JUGEMテーマ:天変地異、災害 20日午後3時45分ごろ、 大阪市生野区勝山北1丁目で、 「付近の家が火事」と女性から 110番通報があった。 大阪府警などによると、 約2時間後に火はほぼ消し止められたが、 5軒連なる長屋計約120平方メートルが全焼。 この火災で成人とみられる男女2人が死亡し、 女性1人がけがをした。 府警が死亡した2人の身元確認を進めている。 生野署によると、長屋は1軒が2階建て、 4軒が平屋。男性は現場で、 女性は搬送先の病院で死亡が確認された。 けがをした女性は、 煙を吸ってのどにやけ...
くじらいだー@の [わがまま勝手なことばかり](JUGEM版) | 2022.04.21 Thu 16:30
JUGEMテーマ:天変地異、災害 JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過 暴走する南海トラフ大地震という学術騒動 曰くの学術会議のありかただ。隠れ共産党員の住みかだという。 ウクライナの戦争では、共産党員らしく話し合えとかぬかすお花畑の整備員だ。 「学術会議」あり方、小林科技相「自己改革など考慮して検討」…総会で会員選考見直し https://www.yomiuri.co.jp/politics/2022041...
北からぴーまんなつぶやき | 2022.04.16 Sat 09:44
JUGEMテーマ:天変地異、災害 硬直化した予算で進む、災害で偏った企画と民意無き構造物・・ 先走る南海トラフ大地震なのか・・ 「津波避難タワー」費用負担が課題…「高齢者にはきつい」建設しても使われないケースも https://www.yomiuri.co.jp/national/20220406-OYT1T50042/ 2022/04/06 読売新聞 「津波避難タワー」23都道府県で502棟、震災前の11倍...
北からぴーまんなつぶやき | 2022.04.09 Sat 08:45
JUGEMテーマ:天変地異、災害 福島の地震と心の整理も付かないうちに巨大地震と・・ ・自民党と政府らは馬鹿なの? 岸田政権は、そんなに無能なのか・・ ~ カネと予算を消化するだけの機構は、反省も無くやりたい放題さ 日本海溝 千島海溝で想定される巨大地震で国の検討会が報告書 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220322/k10013544781000.html 2022年3月22日 NHK ~ 対策は「...
北からぴーまんなつぶやき | 2022.03.22 Tue 15:00
こんばんは。 本日も 【JUGEM ふるさと川崎 〈4〉 】 へご来訪頂き、誠にありがとうございます。 あなたとの素敵&有意義な出会いに深謝申し 上げます。 &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& まずは、本日の 【YAHOO!ニュース】 から 以下の記事を。 “ 宮城・福島で最大震度6強 神奈川 でも横浜、川崎などで震度4 ” && 以下引用 && ↓ 16日午後11時...
ふるさと川崎 〈4〉 | 2022.03.17 Thu 18:53
JUGEMテーマ:天変地異、災害 市役所に お仕事で向かいますと 普段 気づかないものを発見。 第二室戸台風浸水水位標と 書かれておりました。 最近の重要事項説明における ハザードマップは 必修となっておりますが 実際 現場で 水位標を みますと このラインまで 水が きたのだなあ と 水害の恐ろしさを感じます。 磯の上で釣りをしていて 波をかぶるときに あの引くスピードの恐ろしさ。 膝から下なのに ひっくりこけます...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2022.03.17 Thu 07:53
JUGEMテーマ:天変地異、災害 あの津波から11年 ここでも黙祷のサイレンが鳴りました。 たまたま ただ偶然にも 被災することなく生き永らえている自分は 僅かな募金をして ニュースで得られる ほんの一部分の情報を基に 当事者の方のことを想像して 時折 悼むことしかできません・・・ 遠く離れた地に居てさえも 突如として日常が崩壊し 大切な人達を失う恐怖と悲しみに 心をかき乱されたことは忘れられない 薄れる記憶もあり 消えぬ記憶もあるでしょう 復興し 未来へ前進しながらも それ以前には...
~T\'s love time~ | 2022.03.11 Fri 15:47
こんばんは。 本日も 【JUGEM ふるさと川崎 〈4〉 】 へご来訪頂き、誠にありがとうございます。 あなたとの素敵&有意義な出会いに深謝申し 上げます。 ================================ まずは、本日の 【YAHOO!ニュース】 から 以下の記事を。 “ 目を閉じ、あの日刻む 東日本大震災 11年 ” == 以下引用 == ↓ 関連死を含め、約2万220...
ふるさと川崎 〈4〉 | 2022.03.10 Thu 20:47
JUGEMテーマ:天変地異、災害 自然災害の脅威より、危険なロシアという隣国 ~文明としてみると、欧州の汚点であるロシアという帝国、、それは間違いない・。・ 「試されるロシア」、将来も原油だよりの血気盛んな体制か 2016.11.24 http://kitanosumibit.jugem.jp/?eid=447 &...
北からぴーまんなつぶやき | 2022.02.27 Sun 10:33
【承前】 庭にある幹の太さ20センチ以上もある樹齢25年のブーゲンビリアが、台風オデットによって枝葉部分を吹き飛ばされて丸裸になり、下の幹の部分を残して全部伐ったことを以前に書いているが、伐ってから2週間後に芽が吹き出した。 【写真-1 左下に見える茶色い幹がブーゲンビリアで花の色は赤味の強い紫】 伐った時はこのまま死んでしまうのかと思ったが、今では方々から芽吹いた枝は長いのは50センチ以上にもなり、それが写真-1の様子で熱帯の植物は成長が速いというが、以前の様な2階の屋...
セブ島工房 | 2022.01.28 Fri 20:01
全1000件中 121 - 130 件表示 (13/100 ページ)