[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:日本酒 JUGEMテーマ:長野県の情報 必須だよね♪ と書きながら、この認識は直前で献血に行くまでなかった。 「諏訪五蔵」とは、甲州街道沿いのたった500メートルくらいの間に並ぶ5件の造り酒屋を指す。 上諏訪駅から徒歩10分程度と、電車ユーザーや上諏訪温泉宿泊者にもおすすめできる場所に位置する。 献血後に「13時から渋の湯で入浴って間に合わないし、帰りに寄るつもりの酒蔵を確認して行くか」と国道20号線方面へ向かおうとしたところ、遠目に「真澄」と大きく書かれているのが見えた。 国道20号線...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.04.05 Sun 23:19
JUGEMテーマ:長野県の情報 今日は長野生活初の、電車旅行をしてきました。 JR茅野駅から向かった先は、JR岡谷駅です。 路線検索結果の発車時間ばかりを意識して見ていたら、有料特急あずさに乗るはめになるというセレブな旅になりました…凹 さて、岡谷駅到着。 駅を出ると、「童画の王様 120歳 おめでとう」の文字が目に入ります。 童画の街なのだと、このとき知りました。 駅からちょこっと歩くと、童画館通りを中心とする地図に遭遇します。 とりあえず歩いてみることにしましょう。 ...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.31 Tue 23:26
JUGEMテーマ:長野県の情報 やっと暖かくなりました。もう雪降っても大丈夫だろうと本日タイヤ交換。何台もやるのは骨が折れます。
日々屈伸 | 2015.03.31 Tue 11:39
JUGEMテーマ:長野県の情報 先ほどランチでお邪魔したお店がかなり良かったので、早速書いてみる。 先週「なとりさんちのたまごや工房」の帰りに遭遇した「玄米やきっちん」。 これが、980円ランチだ!(玄米ご飯おかわり自由!) サラダ(胡麻ドレッシング)、肉じゃが、煮物、ごぼうの肉巻き、高野豆腐、大根の煮物、鮭のパン粉焼き(カレー風味)、4種のお造り、カボチャ煮、お味噌汁、どら焼き。 ○○定食としてメインになることのある食材が盛りだくさん。 どれも私好みの塩加減〜ご飯が程よく進む塩加減とい...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.29 Sun 17:38
冬メニューとして12月より続けてきましたが、28日(土)よりかぶりつきサンドメニューをグリーンシーズンバージョンに切り替えました。人気の「ベーコン&卵サンド」「かぶりつきドッグ」が復活です!! ドリンクメニューの切り替えはもう少し先を予定しています。雪見ドライブへお出掛け下さい♪ JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店 JUGEMテーマ:長野県の情報
らんぷ屋工房&カフェ | お知らせ | 2015.03.28 Sat 13:31
JUGEMテーマ:長野県の情報 「茅野のソフトバンクショップに行く」という同僚と一緒に会社を出た昨夜、ソフトバンクショップのそばにあるパン屋さんがと〜っても気になっていたので話をしながらついて行くことにした。 気になっていたお店は、「パン・DE・チ〜ノ」さん。 先週金曜に社長が「食パンが美味しいお店」として紹介してくれて以来、ずっと気になっていたのである。今週土日にでも行くかと思っていたが、数日早めてのお邪魔となった。 (実は数日前に行った際、既に閉店したあとだった。19時閉店らしい。...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.27 Fri 22:08
【PR記事 2015.03.27 長野県木島平村】エントランスがいきなり和レトロな木造駅舎?「鉄道模型のある宿・高社山麓みゆきの杜ユースホステル」。北陸新幹線の飯山駅から13km。線路は続くよどこまでも。2015年3月14日、北陸新幹線が華々しく?金沢まで開業した。この区間ではどうしても富山県・石川県に目が行きがちだが、案外漁夫の利?を得そうな場所が、長野県北部の飯山市であろう。なんせ、信越本線から外れた飯山線の中間駅に、忽然と新幹線の駅が降臨したワケだから。。。さて、そんな注目の?飯山駅から13?ほど南の山間に、...
遊都総研PR | 2015.03.27 Fri 08:52
善光寺御開帳期間中に、善光寺門前にて朝食を販売する事になりました!! 朝の御勤め「お朝事」が名物でもある善光寺ですが、お参りの後のお腹を満たすために「あったかスープ&パン」の朝ごはんです。 善光寺大勧進南側にある「宿坊 薬王院」横にて...皆様のお越しお待ちしております。 JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店 JUGEMテーマ:長野県の情報
らんぷ屋工房&カフェ | お知らせ | 2015.03.23 Mon 18:47
JUGEMテーマ:長野県の情報 茅野生活初の日曜日。 茅野生活が決定した日から気になっていた温泉「アクアランド茅野」へ行ったのだが、「おなかが空いている」と向かいの「ハッピー食堂」に吸い込まれてしまった。 実はこのお店はご近所での生活初日から気になっており、食べログや個人ブログを熟読していた。が、リニューアル前の情報ばかりだったようである。 「今はちゃんぽん屋でも、セルフサービスっぽいカウンターのあるお店でもありません」とお知らせしておこう。 店頭の黒板にも「リニューアルオープンしました」...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.23 Mon 12:39
JUGEMテーマ:長野県の情報 私にとって軽井沢は小学生から高校生くらいまで(だったような)通った思い出の地である。 が、主に通ったのは夏や秋ということで冬は初な気がする。 少なくとも、「バースデーは初だ」と断言できる。 ということで、2013年のバースデーは軽井沢へ行ってきた。 一旦、道中の話は思いっきり割愛し…軽井沢でいきたい場所ランキングトップ5に入れていた万平ホテルのカフェテラスである。 「昔は迷わずチョコレートケーキだったよな…」としみじみしながらアップルパイやブルーベ...
かずひろサラダ館白鳥店 | 2015.03.23 Mon 00:42
全663件中 251 - 260 件表示 (26/67 ページ)