[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ステンドグラスとフュージングのブログ記事をまとめ読み! 全72件の1ページ目 | JUGEMブログ

ステンドグラスとフュージング
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ステンドグラスとフュージング

このテーマに投稿された記事:72件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c83/16204/
ステンドグラスとフュージング
このテーマについて
ステンドグラスとフュージングの自作仲間
このテーマの作成者
作者のブログへ:「fukutatappu」さんのブログ
その他のテーマ:「fukutatappu」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8 >

和風ステンドグラス「葡萄」の原画を描いています

JUGEMテーマ:ステンドグラスとフュージング  和風ステンドグラスパネル「葡萄」の制作が始まりました。原画は、水墨画で描きました。制作の工程の中で最も緊張し、また最も疲労するのが、原画描きです。ですので、1日使ってゆっくり、かつ、数多く描きます。その中から気に入ったものを数点選んで、注文主様に提示します。今回正式に決まった絵は、下記のものです。果物の葡萄ではなく、山に自生している野趣のあるものをイメージしました。ステンドに仕上がると、1枚のサイズがW50cm×H80cmで、間が約50cmあいて、2枚1組と...

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.04.23 Mon 19:42

ステンドグラス「ワルキューレ」の制作 ステップ4:組み立てが始まりました

 2月から制作を始めた「ワルキューレ」も組み立てが始まり、後半戦です。まず、カットして研磨が終わったピースに銅テープを巻いて行きます。ピースが大きめなので、比較的巻きやすいです。半田は、手元で換気扇を回しながら行います。真鍮製の補強枠で周囲を囲みます。作品の縦寸が2.2mもあるので、完成時湾曲しないように、タコ糸を張って、直線を出します。補強枠を半田付けしているところです。 ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。↓にほんブログ村

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.03.18 Sun 13:18

ステンドグラス「ワルキューレ」の制作 ステップ3:人体部分に陰影の絵付けをしています

 人物をモチーフにしたステンドグラスを制作するとき、一番悩むのが、顔や身体の造作をどの程度描きこむかです。できるならば絵付けを避けて、半田線のみで勝負したいのですが、それだと立体感が今ひとつ出てきません。 私が採っている方法は、陰影だけを付ける絵付けです。細筆を使ったトレースは施しません。 下の写真は、ライトボックスの上で、足と背中、横顔のピースに陰影を施しているところです。こげ茶のグリザイユ(顔料)を薄く塗り、バジャーという大きなハケでぼかしながら伸ばして行きます。これがなかなか思い通...

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.03.07 Wed 22:39

ステンドグラス「ワルキューレ」の制作 ステップ2:ガラスのカットが続いています

 セレニュームオレンジのガラスをひたすら切っています。エッジを研磨しています。白グリザイユで、明暗の絵付けをしています。窯で焼成しています。毎日、毎日 やっています。 ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします(励みになりますので)。↓にほんブログ村

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.03.02 Fri 22:16

ステンドグラス「ワルキューレ」の制作 ステップ1:型紙の制作中

  3枚組みのステンドグラス「ワルキューレ」の制作が始まりました。1枚のサイズは横504mm×縦2211mmで、3枚並ぶと横1.7m×縦2.2mの大作になります。デザイン素描画 題名の「ワルキューレ」は、ドイツ語でWalküre (ヴァルキューレ、ヴァールキューレ)、英語でvalkyrie(ヴァルキリー)といいます。北欧神話に登場する9人一組の半神です。 神話では戦いの勝者敗者を決める女神として登場する事が多く、天馬に乗って大空を駆け巡ります。異説も多く、怖いイメージで語られることも有りますが、ワーグナーの楽曲「ワルキューレ」の...

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.02.26 Sun 10:04

彫刻家 サトルタカダ先生の個展を見に行ってきました

 ロシアやフランス、中国など毎年世界中のシンポジュームに参加して活躍しておられる 金属の彫刻家 サトルタカダ先生の個展サトル•タカダ彫刻展「2010-2012 沈黙へ」を見に行ってきました。(先生には、常日頃お世話になっています)場所は、千葉県は印旛沼の畔にある「メタルアート・ミュージアム 光の谷」http://www.jade.dti.ne.jp/~mam/サンテクジュペリをモチーフにした作品です。珍しい、卓上サイズの作品 フランスの詩をモチーフにした作品運良く先生(右)もおられて、作品「ショックウエーブ」の前で記念撮影...

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.02.12 Sun 21:58

ステンドグラスパネル「ペガサス」の組立て開始

 JUGEMテーマ:ステンドグラスとフュージング 直径80cmの円形ステンドグラス「ペガサス」のピース数は500余り。その全てに銅テープを巻き終えて、いよいよ組立て開始です。 型紙の上に並べながら、初めて目にするガラスモザイクにわくわくします。 話し変わって、冬は庭のバラのお手入れ期間です。今日は気温は5℃程度でしたが、日差しが暖かかったので、壁に這わせたツルバラ「アイスバーグ」の剪定と誘引をしました。このバラは、毎春、裏切ることなく見事な花を咲かせてくれます。 子供は、トングで落ちた枝をゴミ袋に...

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.02.09 Thu 22:20

ステンドグラスパネル「ペガサス」 制作開始

  今週から、直径80cmの円形のステンドグラスパネルを制作しています。 デザインは昨年中に固まっており、今はガラスカット作業が続いています。ベース色は、緑から青の寒色系です。 2月中旬には完成予定です。 ブログのランキングに参加しています。ぜひワン・クリックお願いします。↓にほんブログ村

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.01.29 Sun 09:51

フュージング画「枝垂桜」の制作 ステップ8:完成しました

 約2ヶ月かかって制作した、横2.3m×縦1mのフュージング画の大作「枝垂桜」が完成しました。 詳しくは、「フュージング画」のサイトhttp://www.fusing-ga.com/gly/gly.htmlをご覧頂きたいと思います。 今週はじめ、依頼主様に向けて発送しました。完成品がうちにあったのは、わずか半日です。写真を撮ったり、箱詰めしたりして、あっという間に手元から離れていきました。-------・-------・--------・---------・------- 話し変わって、久しぶりのオフなので、家族で東京広尾の山種美術館に行ってきました。山種美術館は近代...

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.01.26 Thu 21:48

フュージング画「枝垂桜」の制作 ステップ7:組立て中 #fusing

  「枝垂桜」の組立てが始まっています。組立てといっても、枠材を使って、2枚のガラスを1枚に結合するだけです。 真鍮の枠材を切り出し、グラインダーで研磨しました。 作品は、枠材に余裕を持って嵌め込めるように、周囲をルーターで研磨して寸法を図面どおりに仕上げます。 厚みが有り過ぎる所も、同様に研磨します。 枠材の断面はH形をしているので、ガラスが入る側の溝に、あらかじめシリコンシーラントを入れておきます。これは密閉性を得るためではなく、ガラスががたつかないように入れます。 枠材同士は、半田で...

グラス工房達風:ステンドグラスとフュージング画 ブログ | 2012.01.20 Fri 17:54

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8 >

全72件中 1 - 10 件表示 (1/8 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!