[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 長野県の情報のブログ記事をまとめ読み! 全671件の38ページ目 | JUGEMブログ

長野県の情報
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

長野県の情報

このテーマに投稿された記事:671件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c47/6447/
このテーマに投稿された記事
rss

< 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 >

しまった!お中元贈り忘れてた!!!!!

今日は処暑 (しょしょ) 暑さがおさまり、秋に近づく頃だと言われています 日中は暑いですが、朝・夕は涼しくなりましたね 処暑は台風の特異日なんだそうです 長野県は山々に囲まれているせいが、 予報では台風の進路に含まれていても実際に直撃することが少ないです 直撃しなくても、強風で農作物に被害が出ることがあるので、 注意が必要ですけどね 今年の6月20日の台風では、 なかのバラまつりを自粛することになってしまいました さて、夏も終わり もしかして・・・ 夏ギフトの贈り忘れはありま...

ハーツネット | 2012.08.23 Thu 17:11

奈良井宿 その2

JUGEMテーマ:長野県の情報奈良井宿 第2弾です!写真の撮影日の8月15日は天気はちょっと不安定で、ここに到着した時点では雨が降っていて、止むのをしばらく待ってから撮りに繰り出したのでした。昨日、アップした最後の写真を違うアングルから撮ったものから今日はスタート赤いポストがその証拠^^;上の2枚ともお花の色が良い塩梅で映えていて、本当に良い感じの風景でした私は路地フェチでもありますここはちょっと太めだけれど・・・軒先の提灯も綺麗なものも色々あって、撮り甲斐がありました。次回も、奈良井宿 その3をお届けし...

ヨイショっと(良いshot)がんばろ!! | 2012.08.21 Tue 00:03

奈良井宿 その1

JUGEMテーマ:長野県の情報更新するのがとても久しぶりとなってしまいました。その理由は色々あるのですが、一番の理由はスマートフォンに振り回されていたからでしょうか〜 そうなんです・・・遂に・・・と言うか、やっと・・・と言うか、8月11日に購入しまして・・・まだまだわからないことも多々ありますが、色々便利・・・と言うことも実感してきた今日この頃です。今日の写真は、15日に行って来た長野県の塩尻市に位置する旧中山道の奈良井宿の写真です。約1kmにわたって形成された日本情緒あふれる町並みが堪能できる宿場...

ヨイショっと(良いshot)がんばろ!! | 2012.08.19 Sun 19:03

黒き姫の麓へと

JUGEMテーマ:長野県の情報JUGEMテーマ:旅行JUGEMテーマ:自然 山 木に関する話 皆さん、お久しぶりです。あっという間のお盆休み。いかがでしたか?私は長野の実家へ帰省しておりました。長野は盆地。市街はかなり暑いです。・・・なので、涼を求めて高原へ。【黒姫高原】へ行って参りました。亡くなった祖母の生まれ故郷。哀悼の想いも抱きつつ。上の写真は、黒姫駅外に掲げられた、駅名の看板。「黒姫駅」と読めるのがわかりますか?黒姫高原へは、昨年のお盆にも訪れました。駅からバスが出ています。どこかのんびりしたバ...

真中の唄 | 2012.08.17 Fri 21:55

等々力家

かおちゃんの両親が三重県から遊びにきたので久しぶりに近所の安曇野市有形文化財等々力家(とどりきけ)に行ってきた。ここは江戸時代の松本藩主の本陣として使用された施設で安土桃山中期の様式須弥山石組の庭園が残り、歴史を感じる好きな場所。入り口に垂れさがる松は樹齢300年は超えているそうです。 ■入館料 - 300円 ■開館時間 - 8時30分〜16時30分 ■開館日 - 無休(12月頃〜3月休業) ■所在地 - 長野県安曇野市穂高等々力2945 ■大糸線 穂高駅 徒歩15分くらい 2011年にNHKで放送された連続テレビ小説「おひさま...

ビコロール | 2012.08.15 Wed 23:58

下原すいか

今日は第6回安曇野花火だったけれど仕事で残念ながら見れなかった。どこもすごい渋滞で年々見学者が増えているのを感じます。去年は花火大会後の近所の川の中へゴミのポイ捨てが目立って地元民としては悲しくなりましたが今年はそんなこと無ければいいな。話は変わりまして、スイカの有名ブランド波田の「下原(しもっぱら)すいか」を、今年は穂高の民宿ごほーでん前で販売しています。農協に出荷できなかった少しの傷や少し形が悪いものがの半額以下で入手できます。もちろん味は変わらなくとても甘くて美味しいスイカなので...

ビコロール | 2012.08.14 Tue 23:20

安曇野ハーブスクエア

ハーブガーデンとティーテラスを併設した有明にあるハーブ専門店「安曇野ハーブスクエア」に行きました。自分は店内のハーブ用品には興味がありませんが、外にハーブの苗や種の販売や、植えられているハーブを見ているだけで楽しかった。残念ながらガーデン内の散策は、花々が咲き誇る時節のみということで遠くからしか見れませんでしたが今度は見てみたいと思います。暑い夏はハーブモカソフトクリームがお勧めです。 JUGEMテーマ:長野県の情報

ビコロール | 2012.08.13 Mon 21:16

サントゥールムラカミ

8月8日はかおちゃんの誕生日なので2人とも食べた事のないケーキ屋でバースディケーキを買おうと思い、穂高駅の近くにある「欧風菓子サントゥールムラカミ」で前日に予約しました。イチゴの大きさが揃っていなかったり他にも見た目のセンスが好みではありませんでしたが、クリームとスポンジがとても美味しかったので満足。かおちゃん誕生日おめでとう! JUGEMテーマ:長野県の情報

ビコロール | 2012.08.11 Sat 17:58

しあわせいっちょく線

友人のひろおちゃんがどこか行きたいところある?と聞いてきたので、去年から行きたいと思っていたラベンダーの有名な安曇野の隣町、池田町にある「ラベンダーガーデン夢農場」に連れて行ってもらいました。しかし途中山道を1本間違えて着いたところが桜仙峡。桃源郷にちなんで、山桜の見事なこの地が『桜仙峡』と命名されている場所で、陸郷の山桜は数千本〜1万本くらいあるそうですが季節はずれ・・ なぜかこいのぼりが飾ってある看板。俳句を見るひろおちゃんと、目的地に着かず残念そうなかおちゃん。 でもふと...

ビコロール | 2012.08.04 Sat 15:37

洗濯機は洗濯するだけじゃなくて冷やすこともできるみたい

ハーツネット | 2012.08.02 Thu 11:44

このテーマに記事を投稿する"

< 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 >

全671件中 371 - 380 件表示 (38/68 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!