[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:中国・広州生活 ふと、ぼた餅、とくにあんこが食べたくなり、 自分で作ることにしました。 人間切羽詰まると何でもできるようになるものです。 市場にて。 小豆がどれだかわからなくて、 お店のお姉さんに聞きました。 こんなこともわからないの?って様子で、 彼女はスマホに夢中だったんですが…。 500g7元。 我ながらうまくでき(クックパッドのおかげ) 無事ぼた餅になりました。 天河...
穂没日和 | 2020.03.21 Sat 11:18
JUGEMテーマ:中国・広州生活 何度も撮影 最近ジャンプ写真に凝っている子供たち。 レンタサイクルがきれいでした。 新車投入? 点都?のお菓子が10元均一… 安。 パスタで作った焼きそば。 パスタを茹でるときに重曹を足して、ゆで時間+2分すると 焼きそば麺になるそうな。 我が家は富士宮やきそば派なので、 うーん…という感じでしたが、 こちらで手に入る、「五木」の焼きそば麺(太麺)に近いかも。 ...
穂没日和 | 2020.03.21 Sat 11:03
JUGEMテーマ:中国・広州生活 今日から、広東省から入国する人に対して 一律14日間の隔離(費用は自己負担)が強化されるそうです。 こんな時に好き好んで入国してくる人はまれだと思いますが 情報収集は大事だなと思いました。 空の便も、運休や減便が相次いで…。
穂没日和 | 2020.03.21 Sat 10:54
JUGEMテーマ:中国・広州生活 夫が飲み会だというので、私たちはかくらへ。 6時半、ほぼ満席。 あらかじめ席予約していってよかったです♪ 入口側のボックス席に案内されたのですが、 タバコの煙が流れ込んできて、ちょっと……。 ポテトサラダ 自分が作るのとは明らかに違って、 マッタリ系。口の中でとろけるというか。 塩麹キャベツ 塩麹のタレ、ゴマが入ってバージョンアップ? アボカドとまぐろのユッケ この...
穂没日和 | 2020.03.20 Fri 00:07
JUGEMテーマ:中国・広州生活 朝のウォーキング後、 空が暗くなってきたなと思ったら雨降ってきました。 そんなわけで、午前中昼寝。 お昼ご飯食べてまた昼寝。 ご飯だけは作らなきゃ、なので 里芋の煮っ転がし。 藤鶴や汐彩の誘惑もありましたが…。 最近、モーメンツでなく、 グルチャで「本日のオススメ」をアップする傾向があります。 夫が飲み会で助かりました。 3月入ったころから、鼻炎?が始まり、 こ...
穂没日和 | 2020.03.19 Thu 23:54
JUGEMテーマ:中国・広州生活 もうマンゴーの実がなる季節! 広州では公共の交通機関も、 飲食店も 日常を取り戻しつつあります。 天気もいいし。 朝ご飯に、昨日澤田屋で買ったどら焼き。 ここ最近外卖メニューの黒モカに「売り切れ」が出ていたので 店の前を通ったとき、あるかどうか一か八かで聞いたらありまして。 そして、前回10個買うと130元、じゃなくて1個おまけだったので 期待しないで10個注文したら 130元...
穂没日和 | 2020.02.26 Wed 12:23
JUGEMテーマ:中国・広州生活 体力作りかねて、片道1時間かけて歩いて 五羊新村の方へハンバーガー買いに行きました。 大众点评で結構評価がよかったから 店のデザインが私の好みじゃなかったけど おいしきゃいいかなと思って。 日曜日、正佳広場付近 まだ閑散とした感じ 天河南に栗のお店がオープンするらしい。 近くに栗屋さんあるのに、チャレンジャー。 体育西路に、スパイダーマンが2体 壁から飛び降...
穂没日和 | 2020.02.26 Wed 11:41
JUGEMテーマ:中国・広州生活 いつかこういう日が遅かれ早かれやってくるんではないかと思ってました。 そう、中国に 日本人の入国を禁止される日。 いや、実際はそうじゃないんだけれど 2012年の抗日運動から一転、 広州では中国人と日本人との関係は良好になったと 勘違いする人も多いと思う。 新しいマンション(小区)に日本人がこぞって押し寄せて 日本人村だと勘違いして大きな顔して住んでた結果がこれ。 こういう画像をどこから探し...
穂没日和 | 2020.02.26 Wed 11:04
JUGEMテーマ:中国・広州生活 防護服を着た人2人を見かけた。 以前うちのマンションで、流血騒動があったとき、 看護師らしき人たちが敷地内を歩いているのを見た人が 何事かと、ちょっと話題になった。 でも、防護服も着てない、普通の往診の格好だったし マンションのスタッフも、たいしたことではないと言っていた。 結局、何のアナウンスもなかったから、 感染者が出たわけではなかったんだけれど。 陶陶居のテーブルとイス...
穂没日和 | 2020.02.24 Mon 12:53
JUGEMテーマ:中国・広州生活 泰森の鶏肉を買いにoleへ。 元宵节以降営業する! って書いてあるけど、まだ営業してないお店…。 2階建てバス、 これは2階の前の部分に余計な物が設置されてないから 景色が見やすいだろうな。 天河東はあまり人が歩いていない。 さて、ole。 はじめてこのカートを使ってみる。 いつもは2点ぐらいしか買わないから その辺のセルフレジで済ませるんだけども。 重さと...
穂没日和 | 2020.02.24 Mon 00:15
全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)