[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
「彼岸花! なのか???」 この花を見たとき、最初の印象です 白やピンクの彼岸花も今ではとてもポピュラーな存在ですが 脳内がなかなか更新されないせいか、彼岸花といえば「赤」 そんなイメージがいまだに拭えません なので、この記事のタイトルも「彼岸花」とはどうしてもできず 悩み抜いたあげくに出した答えが、これ 「リコリス」 マメ科のスペインカンゾウもそう呼ぶそうですが こちらは別、ヒガンバナ属の総称 今週末はお彼岸ですね お墓参りへ行く道すがら、黄緑に実った稲穂を囲むように咲く 真っ赤な...
My First Mugcup! | 2018.09.19 Wed 11:29
去年、散歩コースで初めて見かけ 今年「まだかな? 今年は無しかな..」と半ば諦めかけていると 昨日やっと会えました 「葛(クズ)」 この根から作る葛粉は葛切りや葛餅、葛湯としても有名ですね 我が家の娘が風邪をひくと必ずお世話になるお薬 葛根湯にも使われています 今日のお題「秋の七草」の頭文字6番目のゲスト. 先日の芒とともに、いよいよ七草の登場!と思い 改めて七草を調べてみると 七草って春夏秋冬、それぞれにあるんですね… しかも、以前は種類が今と違ってたんですね… 知りませんでした・・・。...
My First Mugcup! | 2018.09.18 Tue 10:16
散歩途中にある側溝脇、あまり陽が当たらないところにもかかわらず 毎年この時期になると黄色くきれいな花を咲かせます 菊に似た花と芋のような塊茎を持つことから、 「菊芋」 まんまなネーミングが潔いです 芋の部分はたいへん栄養価が高いようなので 一度、掘り起こしてみたいなと思うのですが 咲いてる場所が側溝脇というところに ちょっと二の足を踏んでいます JUGEMテーマ:福岡市
My First Mugcup! | 2018.09.14 Fri 10:43
9月に入ってすぐ、夫婦岩浄水場の東側に面した山の斜面で この花を見つけました 葉に独特の悪臭がすることからこの名がついたとか. 2〜3日ほど開くこの花は、最初に雄しべが花粉を散布し、 その間雌しべは開かれず受粉できない状態になっています 散布し終えた雄しべはやがてしおれ、 次いで雌しべが開き受粉可能な状態となります クサギはこうすることで自家受粉を避けてるのですね 画像は雄しべがだいぶ垂れ、代わりに雌しべが立ち上がっているので 第2段階に入るころのようです この木の果実がとても特...
My First Mugcup! | 2018.09.13 Thu 10:55
意識して歩くと、街なかを歩いていても 花や植物を楽しむことができます 「紫紺野牡丹」 この花は勤務先の近くにあるマンションの入り口に ヤツデと共に植わっていました テナントビルの無機質な建物でも、 入り口付近に品の良い植栽を見かけると そこに出入りする人たちも、 どこか趣味が良さそうに感じるから不思議です JUGEMテーマ:福岡市
My First Mugcup! | 2018.09.01 Sat 12:21
2週に1度のペースで福岡市城南図書館に通っていますが、 これはその横にある公園で撮ったものです 公園内の池の縁にある遊歩道脇に、草ぼーぼー状態で生えていました どうやら天道生えのようなので、こんどまだ残っていたら 一株もらってこようかなぁとひそかに企んでいます JUGEMテーマ:福岡市
My First Mugcup! | 2018.08.31 Fri 14:52
去年の夏に購入したマザーリーフ 「子宝草」という和名の通り、 葉の縁にできた小さな子株がポロポロと落ち、 落ちたその場でまた大きく育ちます 水に浮かべるだけでも育つというから 乾燥気味に育てる他の多肉植物とは少し違う変わり者 室内で育ててる鉢は土だけに水を与えているけど 外のプランターに植えてる株には、 上からジャージャー水をあげても元気に育ってます せっかくの子宝なので、 もう少し増やしてみようと思う JUGEMテーマ:福岡市
My First Mugcup! | 2018.08.25 Sat 10:41
昨日は湿度がとても高かったですね 夕暮れ時に散歩をしましたが、あまりの湿度と気温で 息をするのも苦しいほどでした そんななか、散歩コースの川沿いにある柿の木は ちゃくちゃくとその実を育んでいました 夏の日照りや台風の風にも耐えてきたこの実が 橙色に色付き熟す日が今から楽しみです JUGEMテーマ:福岡市
My First Mugcup! | 2018.08.24 Fri 14:20
先日、関東にお住まいの方が書かれてるブログに 「ヒガンバナが咲きました」と文章と共にその画像が掲載されていました 「もう?」と少し驚きつつ、この暑さでヒガンバナも勘違いしたかなと思うと 夏の陽射しが照りつける中、その赤い花は少し暑苦しそうにも感じました 「玉簾」 この花が「ヒガンバナ科」というのに少し驚きです この夏、夫婦岩浄水場の上にある、通り沿いの花壇に咲いていました JUGEMテーマ:福岡市
My First Mugcup! | 2018.08.23 Thu 14:38
少し前、休日の朝十時ごろ公園を散歩していると まだかろうじて咲いていました 朝咲いた花が、朝露のようにお昼には萎んでしまうことから 「露草」 その名の起こりはいくつか説があるようですが この可憐な花にはやはりこの説が一番しっくりきます 朝露が消える前に JUGEMテーマ:福岡市
My First Mugcup! | 2018.08.21 Tue 10:14
全466件中 371 - 380 件表示 (38/47 ページ)