテーマ:行政書士 H25/8/10 事業再生を拒むサービサー ■自らの利益のためになんでもするハイエナ 私の手がけている業務に事業再生がある。債務超過に陥り銀行返済もままならぬ欠損会社を事業再生していくという仕事だ。バブル期にいくつもの不動産を購入して5億もの有利子負債である銀行借り入れを背負った会社。当時は景気も良くて、銀行の...
訴えてやる! | 2013.08.20 Tue 13:11
全1000件中 631 - 640 件表示 (64/100 ページ)