[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:色彩検定 色彩検定の試験日まで、 残すところ1か月! もう検定料も支払ってしまったので、 やるしかない! 勉強は、その後 過去問題集の2012年度 夏期、冬期、 2013年度の夏期まで解きました。 今のところ、合格ライン越えてます。 最近は、インテリアに関する問題で 少し間違えるので、要チェックしないと。 試験当日まで、コツコツ頑張ります!
すみれチップス 〜お絵描きとよろずな日常の記録〜 | 2014.05.22 Thu 09:20
JUGEMテーマ:色彩検定 今も 色彩検定の勉強をしています。 その後、2010年度の冬期と 2011年度の夏期、冬期の 過去問題集を解いてみました〜。 なんとか合格ラインはクリアーできてます。 徐々に点数も上がってきた。 でも私は、練習でうまくできても、 本番に弱いタイプなので 心配。。。 とにかく準備万端にしておかないとね。 今、勉強 や 仕事 や 夢に向かって頑張っている方、 お互い頑張りましょう。 きっと良い結果が待ってるよ。
すみれチップス 〜お絵描きとよろずな日常の記録〜 | 2014.05.10 Sat 09:38
JUGEMテーマ:色彩検定 ようやく色彩検定の勉強、 3級の範囲が終わりました! そこで、昨日から 過去問題集にチャレンジしています。 まずは、2010年度の夏に挑戦! ・・・・・。 ・・・・・・・。 できた。 残った時間、わずかに5分。 ひー、時間ギリギリ。 問題数が結構多いので、 迷わずに解いていかないと。 考えてる時点で、わかってないってことなので そういう時は飛ばして、先に進んだ方がいいかも。 で、採点してみました。 一応、合格ラインをクリアー。 ちょっとだけ、ホッとし...
すみれチップス 〜お絵描きとよろずな日常の記録〜 | 2014.04.26 Sat 11:12
JUGEMテーマ:色彩検定 色彩検定の勉強、 残すところ 6分の1まできました! あとちょっとだー! 頑張れ、自分! 私は、色の錯視のところが まだ自信ないので、 一通り範囲終わらせてから、 もう一度、確認したいと思います。 あと、久しぶりに pixivの方も更新予定です。 こっちは、明日またお知らせします。
すみれチップス 〜お絵描きとよろずな日常の記録〜 | 2014.04.19 Sat 09:37
JUGEMテーマ:色彩検定 その後も、色彩検定の勉強を 続けています。 今年は 資格とりたいなぁ。 ようやく、試験範囲の3分の2が終わりました。 毎日少しずつ進めてるので、 今のところペースは崩れてない。 だけど、勉強内容はだんだん難しくなってきて、 専門用語がバンバン出てくる! う・・・難しいよー。 まずは、範囲全部に目を通して、 その後 苦手なところをカバーしたいと思います。 油断せずに、頑張ろう!
すみれチップス 〜お絵描きとよろずな日常の記録〜 | 2014.04.16 Wed 10:14
JUGEMテーマ:色彩検定 最近は、毎日 色彩検定の勉強をしています。 といっても、1日・1時間位。 ちょびちょび問題集とにらめっこしてます。 試験の申し込み受付も 開始されましたね。 まぁ、私はまだ申し込んでないんだけど。 今のところ、試験範囲 全体の3分の1まで 勉強 進みました。 6月に試験なのに、こんなスローペースで 大丈夫か?!って感じですが。 丸1日勉強すれば、もっと進むんだろうけどね。 家事や制作もあるし、 普段の生活の合間に 勉強するしかない。 でも、今月中には範囲終わらせた...
すみれチップス 〜お絵描きとよろずな日常の記録〜 | 2014.04.05 Sat 11:03
JUGEMテーマ:色彩検定 このブログで書くのは 初めてなんですけど、 実は私、今年は 資格を取りたいと思っています。 目指すは、色彩検定 3級! なぜ 急に?と思われそうですが、 色のことをわかった上で 絵を描いたら もっと良い絵が描けるんじゃないか、 と思ったのです。 今まで、ただ好きな色を塗ってたので。 試験は、6月にあります。 今年に入ってから、ときどき勉強していました。 でも、めっちゃスローペースなので 11月の試験を受けようかと思っていたのです。 でも、3級なら6月でも...
すみれチップス 〜お絵描きとよろずな日常の記録〜 | 2014.03.25 Tue 08:20
詳細はこちらをクリック 資格学校や通信講座に通わないでも合格する為には、 一体なにをどのような勉強方法をするべきなのでしょうか? 色彩検定は高い点数を取る事を目的とした高校や大学受験ではなく、 合格ラインが70点と定められています。 ですから、簡単に言うと「色彩検定の核」となる項目だけを覚えるという事です。 公式テキスト6項目を重点的に覚えればまず不合格はありません。 この6項目はそれぞれが関連性を持っているので、 色彩検定だけに存在する暗記のルールに乗っ取って...
色彩検定3級合格方法 秋元朋昭 独学 勉強法 合格法 | 2011.08.20 Sat 22:54
JUGEMテーマ:色彩検定 今日、11月に受けた色彩検定の合否通知票が届きました。合格!!わーい、良かった良かった^^来年は2級、そして1級が取れるように頑張ります♪
羽根、ふたつ | 2010.12.22 Wed 16:43
2010年色彩検定1級2次試験受けてきました。 昨日はさすがに勉強しましたが、 ほとんど勉強せずに挑みました。 甘かったです。 カラーカードを繰るのが遅くて、問3か4が全くできずに時間切れでした。 去年受けた人のブログを見ると一次試験のように合格点が70%ぐらいのようなので、 ほぼ完敗です。 来年頑張ります 今日はブログを開始して初めてアクセス数が1000を越しそうなのが楽しみです〜♪
myblog | 2010.12.19 Sun 18:38
全100件中 61 - 70 件表示 (7/10 ページ)