JUGEMテーマ:水引工芸 うさぎ様を見送りました。 納期を一日間違えていたことに気が付いた三日前の冷や汗がようやく引いた気がしております。 うさぎ様には ほんとうに 頭が上がりません。 水心は うさぎ様に見張っていただいております。 見守っていただいております。 水心は 哺乳類は 飼育しません。 一緒に暮らした猫様にいたっては 水心を 育ててくださった存在でありました。 ...
水引 家紋 のブログ | 2021.03.05 Fri 19:44
JUGEMテーマ:水引工芸 きょうも 結びまくり なんて幸せな水引細工師なのでありましょう。 明日は いよいよ 令和三年三月の初日 楽しみであります。 お芝居の日々を大切に いらっしゃるお客様を大切に 守り抜いて頑張ろうという気概で 頑張っておりますので、 みなさま 歌舞伎を観に 歌舞伎座にいらしてください。 水心も 門前の木挽町広場にて 励んでおります。
水引 家紋 のブログ | 2021.03.03 Wed 20:53
JUGEMテーマ:水引工芸 夜空に月を探しては 月を見て 月の光をチャージして 日々結んでおります。 今のテーマは月と御縁の深い うさぎ様 うさぎ様が済んだら 狐様で ・・・・・・・・・ つぎのつぎのつぎの・・・・ ありがたくてありがたくて 日々細工であります。
水引 家紋 のブログ | 2021.03.02 Tue 19:19
JUGEMテーマ:水引工芸 令和三年の 三月 初日が四日ということもあって とても静かに始まりました。 とはいへ ありがたいことに 作るべきものが多くある水心 熾火のように 静かに 燃えております。 かわいいうさぎ様という お題を受けて 試作は 二十を超えてしまいました。 壁又壁 谷又谷 よじ登り にじり降り お題を受けての制作は 地獄のような天国で 苦しくて楽しいの...
水引 家紋 のブログ | 2021.03.01 Mon 19:14
JUGEMテーマ:水引工芸 貴和製作所様には ほぼ週一何かしらのパーツを買いに行くのでありますが、 貴和さまが 本当に偉大な存在であることを 再認識しました。 このたびのスワロフスキー様の超衝撃的ニュースに 水心は気絶しそうなほどにダメージを受けておりましたが、 貴和さまは 日本唯一のスワロフスキー認定業者様ということで お取扱いを継続されるとのこと・・・・・ 水心の水引作品は 水引以外の素材は &n...
水引 家紋 のブログ | 2021.02.26 Fri 21:55
JUGEMテーマ:水引工芸 エスカレータに乗って 木挽町広場から地上に昇っていく途中で 不意にあくびをして ふにゃっとした拍子に ふと まだ起きていない自分がいることを感じました。 そう まだ覚めていない自分がいるのであります。 おおよそ一年間 まるで 冬眠中なのではないかと 目覚めることが出来ず 起き上がることが出来ず ふにゃふにゃの自分なのではないかと? この 不...
水引 家紋 のブログ | 2021.02.21 Sun 22:08
JUGEMテーマ:水引工芸 気温が あがったり さがったりしております 乾燥度合いは 変わらないまま・・ 水引さまは 乾燥のために 折れやすくなっていて その上での 気温の不安定さで かなりの不機嫌であります。 指先で 水引様に 訳を申し上げ 理解・納得をしていただくことに時間がかかり 細工がはかどらない日々でもあります。 とはいえ 納期さまは迫り来ていますので、 その...
水引 家紋 のブログ | 2021.02.20 Sat 23:32
JUGEMテーマ:水引工芸 今日は令和三年二月の二度目の休演日 休演日ではありましたが、 水心月大 歌舞伎座木挽町広場にて 心静かに細工に励んでおりました。 不思議なことに また 上達しておりまして いくつもの できなかったことが出来るようになりました。 また 一段 上がったようです。 お客様から リクエストを受けて お客様のために 主題と向き合い、 お客様が 喜んでく...
水引 家紋 のブログ | 2021.02.18 Thu 22:14
JUGEMテーマ:水引工芸 ふゆと はるとを 行き来するような 朝夕 昼夜の 温度差 湿度さは 水引様には こたえるようで、 細工にも 慎重さと丁寧さがより必要であります。 今日は 桜の花を結びましたが、 桃の節句も近く 春の木の花を結ぶ今日この頃であります。
水引 家紋 のブログ | 2021.02.12 Fri 23:14
全888件中 1 - 10 件表示 (1/89 ページ)