[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 福岡市のブログ記事をまとめ読み! 全466件の8ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

福岡市

このテーマに投稿された記事:466件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c54/23087/
福岡市
このテーマについて
半径5mくらいの、小さな毎日
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mug-sunnyday」さんのブログ
その他のテーマ:「mug-sunnyday」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

アルストロメリア

南米原産で花弁にある縞模様が特徴だそうです 河原の空き地にどなたかが植えられたのだと思いますが、手入れはされてなく藪の中にドーンとした存在感を放ってました 以前ツツジのことを調べているとき「蜜標」というものの存在を初めて知りました 子どもの頃、ツツジの花をむしっては花の根元にある蜜をちゅぅちゅぅと吸っていた覚えがあります そのときはただ闇雲に吸うだけでしたが、虫たちはどこに蜜があるのかをちゃんと知っていたのですね それを教えてくれるのが蜜標でした ツツジには媒介者に花粉を運ばせると...

My First Mugcup! | 2020.06.25 Thu 10:02

アーモンド

アーモンドが桃や梅に近い植物と言われても今ひとつピンとこなかったけど、実際のアーモンドの実を見て納得しました 確かに桃や梅の実に似てます 桃や梅がその果肉を食するのに対して、アーモンドは種の中身を食べているんですね 言い換えれば梅干しの種を割って出てくる「天神様」、普段食べてるアーモンドはあの部分 ちなみに生梅の種の中は毒があって食べちゃダメだそうです でも梅干しに漬けられた種の中身は鎮痛や消炎、整腸作用があったりガン予防の効果もあり、とってもすごいご利益があるそうです 子どもの頃...

My First Mugcup! | 2020.06.24 Wed 09:59

紫陽花

5月の連休が明けた頃から散歩道でぽつぽつとその花を見かけるようになりました ホンアジサイ いろんな種類があるアジサイ、元々はこれから始まったのかと思っていたら、アジサイの原種はガクアジサイとのこと. そこから改良を加え、いまでは最も一般的な手毬咲きができたそうです ヤマアジサイ 教えてもらうまではこれもガクアジサイだと思ってました ガクアジサイに比べ少し小ぶりで、葉に光沢がないという特徴で見分けがつくそうです カシワバアジサイ たぶん、いままで目にしてはいてもこれをアジサイ...

My First Mugcup! | 2020.06.23 Tue 10:24

コバンソウ

「これが全部、小判だったらなぁ..」 と思って名付けられたのかどうかはさだかでありませんが 「小判草」 明治初期に鑑賞目的でアメリカから輸入されたらしく、小判も当時はすでに流通貨幣ではなかったかもしれませんが、幕末の激動期を生き抜いたその人には、先の時代にあった貨幣に似てると感じたのですね 小判に見える部分はイネ科の穂にあたる「小穂」と呼ぶそうです イネ科の植物だけあってこの穂も食べるられるそうですが.. 昭和平成令和と生きてきた身には、この穂がどうしても、小学生の頃に教科書で見た「三葉...

My First Mugcup! | 2020.06.22 Mon 13:49

ヤナギハナガサ

チアリーダーが腕一杯伸ばした先にあるポンポンのようなお花 「柳花笠」 別名を「三尺バーベナ(サンジャクバーベナ)」 シュッと真っ直ぐに伸びた茎は1m以上にも伸び、その姿は確かに三尺くらいありそうです 名前に柳とあるのは、葉が柳の葉に似てるからでしょうか まるで折り紙で折ったような小さなピンク色の花たちが、初夏の散歩道で道行く人たちを応援していました JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.06.19 Fri 09:37

モチノキ

あまりに小さいので、それが花なのか気づきもせずにいつも通り過ぎていました 近づいてよく見てみるとほんとに小さな花がいくつも咲いていました この木には天敵となる蜂が存在するらしく、発育中の種子に産卵されると繁殖の妨げとなるそうです 驚くことにその蜂の幼虫は、自らを内包している実の色を操作し、秋になっても色づくことを止め、緑色のままにすることで鳥に食べられることを防いでいるそうです 実を鳥に食されることで種子散布を拡げているこの木にとっては大問題です、なのでモチノキもただやられるばっかり...

My First Mugcup! | 2020.06.18 Thu 09:44

ヤマボウシ

この季節、お散歩していると見かける白い手裏剣 子どもの頃、折り紙で作った手裏剣の形にそっくりです 意外だったのは、手裏剣は「投げる」ではなく「打つ」と表現するそうです 名前に「裏」とあるのも、表裏の裏ではなく外と中の「中」という意味からとのこと. 楚々とした美しい花のことは意にも介さず、忍者ごっこの記憶がまざまざと呼び起こされました 秋にはミラーボールのような実が赤く色づきます 食べると美味しいらしいので、この秋はぜひ一粒味見してみようと思います JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.06.17 Wed 09:44

ジャカランダ

他所のお宅の敷地内なので近くで見られないのが残念ですが.. 「紫雲木(ジャカランダ)」 画像を拡大してみると葉っぱがネムノキに似てるのがわかります Jacarandaという綴りは「ハカランダ」とも読み、ギターの高級素材であるブラジリアンローズウッドとも同じ読み方となり、混同されることがあるそうです 散歩道沿いにある川を挟んだ対岸にあり、花が咲くたびにいつか近くで見てみたいなぁと眺めながら通り過ぎています JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.06.16 Tue 10:33

スイカズラ

公園を散歩していると雑木林の中に白っぽいお花を見かけました 近づいて見てみると白と淡いオレンジ色の花が仲良く並んで咲いています 家へ帰り名前を調べてみました 「吸い葛(スイカズラ)」 吸いとあるのは、花の奥にある蜜を子どもらが好んで吸っていたから. このときは気がつきませんでしたが、夕方になるとこのお花はとても甘い香りを放つそうです 色違いのお花が二つ並んで咲いてる風情がとても仲睦まじく感じます 花言葉は「愛の絆」 納得です.. JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.06.12 Fri 13:46

シモツケ

まるで線香花火がパッパッパッと爆ぜているようにも見えます 「下野」 キョウガノコの花にも似ていますが葉の形が違いますね よく行く公園の片隅に咲いていました こちらでは昨夜から雨が降り続いています ようやく梅雨入りです JUGEMテーマ:福岡市

My First Mugcup! | 2020.06.11 Thu 14:14

このテーマに記事を投稿する"

< 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 >

全466件中 71 - 80 件表示 (8/47 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!