[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ガラス工芸・ガラス作品などのブログ記事をまとめ読み! 全615件の26ページ目 | JUGEMブログ

>
ガラス工芸・ガラス作品など
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ガラス工芸・ガラス作品など

このテーマに投稿された記事:615件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c82/9058/
ガラス工芸・ガラス作品など
このテーマについて
ガラス工芸、ガラス作品、見るのも買うのも作るのもなんでもOK♪
お買いものしたー、とか
体験工房に行ったー、とか
自分で作ってます〜〜、とか。
ガラス工芸ネタならご自由にどうぞ。^^

ちなにみ私は
名古屋市内でガラス雑貨店&ガラス工芸教室をしています。
画像は時々変えていきますが主に生徒作品or講師作品(商品)です。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「catspaw-room」さんのブログ
その他のテーマ:「catspaw-room」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 >

ガラスとマルシェの2日間トピックス【時計工房アンクルサム】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   11/16(土)・17(日)のガラスとマルシェではバラエティに富んだ数々のお店に参加いただいきます。中でもユニークなのが「時計工房アンクルサム」さんです。からくり作品、アンティーク時計。面白い時計が並びますよ。しかも腕時計の電池交換は500円ポッキリ! 職人サムさんの優しい笑顔をぜひご覧くださいねw         「時計工房アンクルサム」は11/16(土)・17(日)の両日出店いたします。 各日10:00〜15:00

三田市ガラス工芸館 | 2019.11.08 Fri 23:42

工芸館便り【令和元年12月号】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   受講生各位 日頃より当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 いよいよ秋のビックイベント「ガラスとマルシェの2日間」が近づいてまいりました。受講生皆様の日頃の成果を披露していただく一年に一回のイベントですので、多く出品で盛り上げて頂きたいと願っております。 ◆バーナーのリチャードソン講座は、都合により(米国に帰国されます)12月いっぱいをもって残念ながら閉講となりますことお知らせいたします。 ◆12月の休講・開講情報 12/26(...

三田市ガラス工芸館 | 2019.11.08 Fri 08:58

【2019秋 ガラスとマルシェの2日間&受講生作品展】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   ◆「ガラスとマルシェの2日間」&「第27回受講生作品展」を開催いたします!   【2019秋 三田香下 ガラスとマルシェの2日間】 開催日時:11月16日(土)〜17日(日) 10:00〜15:00 パン屋さんやスイーツ、ガラス作品など様々な販売ブースに加え、この2日間だけの特別体験として、普段の一日体験より少しステップアップした内容の体験や、その他たくさんの催しをご用意しております。         【第27回 受講生作...

三田市ガラス工芸館 | 2019.10.26 Sat 03:00

10/23(水)休館のお知らせ

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   本日10月23日(水)は、10/22即位礼正殿の儀(祝日)開館の振替休業日となり、休館いたします。ご了承ください。

三田市ガラス工芸館 | 2019.10.23 Wed 05:57

「d払い」使えます。

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   スマホ決済「d払い」が工芸館窓口で使えるようになりました。 10/14までは、なんと20%還元キャンペーン中です(これにはエントリーが必要です ➡https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen_campaign/index.html)。  他に、消費者還元事業(経済産業省)の5%還元は来年6/30まで適用されます。お得なスマホ決済、みなさんぜひ使ってみてくださいね。  

三田市ガラス工芸館 | 2019.10.11 Fri 21:26

「PayPay」使えます。

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   スマホ決済「PayPay」が工芸館窓口で使えるようになりました。 今日から11/30までに使うと、消費者還元事業5%+PayPay還元5%の10%が戻ってきます。オトクなスマホ決済。みなさんぜひ使ってみてくださいね。消費者還元事業(経済産業省)は来年6/30まで適用されます。      

三田市ガラス工芸館 | 2019.10.11 Fri 21:16

工芸館便り【令和元年11月号】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   受講生各位 日頃より当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 11月はいよいよ年に1度の受講生作品展の開催です。 皆様からの多くの出品、ご参加をお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。 また”ガラスとマルシェの2日間”として、パン屋さんなど様々なフードブースの参加など盛りだくさんのイベントとなりますので、楽しみにお待ちください。 ◆11月の休講・開講情報 イベント開催により15(...

三田市ガラス工芸館 | 2019.10.10 Thu 10:20

11/22・29【キルンワーク&吹きガラス特別講座】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   ◆秋のワークショップのお知らせです!   安田麻里先生【サークルアップ技法によるグラスとお皿作り】   キルンワークと吹きガラスの技法を組み合わせた作品制作に取り組まれている安田麻里氏をお招きして、秋のワークショップを開催いたします。 キルンワークと吹きガラスを組み合わせる「サークルアップ技法」で制作するグラスは内側と外側両方を楽しめるもの、キルンワークで制作するお皿は模様を入れても薄く仕上がるものを目指します。 ステップアッ...

三田市ガラス工芸館 | 2019.10.08 Tue 18:29

【ありまふじフェスティバル'19秋】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   ◆10月19日(土)・20日(日)開催の【ありまふじフェスティバル'19秋】に参加いたします! 今回は、特別体験「プチプチガラスブローチ」をご用意しました。 カラフルなガラスの粒を組み合わせて、自分だけのオリジナルブローチがつくれます!(定員:両日各100名様 参加費:500円)   たくさんのガラスの粒から、好きな形や色のガラスを見つけるのは宝探しのようでとても楽しいですよ。 小さなお子様から大人の方も、ご参加お待ちしております! ...

三田市ガラス工芸館 | 2019.10.05 Sat 12:03

工芸館便り【令和元年10月号】

JUGEMテーマ:ガラス工芸・ガラス作品など   受講生各位    日頃より工芸館をご利用いただきましてありがとうございます。 毎年夏休み期間は講座を止めさせていただき体験シフトで体験者を受け入れており、受講者の方にはご迷惑をおかけしました。 少しずつ涼しくなり、また11月の受講生作品展が近づいてまいりましたので、ぜひ工芸館に足を運んで頂き、作品作りに励んで頂けますようお願いいたします。   今月号は12項目のお知らせがございます。 ぜひ最後までお目通しください。 ...

三田市ガラス工芸館 | 2019.09.06 Fri 18:04

このテーマに記事を投稿する"

< 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31 >

全615件中 251 - 260 件表示 (26/62 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!