[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
まだ余震も続くし、東北では雪のふる寒さの中ライフラインが途絶えてどれほど恐ろしい事か!食料・水・医療機器・医薬品・生理用品・オムツetc無い物だらけなのに支援物資が届かない現実世界各国から支援の手は差し伸べられているけど生存者の捜索をすすめるのか、何を何処へ送ればいいのか陸路が難しい中ヘリが降りられる場所はあるのか?福島の原発が止まったから電力供給が極端に減って計画停電が関東中部地方で行われることになった。宮崎は平静を保っていてまるで外国の話のようだけど何かとても申し訳ない気持ちです。JUGEMテーマ:東...
ririnomama | 2011.03.14 Mon 20:58
地震が起きたあと少しの間ついったしてからは、本当に必要な人たちのために回線を空けたいと、ネットやメールをできる限り自制してました。 私一人がそうしたところで本当にそうなるわけではないですが、気持ちだけでも。 4時半過ぎ頃の緊急地震速報で起きてから目が冴えて眠れず、結局、今携帯を手に取りました。 私の地域では震度4と、特に強く揺れることはありませんでした。 海には近いのですが、津波の影響もなく、揺れに酔った他は実害もありません。 被災地域の方々がとても心配です。 東北だけでなく広範囲に及ぶ強...
Kartoffel | 2011.03.12 Sat 07:46
全473件中 471 - 473 件表示 (48/48 ページ)