[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
会期 6月27日(木)〜30日(日)10:00〜17:00(最終日〜16:00)場所 目白・学習院大学内100周年記念館3F小講堂本年は東京九曜会創立60周年を迎える記念展です。記念特別展示として利休高砂景より10景、奥伝より六多摩川の景を出展いたしました。
盆石東京九曜会 | 2013.06.27 Thu 23:39
恒例の多摩川石愛好会主催の「多摩の水石展」に協賛出品いたしました。梅雨で足下は気になりますが、植物園はこの時期が最も生き生きとしています。古来の風雅水石の世界に触れ、咲き乱れる花々、緑に囲まれて癒やしのひとときをお過ごし下さい。場所 神代植物公園内展示室(調布市・吉祥寺、調布よりバス有り)会期 2013年6月18日(火)〜23日(日)展示盆石作品をご紹介致します。天の橋立
盆石東京九曜会 | 2013.06.20 Thu 21:25
2013年 オール学習院の集い 常磐会教養部作品展4月14日(日)10:00〜15:30学習院大学構内 百周年記念会館 3階小講堂学習院大学の卒業生による祭典、「オール学習院のつどい」に参加し、細川流盆石と書道、華道の日頃研鑽の成果を展観いたします。本年は「東日本に想いを馳せて」のコーナーを設けております。どなたでもご自由にご来場いただけますので、皆様のお越しをお待ち致しております。
盆石東京九曜会 | 2013.03.28 Thu 09:11
*第60回記念 東京九曜会盆石展*2013年6月27日(木)〜30日(日)10:00〜17:00(最終日16:00)学習院大学百年記念館3階(JR山手線目白駅歩5分)今年は結成60周年に当たり、記念展として開催されます。どなたでも自由にご覧いただけます。ご来場をお待ちしています。*第64回多摩の水石展*2013年6月18日(火)〜23日(日)都立神代植物園(京王線調布駅またはJR三鷹駅よりバス20分)−水石の展覧会に10景協賛出品しています。園内のバラ、あじさい、花菖蒲などとともにお楽しみください。
盆石東京九曜会 | 2013.03.15 Fri 07:30
JUGEMテーマ:盆石 日本語を学ぶ外国人と英語を学ぶ日本人の架け橋、日英バイリンガル月刊誌「Hiragana Times」(ひらがなタイムズ)1月号では特集「自然を表す芸術を好む日本人」と題して日本庭園、盆石、水石趣味について英語と日本語の併記で外国人に分かり易く解説しています。盆石は東京九曜会古明地会長が取材を受け、盆石芸術の背景から神髄まで1ページを使い取り上げています。大型書店またはアマゾン通販などで入手可能です。(450円)Http://www.hiraganatimes.com/
盆石東京九曜会 | 2012.12.26 Wed 21:20
NHK文化センターの主催で主にヨーロッパの各都市との文化交流を目的に毎年開催されている「国際交流祭」。東京九曜会は過去20年来参加して日本文化としての盆石を各国の市民の皆様に紹介してまいりました。今年はフィレンツェのフィエラパラツォ・デグリ・アファリの会場で11月17日(土)18日(日)の2日間開催されました。フィレンツェと言えばルネッサンス芸術の中心都市。アートに対して目の肥えた人々に盆石はどのように映ったのでしょうか…
盆石東京九曜会 | 2012.12.05 Wed 19:58
東京・調布市の神代植物公園内展示室にて「多摩の水石展」が開催されました。主に多摩川から探石された趣ある水石が多数出展され大勢の見学者が訪れ、東京九曜会からも10景の盆石を協賛出展しました。展示作品を一部ご紹介いたします。<銘石「天草海岸石」を使用した作品〜天草の海〜>
盆石東京九曜会 | 2012.06.19 Tue 06:52
東京九曜会会員の作品が一同に会した年に一度の展覧会が5月28日(月)29日(火)30日(水)の3日間、恒例の東京目白・学習院大学内100周年記念会館3階小講堂にて開催され、多くの方のご来場をいただきました。
盆石東京九曜会 | 2012.06.03 Sun 23:34
桜花爛漫の学習院大学目白キャンパスに恒例の卒業生らが一堂に集う祭典「オール学習院祭」に学習院教室の受講生が出展して、大勢のお客様にご来場いただきました。
盆石東京九曜会 | 2012.05.21 Mon 16:09
桜花爛漫の学習院大学目白キャンパスに恒例の卒業生らが一堂に集う祭典「オール学習院祭」に学習院教室の受講生が出展して、大勢のお客様にご来場いただきました。
盆石東京九曜会 | 2012.04.20 Fri 22:55
全49件中 31 - 40 件表示 (4/5 ページ)