[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
2021年3月17日、京都・らん布袋教室のお稽古風景を更新しました。 らん布袋の美味しいカフェメニューもご紹介! 詳しくは「かわせみ書道・てん刻教室 碧の会ブログ」をご覧ください。 ●かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」 開催 【教室案内】 http://school.kawasemi-style.com/ 【お問合せ・予約先】 info@kawasemi-style.com ◆Facebook/miyuki.kawase90 ◆Instagram/@kawasemi_ryu JUGEMテーマ:書道
かわせみの生活 ブログ / 和の暮らし 一期一会 | 2021.03.24 Wed 18:09
かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」。 雲ひとつない青空! 祇園教室の日はいつも快晴です。 今年の桜前線は、観測史上最速だそう。 ここ祇園界隈には有名なお花見スポットが多く点在し、 早くも満開を迎える桜に街はひそかに華やいでます。 お稽古後、祇園教室から徒歩圏内の「高台寺」を訪れました。 レッスン風景とともに、満開の桜もご紹介します。 祇園教室は四条通りに面した「ぎおん石」4階にあります。 ガラス張りの窓から、八坂...
かわせみ 書道・てん刻教室「碧の会」ブログ / 書道・篆刻・和の文化 | 2021.03.24 Wed 17:57
かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」。 本日は、らん布袋教室をご紹介します。 京都市の中心部、三条会商店街にある町家カフェ「らん布袋(ほてい)」。 店内の一角にしつらえた和の空間をお借りして、教室を開催しています。 茶道家 ランディー・チャネル宗榮先生がオーナーのカフェで、 大正浪漫&アールデコのインテリアがとても素敵。 立礼式の茶道体験もされており、 京都のおもてなし「茶道」を身近に感じるお店として有名です。 カフェメニューも充実! 私は教室の前...
かわせみ 書道・てん刻教室「碧の会」ブログ / 書道・篆刻・和の文化 | 2021.03.24 Wed 16:56
万葉集より、仮名文字の新作。 波や舟にちなんだ四首を、一つのうたが流れるように揮毫しました。 今年秋、かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」グループ展を開催します。 この作品は展覧会用の仮名手本です。 ほんとは昨年開催するはずだったグループ展。 今年こそ、無事にお披露目できますように…。 ●かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」 開催中! 【教室案内】 http://school.kawasemi-style.com/ 【お問合せ・予約先】 info@kawasemi-style.com ◆...
かわせみの生活 ブログ / 和の暮らし 一期一会 | 2021.03.19 Fri 21:31
2021年2月、大阪・南堀江教室(萬福寺)に新しい生徒さんが入会されました。 詳しくは「かわせみ書道・てん刻教室 碧の会ブログ」をご覧ください。 ●かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」 開催中! 【教室案内】 http://school.kawasemi-style.com/ 【お問合せ・予約先】 info@kawasemi-style.com ◆Facebook/miyuki.kawase90 ◆Instagram/@kawasemi_ryu JUGEMテーマ:書道
かわせみの生活 ブログ / 和の暮らし 一期一会 | 2021.03.12 Fri 00:20
かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」。 関西の緊急事態宣言は解除されましたが、 まだ依然として予断の許さない状況が続いてます。 そんな中ではありますが、今年2月、 大阪・南堀江教室(萬福寺)に新しい生徒さんが入会されました。 ご紹介します。 体験レッスンのあと、大筆・漢字コースに入会を即決。 とても意欲的で、競書出品もスタートしました。 子供の頃に書道を習っておられましたが、 大人になって、また始めたくなったそうです。 &...
かわせみ 書道・てん刻教室「碧の会」ブログ / 書道・篆刻・和の文化 | 2021.03.12 Fri 00:02
JUGEMテーマ:書道 昨日は早咲きの桜見ました。それも数種類を見ました。一足早い春を満喫できて良かったです。(写真はInstagramへ) さて、私のブログでおなじみの書道アーティスト原愛梨ちゃんはYouTube(書道家 原愛梨)やInstagram(airi_hara1002)だけでなく、Twitter(ainooooto)やTikTok(haraairi)もあるのご存知ですか? 原愛梨ちゃんは世界唯一のスゴ技である書道アートを世界中に広めようといろいろなことに挑戦していますが、中国から世界に広がり若者に絶大な人気を集めているTikT...
Leaf Moon Cherry | 2021.02.28 Sun 20:09
春風献上! 都山流尺八演奏家・三好芫山師匠 後援会誌「芫山」最新号 巻頭ページに揮毫させていただきました。 筆が春風をまとい、軽やかに舞っているイメージです。 昨年の「立春大吉」「一葉知秋」に続き、四文字熟語シリーズ。 今号の「春風献上」も言葉のセレクトからおまかせいただきました。 表紙の「芫山」も拙作です。 今回もありがとうございました。 ●かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」 開催中! 【教室案内】 htt...
かわせみの生活 ブログ / 和の暮らし 一期一会 | 2021.02.23 Tue 23:41
2021年1月 書道・篆刻 定例講座のお稽古風景を4教室ダイジェストでご紹介します。 詳しくは「かわせみ書道・てん刻教室 碧の会ブログ」をご覧ください。 ●かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」 開催中! 【教室案内】 http://school.kawasemi-style.com/ 【お問合せ・予約先】 info@kawasemi-style.com ◆Facebook/miyuki.kawase90 ◆Instagram/@kawasemi_ryu JUGEMテーマ:書道
かわせみの生活 ブログ / 和の暮らし 一期一会 | 2021.02.11 Thu 17:56
かわせみ書道・てん刻教室「碧の会」。 大阪や京都に2度目の緊急事態宣言が発令され、 開催を見送ったおけいこ日もありましたが、 なんとか無事に1月の全講座を終えることができました。 教室として、できる限りの感染予防対策を講じ臨んでます。 さて、令和3年1月の教室風景をダイジェストでご紹介します。 【大阪・南堀江教室/場所:萬福寺】 緊急事態宣言の発令により、1月の開催は1回のみでした。 【...
かわせみ 書道・てん刻教室「碧の会」ブログ / 書道・篆刻・和の文化 | 2021.02.10 Wed 22:38
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)