今、我が家の子ども達3人がハマっている歌があります。 昔からあるスタンダードな、あの有名な英語の歌: ♪Head Shoulders Knees & Toes♪です。 イベントで覚えて以来、毎晩のように。私もその遊びについ巻き込まれてしまいます(笑)。頭、肩、ひざ、つま先、と顔のパーツをタッチしていくのですが、シンプルだからとっても楽しい歌です。(この歌と踊りを考えた方は偉大です!) 末っ子の2歳♂は、何とな~く?!マネて歌っています。 面白いのは、子どもが歌を覚える時は最初は、アクセントが強いところだけ発音を拾い始め...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2008.09.12 Fri 10:28
国際特許の新技術、英語教育先進国・韓国生まれの英語教材、韓国国内で一大ブーム…などとブログでつづっていても、文章だけではなかなかすべてが伝わりにくいことと思います。 「マミートーク・イングリッシュビレッジ」は、音感がよい幼児にとってネイティブな発音を聴くこと、また自ら操作して英語を聴くこと、シールを貼ったり、パズルを組んだりと…どれをとっても、英語を学習すること・脳の回路を築くことに最適・最良な本当にすばらしい教材なのです! YouTube「マミートーク・イングリッシュビレッジ」 動画のポータ...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2008.09.10 Wed 01:55
JUGEMテーマ:英語でゲーム気分 1.出会い 多聴多読マガジンを通して、コスモピアに興味を持った。 ひょんな事で こちらの本をゲット出来る事になった。 非常に可愛いイラスト、まずこれに惹かれた。 それから 歌! 歌を覚えるのは好きだから 難しい英単語もそんな感じで さらりと覚えたいと思って。 2.ポポラマチニ流の使い方 学習する日付と、学習時間を決定・確認する。 例えば、9月6日に60分しよう!等。 前の日に確認しておくと グッド! CDを聞いて、体を動かす。 参考用に...
英語でゲーム気分 おすすめ書籍紹介 | 2008.09.06 Sat 13:45
「しゃべるパズル」…一体何のことなのでしょう。それは英語教材「マミートーク・イングリッシュビレッジ」セットのパズルのことです。 CPU内蔵ペン「マミートーク」は国際特許を取得した新技術。このペンをパズルにあてると、パズルの1片1片がシャベルではありませんか!? 教材のイラストには特殊な印刷技術を使用しており…これが特許なのですが、このイラストにマミートークのセンサー口を近づけると、ペンの内蔵スピーカーから英語を発声するのです。英語だけでなく音楽を奏でたり、動物の鳴き声を発声したりと…変幻自在の不...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2008.09.05 Fri 03:39
近々テレビでやるらしいですね、MIB。 という事で、「うろ覚え!映画の英語を抜き出すぞ!」のコーナーです。 これはコンエアーと違って あらすじは割と覚えてるけど、セリフがあやふやです。 なので、映画で確認して頂きたい!人任せ!(私コンエアは結局見なかった!) メン・イン・ブラックのあらすじ。 (ここに書いてある【陰謀のセオリー】って映画は面白かった。 あと『都市伝説のメン・イン・ブラック』って部分もお時間ある方は読んでみて下さい。 ウィル・スミスって俳優かと思ったら歌手活動もしている...
* 今村 サキ * | 2008.09.04 Thu 17:27
8月18日(月)から行ってきた「ファンタジーキッズリゾート海老名店」でのイベントもいよいよ今日で最終日! 24日(日)の本日が最終日です。イベントを重ねるごとに新たな出会いがあり、今回の一週間に亘るイベントでも新たな出会いがありました。 韓国生まれの特許を取得した新技術の「マミートーク・イングリッシュビレッジ」。この教材のすばらしさを伝えるべく、イベントを企画して皆さんに知っていただくためにさまざまな場所へと出向いてイベントを行っているのです! 誰でも考え方は一緒だと思うのですが、お買い物をす...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2008.08.24 Sun 02:39
小田急線海老名駅から徒歩3分! 屋内型プレイランド・ファンタージー・キッズ・リゾート 海老名店にて8月24日(日)までのマミートークのイベントです! イベントステージでは1日4回の英語キッズショーを期間中毎日開催!開催時間は11:00、12:00、14:00、16:00の計4回です! 振り付けを交えたチャンツや、英語のクイズなど、ママも一緒にご参加いただけるイベントです! イベントの模様 また、「マミートーク・イングリッシュビレッジ」の体験コーナーもあります。会場で体験できるので、ぜひお立ち寄りください...
「マミートーク」日本初の英語教材!Mommy Talk English Village | 2008.08.20 Wed 14:40
JUGEMテーマ:英語でゲーム気分 お久しぶりです!ポポラマチニです! 右側の、オススメ♪アイテムや、英語・勉強に役立つ便利な商品を たくさんご紹介中です。 魅力は、実際にお客様がお使いになった時にわかるものですが ちょっと今回、簡単な説明だけ させていただきますね。 まず、上から三つの英語の本。 多聴多読マガジンをきっかけに、その会社の本を知っていったんです。 こちらの雑誌をチェックすると 英語の勉強に必要な参考書や 自分に合った勉強方法が 見つかる事が多いです。 英語の...
英語でゲーム気分 おすすめ書籍紹介 | 2008.08.12 Tue 11:40
映画「コン・エアー」次の日曜日にテレビでやりますね!いや別にコンエア好きとかじゃないんですけどこの前(7/29のブログで)ピッグアップしたばかりなので日曜洋画劇場の予告見て笑ってしまいました。録画でもいいんで、あの一言のためだけに、言語は英語で見て下さい(笑)ところで「ヤング・アインシュタイン」という映画知ってますか?ロックが好きな人、科学が好きな人なら見る価値ありかも。監督がオーストラリア人のヤッホー・シリアス(Yahoo Serious)という方なのですが、まさにヤッホーだけどシリアスな内容になっております。で...
TRUE*t*TRUE | 2008.08.12 Tue 03:11
JUGEMテーマ:英語でゲーム気分 とてもお気に入りの世界地図です。 語学の勉強をする時に この国についてもっと知りたい・・・ と 思ったら まずは地図を見たかったんですね。 その国、どこよ?と言う気持ちも強かったので。 一家に一冊、おすすめですよ。 ちなみに、一人一冊で、我が家の場合は持っています。 見やすくて、持ち運びしやすい重たさ。 後ろの方には 世界の国旗と共に ほんの少しですが 国の人口やお金の事など ちょこちょこと 紹介されているページもあります。 これは 知人もとても気に入...
英語でゲーム気分 おすすめ書籍紹介 | 2008.07.13 Sun 21:20
全292件中 251 - 260 件表示 (26/30 ページ)