[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
脚も着々と完成に近づいています。 イメージ通りに形が出来上がっていくのが楽しいです。 平山家具製作所 http://kagu.hirayama-ten.comJUGEMテーマ:家具製作
平山家具製作所 製作日誌 | 2011.12.08 Thu 21:30
自分の一日を細かく記録することで何か見えてくるものがあるかなと思って試しに写真を多く撮ってみた。8時前に出社。事務所と道端の掃除をして、一礼して工場に。 矧ぎ終えた部材のクランプを外し、パネルソーでカット。それに新たに矧ぐ部材を手押し鉋加工。作業着、まだ使わせてもらってます。GUARDIAMO AL MONDO 世界に視野を広げよう・・・だったと思います。20代の僕の血と汗と涙が染み込んだこの作業着が気に入ってます。 昼から雨の予報だったので10時休みに散歩。加工のため昇降盤の刃...
CLOVER FURNITURE | 2011.12.08 Thu 01:16
新聞の催し情報を見ていたら鹿児島の技専の展示即売を発見。先日のコンテストの際に、この技専の生徒の方や先生とお話させていただく機会があって「見にいらしてください」と言って頂いていたので、これを逃したらなかなか行けないということで急遽行くことに。 板矧ぎ第3段目をして昼から出発。薩摩半島の南側を南薩というんですが、この技専は薩摩半島の北側、北薩にあり遠い遠い。長野も福岡も佐賀も鹿児島も、どこの技専もなんで辺鄙な土地にあるんでしょう。辺りを見ると竹林が多い。竹工芸が盛んなのもこの辺り。技専に着いて、...
CLOVER FURNITURE | 2011.12.07 Wed 23:50
天板の仕上げを、後輩に手伝ってもらいました。 面取り加工をした角、表面を丁寧に磨き、 まだ塗装前なのに、こんなにピカピカになりました。 平山家具製作所 http://kagu.hirayama-ten.comJUGEMテーマ:家具製作
平山家具製作所 製作日誌 | 2011.12.07 Wed 23:18
天板を円形に加工しました。 合板で一回り小さい型板を作り、それを定規にして、 左上に写っているルーターという機械で丸く削ります。 ジグソーで荒切りした後、 型板をクランプで固定して、加工開始です。 こうして円形の加工完了です。 次は面取り、仕上げです。 平山家具製作所 http://kagu.hirayama-ten.comJUGEMテーマ:家具製作
平山家具製作所 製作日誌 | 2011.12.06 Tue 21:58
積層曲げの幕板です。 これに仕口加工をします。この4分の1の円弧状の幕板で、4本の脚をつなぎ、円形の脚になります。 丸い天板に円形の脚と、丸にこだわったオリジナルの座卓です。 平山家具製作所 http://kagu.hirayama-ten.comJUGEMテーマ:家具製作
平山家具製作所 製作日誌 | 2011.12.05 Mon 23:38
積層曲げの試作も無事終わり、 丸い座卓の製作にとりかかっています。 木材加工の基本は直線と直角です。 なので、丸や勾配のものを製作する場合は 上の写真のような原寸の型板を作ることが多いです。 その型板をもとに、天板を接いだり、 脚の部材の長さを決めたりします。 今回は幕板を積層曲げで作った脚がポイントです。 仕上がりが楽しみです。 平山家具製作所 http://kagu.hirayama-ten.comJUGEMテーマ:家具製作
平山家具製作所 製作日誌 | 2011.12.02 Fri 23:47
全820件中 421 - 430 件表示 (43/82 ページ)