[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 天変地異、災害のブログ記事をまとめ読み! 全2,151件の16ページ目 | JUGEMブログ

>
天変地異、災害
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

天変地異、災害

このテーマに投稿された記事:2151件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c7/1737/
天変地異、災害
このテーマについて
国内外の、地震、津波、火事、航空機事故など、天変地異や、人災による事故、災害のニュース
このテーマの作成者
作者のブログへ:「newsgiri」さんのブログ
その他のテーマ:「newsgiri」さんが作成したテーマ一覧(20件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

雲仙普賢岳の火砕流事故から30年、報道機関で市民に不幸という教訓

JUGEMテーマ:天変地異、災害           雲仙普賢岳の火砕流事故から30年、報道活動で市民に不幸という教訓     ~ 18世紀に雲仙岳で「島原大変肥後迷惑」も、20世紀に昭和の「島原大変報道迷惑」     雲仙普賢岳という火砕流事故から30年を迎えた。そこに、過熱化した報道界という悪があった。 はたして、反省しているのか。それは、災害でなく報道機関が起こした事故と言ってもいい。      過熱報道で「市民を殺した」...

北からぴーまんなつぶやき | 2021.06.11 Fri 12:58

◎藤沢・鎌倉・茅ヶ崎3市の家探し / 「津波災害警戒区域」の確認を / 自治体配布のハザードマップも併せ / 重説に記述あるか要確認| 都市開発推進協会

JUGEMテーマ:天変地異、災害         神奈川県内自治体での津波災害警戒区域の指定状況 注:神奈川県HPより抜粋。令和3年4月現在    ◆藤沢市は指定済み、鎌倉・茅ヶ崎両市は未指定◆  国土交通省は、津波被害の恐れがある40都道府県のうち、指定を終えたのは約3割の11府県にとどまると発表しました。東日本大震災の津波被害の大きさを踏まえた「津波災害警戒区域」の指定が一向に進展していない実態が浮き彫りになっています。同区域の指定が進まない理由としては、地価下落などを懸...

湘南の中古住宅をAI無料査定…有限会社都市開発推進協会 | 2021.05.18 Tue 00:00

これだけ、冬期間に我慢させておいて、連休も潰せと言う役人の行政は何者?

JUGEMテーマ:天変地異、災害     これだけ、冬期間に我慢させておいて、連休も潰せと言う行政は何者?   ~国民と違い数億円溜めこむ、役人や毒まんじゅう政権とこうめいとう東大かむらとは何者だ     この政府の官僚と政治家とは、ひどすぎる。   此れだけ冬期間に我慢させといて、連休を政治と経済の為に活動するなと言う。   そこに、公明党とメディアや機能しない学術団体と言う中共に入れ込む怪しい組織。 ウィグルの中国人権問題も棚上げにした公明党...

北からぴーまんなつぶやき | 2021.04.27 Tue 16:06

アイスランドで火山が噴火、同時に気候変動の兆候か

JUGEMテーマ:天変地異、災害 JUGEMテーマ:火山       アイスランドで火山が噴火したぞ~~ それより以前に気候変動の異常さ        アイスランドで火山が噴火、溶岩流出 夜空を照らす      https://www.afpbb.com/articles/-/3337769      2021年3月20日 AFP        アイスランドで噴火の報告、首都レイキャビク付近        https://www.cnn.co.jp/world/...

北からぴーまんなつぶやき | 2021.03.20 Sat 13:11

福島沖M7.3、列島の下層太平洋プレートの地震は兆候あり?

JUGEMテーマ:天変地異、災害         福島沖M7.3、列島の下層太平洋プレートの地震は兆候あり?   ~歪が溜まってるかは確かだった。その兆しは映画のようでなく考えて解る程度、後は場所ガー       現在の地震状況   -日本 2021年MAX 東日本 2/13 福島沖M7.3          2020年MAX 東日本 4/20 宮城沖M6.2、西日本 5/3 薩摩半島沖M6.2          2019年MAX 東日本 ...

北からぴーまんなつぶやき | 2021.02.16 Tue 14:34

茂木外務大臣のニヤニヤ笑顔スルーによって日米安全保障条約第5条で尖閣諸島を守ることができません!

JUGEMテーマ:政界批判 JUGEMテーマ:デフレ・インフレ JUGEMテーマ:経済全般 JUGEMテーマ:国防・軍事 JUGEMテーマ:中国ニュース JUGEMテーマ:尖閣諸島 JUGEMテーマ:尖閣諸島問題 JUGEMテーマ:日中関係    今日は「茂木外務大臣のニヤニヤ笑顔スルーによって日米安全保障条約第5条で尖閣諸島を守ることができません!」と題して論説します。    下記はブルームバーグの記事です。 『ブルームバーグ 2021/01/28 10:25 日米首脳が初の電話会談、...

杉っ子の独り言 | 2021.02.15 Mon 00:07

防災の備え

避難する人は慌てずに急いで 被災地以外のひとは日常どうりに行動しましょう。   自治体の要請もないのにボラティアに駆け付けたり、千羽鶴贈ったり、物送ったりするのは逆に邪魔でしかない。  あとSNSで発信する際も身元がはっきりしている 情報を拡散しましょう デマ情報は最悪逮捕対象です。   気象庁|地震情報www.jma.go.jp   「熊本地震でライオン脱走」Twitterにデマ拡散の男を逮捕熊本地震の直後、「動物園からライオンが逃げた」などとTwitterにうその投稿を行ったとして、神奈川県の会社員...

似せんとぉくんのブログ、ジュゲム版 | 2021.02.14 Sun 07:17

仏領ニューカレドニアの近くでM7.7の大きな地震

JUGEMテーマ:天変地異、災害 JUGEMテーマ:地震・宏観異常・危惧・経過       仏領ニューカレドニアの近くでM7.7の大きな地震     追記、3/5   地震続く    地震期の収束「準地震期」か、 現在大きな深発地震は無い      2021-03-04 19:28 UTC  M8.1 19km  Kermadec Islands, New Zealand    2021-02-13 14:07 UTC  M7.1 50km  Namie, Japan   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

北からぴーまんなつぶやき | 2021.02.11 Thu 19:27

東日本大震災から10年、内陸地震は減っても日本海の地震は起りえる

JUGEMテーマ:天変地異、災害       東日本大震災から10年、内陸地震は減っても日本海の地震は起りえる・・     ~人口が少ないからと放置されるプレート構造の地震、地方の事は地方・・       現在の地震状況   -日本 2020年MAX 東日本 4/20 宮城沖M6.2、西日本 5/3 薩摩半島沖M6.2          2019年MAX 東日本 6/18 山形沖 M6.7、西日本 7/28 三重沖深発 M6.6   -周辺 2021-01-21(UTC) M...

北からぴーまんなつぶやき | 2021.02.06 Sat 10:24

26年目の1.17。

あれからもう26年経ったんですね。 神戸は母校のある街で、学生時代はその手前の西宮でアルバイトをしていました。   早朝、生まれて初めて経験した揺れの後、あの美しかった坂道の街が地震と火事で壊滅状態になった映像を観て呆然としました。   あれから四半世紀を越えました。 今、私は地域福祉に携わっています。 入職時、災害時にどれくらいで職場に駆け付けられるかを局長に連絡しています。 災害ボランティアセンター開設ももちろん必要ですが、平常時でも支援が必要な人たちへの支援を切...

「からっぽ」のそのつぎ。 | 2021.01.17 Sun 21:17

このテーマに記事を投稿する"

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!