[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 福岡市のブログ記事をまとめ読み! 全466件の10ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

福岡市

このテーマに投稿された記事:466件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c54/23087/
福岡市
このテーマについて
半径5mくらいの、小さな毎日
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mug-sunnyday」さんのブログ
その他のテーマ:「mug-sunnyday」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

しらん

「しらん、もうどうでもいい」 そんな気持ちになることも ときにはありますね お花は「紫ラン」 この季節、高貴な紫を魅せてくれます JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.04.28 Tue 14:33

高嶺の花

どんなに手を伸ばしても、 届かない存在というのがありますね 「石楠花(シャクナゲ)」 本来はヒマラヤ等の高地に咲くお花らしく 平地ではなかなか目にすることがなかったことから 「高嶺の花」とはこのお花を指すらしいです 大きな花が豪華な印象を与えることから「花木の女王」とも.. 高嶺の花にふさわしいですね このお花について調べてみると冬の姿に目を奪われました 常緑なこの木は、冬になると寒さに耐えるように葉を丸め 垂直に垂れ下がるような樹形になります 女王はそうやって厳しい冬を乗り越え 来る...

My First Mugcup! | 2020.04.27 Mon 09:34

矢車菊(ヤグルマギク)

咲き開いた姿が確かに矢車のようです あと少しで端午の節句ですね 街中を流れる小川では、川の両岸から張られた縄に 大小の鯉のぼりが並べて吊され、 川を行き渡る風になびいて元気よく泳いでいます 近所の大きなお屋敷の庭では、今年も特大の鯉のぼりが 吹く風にゆらゆらと魚体をくねらせ、その上では カラカラカラカラと矢車が勢いよく回っていました 少し冷たい風が吹いています 身体を冷やさないよう気をつけてくださいね 春から夏へ、移りゆく空は今日も爽やかです JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.04.24 Fri 15:10

オダマキ

メイストームにはまだ早いですが、こちらでは数日前からとても強い風が吹きすさんでいます それでも天気が良いので、まだ風を楽しむ余裕があります 最近ようやく我が社でもコロナ対策が執られ、時差出勤や時短、交代勤務が始まりました そのお陰で明日はお休みです お昼休み、社の近くにある花壇でこのお花を見つけました 「苧環(オダマキ)」 外側にある紫色の花びらは花弁ではなく萼だそうです 俯いたお顔を下から覗くように撮らせてもらいました JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.04.22 Wed 14:20

キバナオドリコソウ

行きつけのカフェのお庭でこの画像を撮って2週間 ずっと調べていて昨日やっとその名前がわかりました 「黄花踊子草」 きっとわかる人にはなんてことないことなのでしょう.. 斑入りの葉っぱがなんとなく見たことあるなぁと思っていたら 調べてみてシソ科の植物と知り納得です 紫蘇の葉に似てました 茎をぐるっと囲むように咲く姿も それぞれの花が笠を被ってるような姿も とても変わっていてそれでいて愛らしく感じます 「オドリコソウ」 命名された方の感性に拍手を送りたい気持ちです JUGEMテーマ:福岡...

My First Mugcup! | 2020.04.20 Mon 10:24

オオツルボ

漢字で書くと「大蔓穂」 大きなツルボという意味かなと思い「ツルボ」を調べてみると ツルボ属という属の仲間らしいけど、 「ツルボ」と「オオツルボ」は全然似てない… また、ツルボを少し大きくしたものに「オニツルボ」という お兄さんがいる じゃぁ「大、ツルボ」とはどこからきたんだろう.. 調べてみましたがその先はわかりませんでした 学名の「シラー・ペルビアナ」も、ペルビアナとは 「ペルー産の」という意味らしいのですが このお花の原産地は地中海沿岸とのこと なんだか調べるほどに核心から遠ざかる...

My First Mugcup! | 2020.04.17 Fri 11:13

木瓜の実

木瓜の実が実り始めていました なぜだかわからないけど植物の造形は不思議と観るものをドキドキさせます この形も、なにに似てるというわけではないけど妙にドキドキします 西瓜や胡瓜や南瓜といった「瓜」と名の付く植物はいっぱいありますが、それではなぜ梅のような可憐な花を咲かせるこの木が「木瓜」なのか 答えはその実にありました この画像はまだですが、秋に色付きはじめる木瓜の実は瓜のような形をしてるのですね そこから「木になる瓜」 秋に熟した実はジャムや果実酒として味わえるそうです 毎年、何か...

My First Mugcup! | 2020.04.15 Wed 09:43

ムラサキケマン

近所のお庭で撮らせていただいたお花 「紫華鬘(ムラサキケマン)」 ケマンって何だろうと思い調べてみると 仏具にある飾りのことだそうです 和名を見る限り「ムラサキ ケマン」であってるようですが このお花、「キケマン属」に属してるらしい… キケマン属・・・ ということは読み方としては「ムラサ キケマン」? 百歩譲ったとして言い換えるなら「ムラサキ キケマン」じゃないと 整合性がとれないような… 他にどんな名前があるのか見てみると、シナノサラサケマン、ユキヤブケマン、シロヤブケマン et...

My First Mugcup! | 2020.04.14 Tue 16:30

紫鷺苔

散歩道の途中にある田んぼの畦に 紫色の小さな花が咲いていました 「ムラサキサギゴケ」 苔と名がつくけど苔とは関係なく 地を這うように生息を広げるところが苔のようで その名が付いたそうです 紫色をしたお花は、鷺というよりは 子どもの頃に見た宇宙飛行艇のようだと思いました 蛇足ですが、このお花の雌しべがする「柱頭運動」は 見るものをかなりドキドキさせます... JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.04.10 Fri 14:09

八重の山吹

運動公園の駐車場の脇に咲いていました 八重咲きの山吹は雄しべがすべて花びらとなっているため 受粉ができずに実が実らないそうです それをうたった和歌が後拾遺集にあります  七重八重 花は咲けども 山吹の 実の一つだに 無きぞ悲しき(兼明親王) いくら想いを重ねてみても実ることのない悲しい恋もある と、勝手に解釈しています 子どもの頃、絵の具の中でどの色が一番好きかといえば この「山吹色」が一番好きだったことを思い出しました JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.04.09 Thu 10:13

このテーマに記事を投稿する"

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

全466件中 91 - 100 件表示 (10/47 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!