JUGEMテーマ:水引工芸 鳳凰の髪飾りを注文いただき 無事納品の際に 「凰の対で 龍の簪もほしいな」との お客様のリクエスト! 簪サイズの龍は 想定外でありましたが、 お客様の目を見ているうちに閃きが来たので 「了解であります!」と答えて ただいま製作中 簪サイズではありますが、 背びれもあり 鬣もあり 手足もそろって 五本指で 爪もあるという すべてが揃った龍とな...
水引 家紋 のブログ | 2020.02.29 Sat 19:10
JUGEMテーマ:歌舞伎 JUGEMテーマ:家紋 JUGEMテーマ:水引工芸 最後かもしれないとの 思っても見なかった言葉・・・・ 心に突き刺さりました。 その言葉に 嘘が無いことが 見て取れて・・・ こみ上げてくるものがあり過ぎて 言葉が出なかった・・・ これから先のものが すべて 遺作になるかもしれず これから先の言葉が すべて 遺言になるかもしれず・・・
水引 家紋 のブログ | 2020.02.19 Wed 20:47
JUGEMテーマ:水引工芸 オーダーメードの水引細工師でありますから つくれるものは 断らないので、 マルハナバチを作ってしまったという今月の水心・・・ 今現在の試行錯誤中は 御神輿のための姿で鳳凰を結ぶという難題! ハードでタフな試行錯誤が続いておりますが、 出来上がる時が楽しみでもあります。 超えていくということはすばらしいことであります。
水引 家紋 のブログ | 2020.02.08 Sat 20:26
JUGEMテーマ:水引工芸 令和二年の一月が 明日終了・・・ 納期様がますます大きく見えております。 来月のお芝居も楽しみであります。
水引 家紋 のブログ | 2020.01.30 Thu 23:02
JUGEMテーマ:水引工芸 子供のころは 小正月があった信州飯田の水心・・・ どんど焼き あのでっかい焚火で 正月のしめ飾りを焚き上げた景色も すごく遠くになりました・・・ きっと 歌舞伎座木挽町広場を飛び立っていったしめ飾りたちの中には あのでっかい焚火で天に昇ったもの達もあるのだろうと 歌舞伎座木挽町広場で思いをはせておりました。
水引 家紋 のブログ | 2020.01.16 Thu 19:58
JUGEMテーマ:水引工芸 絶え間なく 手と顔が働き続ける 素晴らしい三連休でありました。 恐るべき納期様が そびえたち 日々の厚さが増しております。 制作に恵まれていることに 感謝と 感動と 覚悟と 意志とで 最大限に取り掛かっております。 明日は 中日! 一月も日々加速であります。
水引 家紋 のブログ | 2020.01.13 Mon 23:39
JUGEMテーマ:水引工芸 令和二年正月睦月は 金竜・白龍・白凰・金鳳を結ぶという まさにめでた尽くしな初春であります。 水引細工師としては 本当に感謝と感嘆の日々で、 全速力で落ち着いております。
水引 家紋 のブログ | 2020.01.08 Wed 23:21
JUGEMテーマ:歌舞伎 JUGEMテーマ:家紋 JUGEMテーマ:水引工芸 あっというまに 今日が来ておりまして 今年の歌舞伎の 千穐楽 令和元年の 千穐楽でありました。 改元という 珍しくて貴重な節目の年 がんばりました。
水引 家紋 のブログ | 2019.12.27 Fri 02:38
全884件中 141 - 150 件表示 (15/89 ページ)