[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] クラシック音楽のブログ記事をまとめ読み! 全4,842件の99ページ目 | JUGEMブログ

クラシック音楽
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

クラシック音楽

このテーマに投稿された記事:4842件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c61/2565/
クラシック音楽
このテーマについて
クラシック音楽に関する話題
このテーマの作成者
作者のブログへ:「munch」さんのブログ
その他のテーマ:「munch」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

またやりたい「前奏曲集」

     26日は京都でのコンサートシリーズ、《プレリュード》でした。練習しているうちに思っていた以上の沢山の作品や作曲家に興味がわいてきて、とても一回の演奏会では収まりつかなくなってきましたので、プログラムをまとめるのが大変でした。ポンセの前奏曲集やバロック時代の色々な作曲家のの前奏曲はまたいつかまとめてやりたいと思っています。          私の生徒の奥様が奇麗なお花を持ってきてくださいました。ですから、今回はお花と並んで演奏させて頂きまし...

藤井眞吾:Shingo’s Diary | 2018.05.28 Mon 22:36

【新商品】ト音・ヘ音・ハ音の刺繍が可愛いトートバッグ

皆様こんにちは〜! 本日は新商品のお知らせです。   音楽記号の刺繍がなんともかわいい、トートバッグ、ポルカオリジナル商品です。   トートバッグ ト音記号 ナチュラルネイビー (M)【受注制作】   音楽記号はト音記号、ヘ音記号、ハ音記号の3種類からお選びいただけます。   トートバッグ ハ音記号 ナチュラルネイビー (M)【受注制作】 ナチュラルとネイビーのシンプルなデザインはどんなスタイルにも合わせやすいのが魅力です。 楽譜も入るA4サイズ、レ...

Tage buch polka | 2018.05.28 Mon 08:37

放送予定

少しずつ夏が・・・。 クラシック倶楽部はコチラ。 6月1日 (金) 午後9:30〜午後10:00(30分) Eテレ(021) ららら♪クラシック「30分オペラまるわかり“ドン・カルロ”」。ヘタレ・ギャップ萌え・BLの香りなど、独自の視点から解説!アントニオ・パッパーノ指揮ウィーン・フィル。ザルツブルク祝祭大劇場(オーストリア)でのライブ! 6/2 (土) 10:00 〜 10:30 (30分) テレビ朝日 題名のない音楽会。一緒に楽しむディズニーの音楽会! 6月3日 (日) 午後9:00〜午後10:56(116分) Eテレ(021) クラシック音楽館...

雪太郎のつぶやき、あるいはプリンセス達の花園 | 2018.05.27 Sun 16:50

ポンセの最後の作品「六つの易しい前奏曲」

     本日の演奏会《プレリュード Prelude》では、ポンセ(Manuel Maria ponce; 1882 - 1948)の「24の前奏曲」の中から6曲を演奏するのですが、実はポンセが亡くなる直前、1947年に「六つの易しい前奏曲 6 Preludios faciles」という作品を書いています。これはあまり知られていない曲ですし、とてもシンプルな曲なので、演奏会などでも殆ど演奏されない曲なのですが、この中から3曲を本日の演奏会で、追加し演奏することにしました。  この曲はメキシコの、ポンセの次の世代を代表する作曲家、カルロス・チ...

藤井眞吾:Shingo’s Diary | 2018.05.26 Sat 04:04

[クライス・イベント] フルートを楽しもう! in 弘前Vol.1へ向けてどうやって練習しているかというと〜その2

第1回さくらミュージック・フルートフェスタ 【上坂学・フルートを楽しもう! in 弘前Vol.1】 ◆開催日時:2018.5月26日(土) 14時開演      (親子のコーナーは12:30開演。詳細を参照下さい)       翌27日(日)プライベートレッスン開催(詳細ページ参照) ◆出  演:Fl.上坂 学(演奏と指導)       Fl.工藤 千尋(コンサート共演)       Fl.竹澤 聡子(コンサート共演)       Pf.近藤 盟子 ◆会  場:さくら野百貨店弘前店4階文化ホール ◆参加費:一般¥3,000− 高校生以下¥1,50...

「つれづれに Ver.2」...by. Kreis-Angel | 2018.05.24 Thu 01:47

ピアノとフルートのおさらい会 vol.7に向けて

JUGEMテーマ:クラシック音楽   夏休みの終わりの恒例となったおさらい会、今回は”とにかく全曲” 発表会では時間の制約もあり、なかなかソナタ全楽章とか組曲を全部とか出来ないので、 ヨシ!やってしまおう!という試み。 さて、どの曲にしましょうか・・・   ピアノとフルートのおさらい会 vol.7   日時:2018年8月26日(日)11時開演(予定) 場所:ムジカこどもアートホール3F (東京都日野市多摩平1-3-9 ĴR中央線豊田駅北口下車、徒歩3分) 出演・クライス...

● Maykoのひとりごと ● | 2018.05.21 Mon 09:43

放送予定

爽やかな一日でした! クラシック倶楽部はコチラ。 5月25日 (金) 午後9:30〜午後10:00(30分) Eテレ(021) ららら♪クラシック「マーラーの“アダージェット”」。チョン・ミョンフン指揮NHK響。サントリーホールでのライブ!マーラーがこの曲に込めた真の願いを解き明かす! 5/26 (土) 6:30 〜 8:00 (90分) BS日テレ 読響シンフォニックライブ。 5/26 (土) 10:00 〜 10:30 (30分) テレビ朝日 題名のない音楽会。オリジナル曲を知る音楽会! 5月28日 (月) 午前0:00〜午前4:40(280分) BSプレミアム(103)...

雪太郎のつぶやき、あるいはプリンセス達の花園 | 2018.05.20 Sun 19:20

フルートを楽しもう in 弘前 vol.1に向けて

JUGEMテーマ:クラシック音楽     地元、弘前でもフルートのイヴェントを開催する事になりました! 沢山の方にフルートの魅力を知って頂きたい! 上坂氏、竹澤さん、工藤さんのステキな演奏も楽しみです。   第1回さくらミュージック・フルートフェスタ 【上坂学・フルートを楽しもう! in 弘前Vol.1】 ◆開催日時:2018.5月26日(土) 14時開演      (親子のコーナーは12:30開演。詳細を参照下さい)       翌27日(日)プライベートレッスン開催(詳細ページ参照) ◆出...

● Maykoのひとりごと ● | 2018.05.20 Sun 14:50

前奏曲

     来週の土曜日(26日)のコンサートは《プレリュード Prelude》というタイトルでコンサートなのですが、今回は、S. L. Weiss、F. Tarrega、M. M. Ponce、H.V=Lobos などの前奏曲をお聞き頂く予定です。   Program(予定)   S.L.ヴァイス:前奏曲とパッサカリア S.L.ヴァイス:ファンタジー F.タレガ:六つの前奏曲と《ラグリマ》 M.M.ポンセ:「24の前奏曲集」より H.V=ロボス:五つの前奏曲 I.アルベニス:前奏曲とマラゲーニャ     他    バッハ...

藤井眞吾:Shingo’s Diary | 2018.05.19 Sat 17:31

クライス小発表会 vol.23

JUGEMテーマ:クラシック音楽 1年ぶりの宮前市民館ホール。 良い響きをお願いします。 フルートの人達は時間の都合で出来ませんが、 ピアノクラスはリハーサルしてタッチや響きを確認します。 ピアノさんが生き生きと鳴るまでに少し弾き込んで・・・                                                          課題であるシューマンさんに、みんな一生懸命取り組みました。 シューマン、難しかったけどまた弾きましょう! フルートの...

● Maykoのひとりごと ● | 2018.05.18 Fri 23:10

このテーマに記事を投稿する"

< 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100 >

全1000件中 981 - 990 件表示 (99/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!