[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
上野 東京都立美術館へ行く 21日は、高校時代の友人と待ち合わせて、 芸大美術館で開催中の、「相国寺展」も鑑賞する。 時代を超えて、尚も息づく作品群。 引き継がれていく宗教文化・芸術・文字の筆跡 ・それらを表現する画材等々 室町時代の空気を、感じた。 室町時代の建築物の襖絵は、江戸時代の絵かきの作。 人の世は、切れ目なく、文化を育んでいく。 まだランチタイムには早いからと 彼女の案内で、芸大美術学部構内の学食へ行く ...
哲学する日々(雑草に倣う) | 2025.05.31 Sat 11:11
JUGEMテーマ:日本画 ドーサ引きを行う https://youtube.com/shorts/54PaDAOXbXo 雲肌麻紙(98×188)を2枚使う 先ずは、F50号のサイズより大きめにカットして ドーサ液を引く ドーサ液は 三千本膠1本、明礬5g、を水1リットルに溶かして作る 膠溶液(三千本膠1本を100ccの水で湯煎)を10倍希釈したものに 作る量に応じて(200ccなら1g)、明礬(すり鉢で粉状にしたもの) を計量して溶かすとドーサ液は作れる。 5月の公募展(旺玄展)に出す...
哲学する日々(雑草に倣う) | 2025.03.20 Thu 00:06
ども、猫澤です♪ (本日は下書き投稿です) 北海道の友人と20日から3日間たっぷり 楽しんじゃいました✨ 特に2日目は上野駅から谷中のほうまで歩き、 最後は友人の希望(お心遣いに感謝)も あって、猫旦那と合流し、3人でイタリアンを 堪能してきました〜♪ 美味しかった楽しかったサ〜イコ〜。 「ちまちゃんとも遊んでくれたでち★」 お人形さんみた〜いって言ってくれたね!! 「ちまちゃんは、お人形さんだった...
宇宙の盆栽。 | 2024.04.30 Tue 17:30
JUGEMテーマ:日本画 後期展示に行って来ました。 若冲の「象と鯨図屏風」、それに芦雪の「牛図」の展示に 加えて、北九州の医師・北?徹郎氏が収集した日本刀の展示も 未見だったので、桜の開花は遅れているけど 大宰府の桜を少しでも愛でることが出来ればとの気持ちもありました。 滋賀のMIHO Museuが所蔵しているのですが 因縁の作品です。昭和の初めオークションに出て モノクロの写真が今に伝わっていたのですが・・・所在は不明 それが2008年に北陸の旧家で発見され MIHOに収蔵され...
My First JUGEM | 2024.04.18 Thu 09:29
JUGEMテーマ:日本画 短大の帰りに『生誕270年長沢芦雪展』へ行きました。(九州国立博物館) 一番のお気に入りは『朝顔に蛙図襖』。 ぼんやりと浮かぶ三日月が素敵でした。 博物館の桜も奇麗でした。
久米詔子の日記 | 2024.03.29 Fri 17:24
JUGEMテーマ:日本画 ども、猫澤です♪ 今朝からちょっと嬉しいことが。というのも、 迷い猫ちゃんと暮らすお友だちの投稿を見たら、 猫ちゃんの表情が変わっていたこと(∩´∀`)∩ 心の距離が縮まったんだなぁって♡ 「私たちも、まだまだ縮めていきますよ♡」 17年間一緒だけど、まだまだ距離を詰めて いけるかしら〜?(〃▽〃)ポッ 改めて、よろしくお願いいたします♡♡♡ さて、...
宇宙の盆栽。 | 2024.03.17 Sun 15:03
JUGEMテーマ:日本画 九博で開催中の「生誕270年 長沢芦雪 ― 若冲、応挙につづく天才画家」に 行って来ました。 天神から西鉄電車で二日市へ、乗換で乗車したのは「旅人」 二月末の平日というのに、参道はこの人混み。 季節外れの陽気が続いていたので 梅の花を楽しみに行ったのですが、満開の梅はなく 二分咲き、三分咲き、せいぜい五分咲きの梅ばかりで 拍子抜け、春はまだまだ遠いというのを実感した一日でした。 芦雪は応挙...
My First JUGEM | 2024.03.04 Mon 21:33
ども、猫澤です♪ 朝から止まらない食欲…… ちまが……と言いたいところだけど…いや、 ちまも実際、食欲旺盛なのだけど…… マズイのは猫澤だったり(;´∀`) まず、朝の回鍋肉が美味しすぎてご飯を2杯…。 昼食のカレーうどんもめずらしくキーマカレーの 粉を足したら美味しくなっちゃって、うどんの 他に朝の残りの白米までちょっと追加してみたり💦 夜はお茶だけで良いな...
宇宙の盆栽。 | 2024.03.01 Fri 17:46
ども、猫澤です♪ 三連休の初日は、動物病院と家事でほぼほぼ 終わりました(笑。多頭飼いの方はみんな 同じような感じかしら?^^ 今日もマニエラ(左)ラブのホタルさん(右)。 ところで… 🎨******************🎨 JUGEMテーマ:日本画 昨日の話を書く前に! 今日は、昨年11月に足を運んだ日展レポを 今さらながら!!にしようと思います(;''∀'') ...
宇宙の盆栽。 | 2024.02.10 Sat 21:20
JUGEMテーマ:日本画 絵絹の裏打ち2回目 (次回の為の覚書) よく乾かして、表面の完成、こちらは、裏打ち紙に「落水紙」を使った 薄い膠水を、再度塗り終えたところ 裏打ち紙「落水紙」の接着には、薄めた膠水を使う。 落水紙は薄手で、吸水が良く、 貼り終えた後も、再度、二度塗りしても均一に膠水が浸みていくように見える。 が、すごく薄いので、吸水後に、貼る時には、扱いづらい ピンセットのような、挟む道具があった方がいいかもしれない 裏打ち紙...
哲学する日々(考える雑草) | 2024.01.26 Fri 09:51
全149件中 1 - 10 件表示 (1/15 ページ)