[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:水引工芸 夢中更新 夢中更新とは 水心が モニター前で突っ伏して 更新しようと試みつつ 実際には更新できず 夢の中で更新している状態をさしまして、 おもに制作のはかどった日に起こる現象であります。
水引 家紋 のブログ | 2017.11.03 Fri 05:45
JUGEMテーマ:水引工芸 十一月となりました。 町はあっという間にクリスマスモードで 目に入るものすべてが冬支度をしている景色であります。 水引細工も やや冬支度となりまして 正月飾りをはじめとして 年末年始のための細工が並び始めております。 歌舞伎座は 歌舞伎らしい演目が沢山の 顔見世興行の日々がはじまって、 日本人の日本人らしさがいっぱいの 様式美と伝統文化の本丸として輝いておりますので、 ...
水引 家紋 のブログ | 2017.11.01 Wed 23:29
JUGEMテーマ:家紋 JUGEMテーマ:水引工芸 はやいもので 今年も十月が終わり あと残すところ十一月と十二月となりました。 十一月の初日を明日に控えて、 今日はなんとなく緊張の一日でありました。 今年の十一月は、 確かに 演目といい 役者さんといい 歌舞伎の正月を飾るものとみえます。 歌舞伎の正月という表現は、江戸時代の官許の芝居興行における契約更新の節目が十一月で、 十一月に行われた「顔見世」興行で新しい顔ぶれによ...
水引 家紋 のブログ | 2017.10.31 Tue 23:49
JUGEMテーマ:水引工芸 水心は 新作を創る作り手集団であります。 新作とは まだ誰も見たことのないものということで、 作り手自らも 見たことのないものを創らねばならないということなので、 技術的なところでも 企画段階での方向性のところでも なにが見たいのか なにを見せたいのかを 可能な限り 研ぎ澄ましていかねばなりません。 伝統的な工芸であるからこそ 常に真新しくあらねばならないということが 水心たちの信念...
水引 家紋 のブログ | 2017.10.27 Fri 23:45
JUGEMテーマ:家紋 JUGEMテーマ:水引工芸 焔と 幻と 静寂でありました。 運命を知った時に どんな心でその運命をうけとめるか 使命を悟った時に どんな心でその使命を果たすか 役割を理解した時に どんな心でその役割を演じ切るか 神仏を演じておられる菊五郎さんの演技に かつて本物の不動明王に見えたといわれた江戸時代の団十郎さんの逸話を感じました。 一人一人の役者さんが 皆輝いていて すば...
水引 家紋 のブログ | 2017.10.26 Thu 07:37
JUGEMテーマ:家紋 JUGEMテーマ:水引工芸 れんぎょうたすきとは?!!!! 驚きのあまり言葉を失うほどでありました。 しかも もう一つの紋章が 六つ星紋 連翹襷紋 いつかはまた作りたいです。
水引 家紋 のブログ | 2017.10.23 Mon 00:05
JUGEMテーマ:水引工芸 日々水引を結んでおります。 日々 結びとは何かを問われ、結びという構造と結びという行いの 必然を説明しております。 時折は海外の方にも 結びの意味と内容 構造と必然 文化と歴史を 説明しております。 結びとはなんぞや? 水引結びとは何ぞや?と疑問をお持ちの方は ぜひぜひ歌舞伎座木挽町広場にいらしてください。 水心が 実際に行って見せながら説明し 実物をご覧にいれます。 ...
水引 家紋 のブログ | 2017.10.18 Wed 23:18
JUGEMテーマ:水引工芸 無我 夢中 無我 シヴァの神様の御利益か 我を忘れるほどに没頭して 夢中で細工に入り込んで 気が付けば 日にちも場所も変わっていたりしてしまいます。 良いことではありますが 気を付けなければ危険でもあります。
水引 家紋 のブログ | 2017.10.18 Wed 03:19
JUGEMテーマ:水引工芸 冷たい雨風が続き せっかくのきんもくせいもひっそりと散って 虫の声がやんでいる日々であります。 信州では霜が降りるころに相当する感じでしょうか 東京での冬なみな 寒空 というところであります。 日々の珈琲が アイスコーヒーからカフェオレに変りました。 寒さと湿気で 重そうにふるまう水引様に 慎重かつ暖かめに接しながら 冬に向かっての細工に励んでおります。 ...
水引 家紋 のブログ | 2017.10.16 Mon 22:18
全1000件中 951 - 960 件表示 (96/100 ページ)