[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ガラス工芸・ガラス作品などのブログ記事をまとめ読み! 全586件の24ページ目 | JUGEMブログ

>
ガラス工芸・ガラス作品など
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ガラス工芸・ガラス作品など

このテーマに投稿された記事:586件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c82/9058/
ガラス工芸・ガラス作品など
このテーマについて
ガラス工芸、ガラス作品、見るのも買うのも作るのもなんでもOK♪
お買いものしたー、とか
体験工房に行ったー、とか
自分で作ってます〜〜、とか。
ガラス工芸ネタならご自由にどうぞ。^^

ちなにみ私は
名古屋市内でガラス雑貨店&ガラス工芸教室をしています。
画像は時々変えていきますが主に生徒作品or講師作品(商品)です。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「catspaw-room」さんのブログ
その他のテーマ:「catspaw-room」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

【ありまふじフェスティバル'19秋】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   ◆10月19日(土)・20日(日)開催の【ありまふじフェスティバル'19秋】に参加いたします! 今回は、特別体験「プチプチガラスブローチ」をご用意しました。 カラフルなガラスの粒を組み合わせて、自分だけのオリジナルブローチがつくれます!(定員:両日各100名様 参加費:500円)   たくさんのガラスの粒から、好きな形や色のガラスを見つけるのは宝探しのようでとても楽しいですよ。 小さなお子様から大人の方も、ご参加お待ちしております! ...

三田市ガラス工芸館 | 2019.10.05 Sat 12:03

工芸館便り【令和元年10月号】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   受講生各位    日頃より工芸館をご利用いただきましてありがとうございます。 毎年夏休み期間は講座を止めさせていただき体験シフトで体験者を受け入れており、受講者の方にはご迷惑をおかけしました。 少しずつ涼しくなり、また11月の受講生作品展が近づいてまいりましたので、ぜひ工芸館に足を運んで頂き、作品作りに励んで頂けますようお願いいたします。   今月号は12項目のお知らせがございます。 ぜひ最後までお目通しください。 ...

三田市ガラス工芸館 | 2019.09.06 Fri 18:04

竹原裕子さんの「かけ花びん・ぶらさがりねこ&うさぎ」が販売復活!

ガラス作家*竹原裕子さんの 「かけ花びん・ぶらさがりねこ&うさぎ」が販売復活! 楓杏WEBショップにも同時アップです。   ひとまわりサイズが大きくなり、 丈夫なナイロンコートワイヤー使用になりました。       ねこやうさぎがひょい!っとぶら下がっている、 なんとも愛らしい壁掛けタイプの花びん。 新作各6点が入荷です。   ★お買い物はこちらから https://www.fuw-an.com/garasu/takehara/top-takehara-interior.html    ...

ハンドクラフトとフェアトレードのお店★楓杏-ふうあん-稲田堤日記 | 2019.08.22 Thu 12:11

工芸館便り【令和元年9月号】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   受講生各位 日頃より工芸館のご利用誠にありがとうございます。 梅雨明けと同時に猛暑が続いておりますが、県の防災速報の中で連日のように外での運動禁止の発表が出されております。 みなさまにおかれましても熱中症等、体調に充分お気をつけてお過ご しください。 ◆9月の休講・開講情報 元廣講座:28(土)、29(日)休講。 久本講座:16(月)休講。 塩谷講座:9(月)、26(木)、30(月)休講。 水谷講座:16(月)、23(月)休講。 太田講座:18(水)、25(水)休講。...

三田市ガラス工芸館 | 2019.08.08 Thu 14:58

【万華鏡講座が始まります】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   万華鏡講座   9月より毎月1回 第2水曜(基本)の午後開講  初回9/11、2回目10/30、3回目11/13、4回目12/11 5回目1/8、6回目2/19、7回目3/11 (以降は未定)       講師:舘川瑞江   現代のアート万華鏡を初めてのぞいた時の感動は今も忘れません。 『自分で作ってみたい!』から、いつしか 『周りの人ともこの幸せを分かち合いたい!』に変化してきました。 万華鏡作りはとても緻密な作業ですが、世...

三田市ガラス工芸館 | 2019.08.01 Thu 21:15

glass hoppers「大人のガラスアクセサリー展」からクローズアップ!

glass hoppers*芳賀紀子さんの 「大人のガラスアクセサリー展」から、クローズアップ!     フラックとダークグリーン、2種類の落ち着いたベースに、 しずく型の銀箔が流れるようにデザインされた、 気品漂う大人の輝きが魅力のペンダントです。   外れにくく安心のワイヤーネックレスタイプ。 ご希望の方には、革ひもネックレスに替えて販売もいたします! 革ひももカジュアルさがプラスされて素敵ですよ〜♪ その他のワイヤーネックレスも革ひもに替えられますので、 気軽にお...

ハンドクラフトとフェアトレードのお店★楓杏-ふうあん-稲田堤日記 | 2019.07.29 Mon 16:32

ふじさわこどもクリニック

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など 海がテーマのこどもクリニックの入り口を飾るボードが出来上がりました。 クリニックのロゴを ステンドグラスの枠に収めた作品になります。 クリニックにいる、リアルなクマノミ君たちとも仲良くしてくれることでしょう💛

アトリエ楡の木 (にれのき) | 2019.07.28 Sun 14:53

glass hoppers「大人のガラスアクセサリー展」始まりました!

フュージングガラス作家・glass hoppers*芳賀紀子さんの 「大人のガラスアクセサリー展」始まりました! 7/19(金)〜 8/10(土)   重ね合わせたガラスが作り出す、凛とした輝きを放つアクセサリー。   ワンランク上の高級感あふれるシリーズから、 夏らしい透明色やパステルカラーのシリーズまで、 フュージングガラスならではの魅力あふれる作品が並びました。             ぜひぜひ、手に取ってみてください♪ &nb...

ハンドクラフトとフェアトレードのお店★楓杏-ふうあん-稲田堤日記 | 2019.07.20 Sat 17:52

工芸館便り【令和元年8月号】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   受講生各位 日頃より工芸館のご利用誠にありがとうございます。 毎年工芸館の8月は夏休み体験の体制となり、皆様にはご不便をおかけいたしますが、どうぞご了承ください。 7/27(土)〜8/31(土)までの期間の講座、レンタルにつきましては日程にご注意ください。   ◆8月の休講・開講情報 ステンド講座は、毎週月(水谷講座)、水(元廣講座)のみ開講致します。定員4人、また作業台は窓際の2台限定。 各コースのレンタル使用(指導、材料販売は出来ませ...

三田市ガラス工芸館 | 2019.07.12 Fri 08:35

【パラオレポート】水谷浩司先生奮戦記6

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   初めて読まれる方は、まずこちらからお進みください。 【パラオレポート】水谷浩司先生奮戦記?へ➡   6/29(SAT)・30(SAN)はオフ。 7/1(MON)  もう7月に入りましたね。作業は遅れています。今日はアメリカ・ニュージャージー州から環境局長他5人の方々が視察にこられました。     Tebyさんのステンド作業を熱心に見学されています。     今日からオフィスの引っ越し作業が始まってしまいました。  ...

三田市ガラス工芸館 | 2019.07.04 Thu 11:12

このテーマに記事を投稿する"

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

全586件中 231 - 240 件表示 (24/59 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!