[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:気になったニュース いろいろなニュースに混じって「はぁ?」と思うものもちらほらな昨今。神奈川の学校でプールの水を出しっぱなしにして何百万も水道代がかかり、職員や関係機関が弁済するしないとか。学校の先生がなんでそんなことしたかっていうとコロナ感染を防ぐために常時流水状態を維持したんやと。う〜ん、一理あるような気もせんではないけど、「百のうちの一」ぐらいの小粒な一理じゃない?四大を卒業して大勢のコドモに勉強教える立場の人がこんな考えを疑いなく信じ込み実行…同僚教諭が...
ひまな絵描き ちゃびっと | 2022.04.24 Sun 09:16
JUGEMテーマ:気になったニュース ビットコインが、久しぶりの530万台。 ビットコインに投資もしてないからいいんですが、最近は490万ぐらいだったのでいきなり40万も上がりなんかあったかな?世界情勢が不安定な時は、現金は暗号通貨に入れるとはよく聞きます。 ...
あおむし日記 | 2022.04.20 Wed 23:05
JUGEMテーマ:気になったニュース 昨日の朝通勤ときに車ん中でげらげら笑っちゃったよ。ラジオで、有名牛丼屋の常務が大学での講演で耳を疑うような喩えをしゃべって大炎上。しゃべった喩えは記載するのも憚られるような恥知らずで下品極まりない文言で、眉をひそめるどころか開いた口が塞がらないものだが、そんなことをぬけぬけと初老の大会社の役員が大勢の若いもんの前でしゃべった状況を想像して爆笑した。ばっかじゃねーの!…って。まっすぐの道走ってるのに危うくハンドルぶれぶれになりそうなくらいのイン...
ひまな絵描き ちゃびっと | 2022.04.20 Wed 09:05
JUGEMテーマ:気になったニュース ● 2022/04/16 1、羊たちの自滅と日本の浄化 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。 🐑は新聞テレビを信じて、歴史からも経験からも学ばない。 だから🐑なのだ。 人間は考える葦である(パスカル)。 愚者であろうと賢者であろうと、誰でも自分なりの真善美を考えることができる。 しかし不思議なことに、自分で考えることができない人間は意外と多い。 彼らはまるで牧羊犬に誘導されるがまま、群れて生きているように見える。 だから彼ら...
自己反省・年記ブログ | 2022.04.16 Sat 21:22
JUGEMテーマ:気になったニュース 山本太郎議員が衆議院議員を辞職届け出し参院選出馬表明とのニュース。こう、なんていうか、このクラスのキャラクター(?)で絶妙なもう一人といえる小室Kさん「二度目の不合格」とか、同じ日に小気味よく来たねどうでもいいようなちょっと気になるニュース。両者に通ずる並大抵ではない胡散臭さと同時にブレることを知らない鋼のメンタルは稀有なレベルであり、善用できることがあるならもの凄いパワーになるだろうにもったいない…と悔やむばかり。だいたい、新選組(昔の、オリ...
ひまな絵描き ちゃびっと | 2022.04.16 Sat 07:45
JUGEMテーマ:気になったニュース 戦争、終わんないね〜。昔この人は一時国民的な「時の人」だったが、たいがいじゃないロシア贔屓有名人として再びテレビの中に登場だ。ムネオハウスでおなじみの鈴木宗男議員。たま〜にいいこと言うなぁと思うこともあるけど、この人の政治家としての軸足というかテーマというか本題のようなものはどこにあり何をめざしておられるのか、今回のどさくさでいよいよわからない。わからないというより国益の逆向いてないか心配な人がおおかたじゃないだろうか。おもしろそうな人に見えるから残...
ひまな絵描き ちゃびっと | 2022.04.09 Sat 14:03
JUGEMテーマ:気になったニュース ● 2022/04/05、追記 1、はじめに 前回のブログで、以下の2点について述べました。 ・日本政府が毒入り枠●●で、国民を殺●続ける理由 ・日本政府が避難民偽装のネオナチを受け入れ、防弾チョッキを提供し、2億ドルのウクライナ支援をして、ウクライナでのジェノサイドに加担する理由 ↑これらを理解し、毎日垂れ流されているテレビのデマ報道をデマだと気づくためには、中学生程度の智慧が必要です。 今回のブログのテーマは、その智慧をご提供す...
自己反省・年記ブログ | 2022.04.05 Tue 18:54
JUGEMテーマ:気になったニュース このニュース見たときはエイプリルフールかと思ったよ、1日のニュースだったからな。そして今日は4日だ。45年ほど前の今日、キャンディーズが解散コンサートをおこない、ワシが盲腸の手術を受けた、4月4日だ。 地方の、どこか片田舎の役場でのことでなく、国家の中枢の一翼の、しかも当世重要度は増しましなデジタル庁でメールの出し方良くわかってなくて情報漏洩させた、とな。我々日本人には面白くもなんともないけどメリケンさんたちが腹抱えて笑うアメリカンジョークより面白くな...
ひまな絵描き ちゃびっと | 2022.04.04 Mon 16:13
JUGEMテーマ:気になったニュース アカデミー賞授与式での平手打ち騒ぎ。二三日でニュースから消えるかと思ってたけど意外と引っ張ってあぁでもないこうでもないとワイドショーやネットで俎上に上げられてるからワシからも一つ。 素朴に疑問に思ったのが、コメディアンにかみさんの身体的ハンディにチップするジョークを言われウィル・スミスさんは平手打ちを食らわせたわけだが、その時平手打ちしなかったらウィルさんはどうすればよかったというのだろう。薄ら笑いうかべて「やれやれ…」なポーズでもしてれば...
ひまな絵描き ちゃびっと | 2022.04.02 Sat 18:39
JUGEMテーマ:気になったニュース これ、本当なんかね……。 プーチン大統領が、アナログ人間だとか、孤立しているだとか……その手の話は戦争の始まったころからあった。でも本当かどうかよくわからないと自分は思っている。こっち側の目線で理由を知りたいときに、しっくりくる言い分ってだけで。情報戦の一部がニュースで流れているのかなぁって思わなくもない。 日本まで逃げなくちゃいけないウクライナの人が出てきている。ポーランドパンクしそう。こんな言...
My First JUGEM | 2022.03.31 Thu 17:53
全1000件中 121 - 130 件表示 (13/100 ページ)