[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 同窓会のブログ記事をまとめ読み! 全293件の24ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

同窓会

このテーマに投稿された記事:293件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c54/5571/
同窓会
このテーマについて
変わり行く同級生の姿を…
このテーマの作成者
作者のブログへ:「polea」さんのブログ
その他のテーマ:「polea」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

同級生集合

JUGEMテーマ:同窓会おとといの週末は、同級生のヒガシが京都から来ているとの事で、監事のカズちゃん邸に親しい周りの地元同級生が集まった。集まったのは10人と、子供達は、9人ぐらい。隣の部屋で交流してすっかり仲良しになっていた。ヒガシは、中学の時に京都へ引越していったので、ほんとに久しぶりである。24年ぐらいぶり??顔を見るまで思い出せなかったけど、見るとすぐに思いだした〜学生の時に戻ったような感覚になった。ほんまに、ド悪そだった奴らばっかりですわ 笑ブンタ、ヒガシ、後ろの背後霊は、監事のカズちゃ...

ルリルリの部屋●lapis lazuli ● | 2010.11.08 Mon 13:20

魚町オヤジナイト

先々週末のことですが、高校、大学の同級生と3人で飲みました。2月に東京新橋で開催された新橋オヤジナイトに続く第2弾、「魚町オヤジナイト」です。この3人、大学1年時は、同じアパートに住んでいました。しかも、偶然。別々に契約したのに住み始めてビックリです。こんな運命の赤い糸で結ばれた3人が魚町で飲むのも必然。まぁ、みんなオヤジですからわがままです。飲み物は、ビール、焼酎、日本酒とバラバラ。出てきた食べ物の好き嫌いは言う。ヒドイものです。それでも最後は、オヤジナイト第3弾の約束をしてお開きとなりました。一...

あかしや通心(電脳版) | 2010.11.05 Fri 14:50

同窓会

1ヶ月ほど前、大学のサークルの先輩から電話。。。「同窓会するから、出席しろ!」って・・・2つ上の人たちばかりなのか???そして、数日後、別の先輩から、同じ電話が・・・(笑)遠藤も来るから参加よろしくとのこと。遠藤というのは、院長の同期で、先週の土曜日(10/16)に決行されたわけだ。20年ぶり!!場所は、錦糸町の別のサークルのさくらいさんがやってる店。最初の先輩の話では、居酒屋との話だったが、ふぐ割烹で驚いた。ふぐ割烹 さくら井仕事が終わって上野駅へ行ってみると、うっ・・・線路内に人が入ったため運転を見...

PAO カイロプラクティック − 新:院長の戯言 | 2010.10.20 Wed 14:42

今年の総会は・・・

 みなさまこんばんは。クティールのかわさきです。あのパーティーからもうすぐ1年・・・今年もやります。総会&パーティーです。あーそうかい(呆なんて言わないの(古いギャグですいません)というわけで、今年の総会&パーティーのご案内です!!以下、転送・コピペ大歓迎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 卒業生のみなさま こんにちは。クティール(学友会国際学部支部)スタッフの河崎です。 この度、11月27日に同窓会パーティー&総会を開催します!...

拓殖大学 学友会 国際学部支部 kutir(クティール)ブログ | 2010.10.17 Sun 01:09

高校時代と甲子園!青春を懐かしんできました。

JUGEMテーマ:同窓会  [同窓会] ブログ村キーワードブログ村のランキングを復活させました! こちらにも参加中!ぽちっとお願いします。  お盆の中日に同窓会に行ってきました…。東京から友人が帰省したので、またまた、高校時代の仲間が集結!この日は母校の甲子園第2戦の試合観戦もあり同窓会はヒートアップ!我が高校は以前、甲子園でベスト4になった事もあり、なかなかの甲子園校です。何度、テレビで校歌を歌ったことか!!写真は長崎大会で優勝した時の写真です。年甲斐も無くテレビで毎回校歌を熱唱です。...

愛車コペンとシーズー犬「ガクとジャム」との日記 | 2010.08.18 Wed 14:14

「西村君」故郷に帰る〜? 全部だきしめて。

JUGEMテーマ:同窓会 結局、0時前に終了で「次は1月3日で。今回はわがまま娘が8月初めに はバンクーバーに帰るから早めになった〜わがまま〜〜(笑)」〜らしい。 えらい変な時期だなあ?と思っていたけど納得。もうひとつ新事実・・・ 僕らは「純粋串木野中学校?」の最後の卒業生になる。次年から港に近い 海側と町の子と近隣の校区で「串木野西中学校」というのが開校されたか らだけど、「タカ、俺達が西中の一期生みたいで名簿もあるってよ」 「え〜!なんだよ門も入ったことないし(笑)」いろいろ事務的な処理の...

ユリイカ日誌 | 2010.07.28 Wed 17:52

「西村君」故郷に帰る〜?。

JUGEMテーマ:同窓会 さのさに着く前に妹と落ち合って自分の車は実家へ置いて・・・ 「あら、○○さんのおねえさんですよね。いつもお世話になって…」 「西村君とはたまにメル友なのよ」「兄ちゃんは友達がいないから 友達になってくださいね〜」う〜気が向いた時に突然来るメル友(笑) 故郷の友人や後輩にも自分から電話したりする事もない人なので、 心優しい?妹は僕の友人の勧誘までしてくれる・・・ってか(笑) アスペルガー症候群に変則的に寄り添っている気がするのは単なる気 のせいで、ただの面倒くさがりや...

ユリイカ日誌 | 2010.07.26 Mon 21:16

「西村君」故郷に帰る〜?。

JUGEMテーマ:同窓会 土曜日がゆったりになったので眠るまでコーンウェル読んでわりとゆっくり 起きた。実家に一泊といってもいろいろ準備がいる。いつも使ってるものが 良いのでビジネスホテルに数泊するにしてもアメニティグッズは使わない。 準備といっても着替えまでナップサックひとつに入るのでたいした事はない のですが(笑)お昼過ぎにクラスメートに電話。「おはようさん。予定通り だよね?」「はい、ごめんね。お願いします」 JR加治木駅の電車到着時間に合わせて山間の町を出ました。CDをがちゃ がち...

ユリイカ日誌 | 2010.07.25 Sun 23:26

私達、忠生第五小学校から本町田中学校に進学しました!!

 町田に来たよ!! 飲みに来た!! そんなの嫁に行ってから初めてだぁ〜い!!  町田で暮らしていたのは1969〜1990年のこと。 この街の変貌の歴史をずっと見て来た。 1969年。この街のバスターミナルは砂利がしきつめられた 30m×30m程度の空き地だったのよ。 今日はA代が地域誌「ショッパー」に載ってた イケスのある激安店を見つけたので来てみたよ。 ←「MEGA300」(…一見何屋なんだかわからねぇ〜) A代とB子とC子、18年ぶりの再開ぃ〜!!! A代とB子とC子は町田で育った3人娘でございますぅ〜A代とB子とC子は小学校4.5.6年と同じ...

SacHi-Studioアトリエ日誌 | 2010.07.25 Sun 12:56

埼京浜会

久しぶりに飲み会でした。   こういうのも、同窓会っていうのかな。 私は、県立女子高校だったのですが、県立男子高校との同学年の方たちと、 七夕会っていうのがあって、メーリングなどもしていて、 地元のほうでは、飲み会があったり、 ゴルフのコンペを開催したりしているようなのですが、   なかなかタイミングよく帰省したりもできず、私はまだ一度も参加していなかったのですが、 一緒に行きましょうとお誘いしてくださった方もいましたし、 今回は新宿で集まる。というので、 (勇気を出して)参加してみ...

maiya | 2010.07.24 Sat 01:55

このテーマに記事を投稿する"

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

全293件中 231 - 240 件表示 (24/30 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!