[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 和雑貨のブログ記事をまとめ読み! 全679件の1ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

和雑貨

このテーマに投稿された記事:679件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c85/616/
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

林たけおのペーパークラフト「蛇面」牙の辺りに秘密があります

JUGEMテーマ:コスプレ JUGEMテーマ:インテリア雑貨 JUGEMテーマ:和風インテリア JUGEMテーマ:和雑貨 口の開閉時の牙の辺りに注目して動画を見て欲しい!   口を開いた時にカッコいい位置に牙を付けると、口を閉じる時に当たってしまう問題→牙の取り付け方を工夫して、口を閉じる時に自然に収納されるように動くようになっています(さすが林さん   通販→https://wazakka-kan.jp/hayashi/ --- 林さんスナイパー設定多いけど、こわもての蛇神様は桜咲く公園...

喜ばれる和のプレゼント | 2025.04.02 Wed 17:35

王朝の継ぎ紙を参考にして作った御朱印帳

  春を呼ぶ梅の花が満開を過ぎるころ桜の花が咲きはじめます。   今年の春は、寒さが続くと思えば、初夏のような暖かさが続いたり   寒暖差の激しい日々が続きましたが   梅の花も3月半ばには綺麗に見ごろを迎え、   今、桜が満開になってきていますね。     この時期になると、日本の風景を手漉き和紙や   装飾料紙で表した継ぎ紙で作品が作りたくなります。     参考にさせていただいている王朝継ぎ紙には、   ...

和ごころ*真ごころ | 2025.03.30 Sun 14:30

引越し9日目@福井

JUGEMテーマ:ショップブログ 遠くに見える山並みがきれな日@福井(だがしかし寒い   本日は、新居の近くにある、通販発送に使えるコンビニや郵便局や宅配業者の営業所をチェック。   江古田や桜台のコンビニだと、どこに入ってもクロネコの発送が出来たので、同じ様なサービスが受けられるのだろうと最寄りコンビニに持ち込んだところ、宅配便の扱いが無いと分かりガガーン!   実家に行ってクロネコ出すならどこ?と聞けば「うちは集荷に来てもらってるから分かんない」って言うじゃ...

喜ばれる和のプレゼント | 2025.02.12 Wed 16:35

ハレの日の御朱印帳と和綴じ帖

      物を贈る時の礼を形にした   日本古来の包みの文化「折形」を参考にして   御朱印帳(写真左)と和綴じ帖(写真右)を作りました。     折形とは、人に物を贈るときの送り主の心を形にしたものです。   和紙を折る時には手の汚れを取り除き、心を整え、   清らかな気持ちで相手へ真心をこめる。   とても素敵な作法だと思います。^^   日常で使われているご祝儀袋はよく知られていますが   ...

和ごころ*真ごころ | 2025.01.02 Thu 12:00

ただひたすら、純粋に、誰かのために愛を贈る

    前回、市兵衛さんの純粋な心を振り返りましたら   クリスマスに向けて、ハートの和綴じ帖がとても作りたくなりました!   胡桃染め和紙と真っ赤なハートで   森のあたたかなクリスマスを表現しました。   中には、森のリスさんがたくさんの実を頬袋に入れるのをイメージして   温かみのある楮の手漉き和紙で、両面にポケットをつけました。   愛が満ちていくような気がしませんか?^^     和の心、真心という...

和ごころ*真ごころ | 2024.12.19 Thu 07:37

黄葉と紅葉

      樹々の色づきを待ちに待った人たちが   短い秋を逃すまいと、各地で紅葉を楽しまれていますね。^^   私も今日、ようやく秋の装いをみせてくれた近くの山に行って   真っ赤に色づいたカエデやキラキラと風に揺れる   黄金色の銀杏を愛でてきました。   落葉の積もった道を、カサカサ音を立てて歩くのは   年を重ねても楽しいものですね♪   写真は、紅葉をテーマに作った和綴じ帖です。^^    ...

和ごころ*真ごころ | 2024.12.01 Sun 03:50

和綴じ帖~あたたかな灯

    朝焼けと染まりゆく夕日の御朱印帳をつくった時に   表紙にするにはサイズが足りなくなってしまった余紙を使って   和綴じ帖を作りました。   パッチワークの要領で和紙を貼り合わせているうちに、   夕暮れに家々の窓からこぼれる明かりのイメージが重なり   テーマを「あたたかな灯」として進めました。^^     一枚一枚同じサイズに和紙を切り、貼り合わせながら   またいろいろなことが浮かんできました。^^ ...

和ごころ*真ごころ | 2024.11.16 Sat 20:28

刻一刻と移りゆく空模様を込めて

      作製した上記の御朱印帳のテーマは、   ドラマティックな朝焼け(上)と夕日に染まりゆく空(下)です。^^   自然界の美しい色彩を、和紙を使って表現するのは難しいですが、   どちらも刻一刻と変わって行く色あい、   そして、雲と光との共演がとても美しかったので   何とか表現したいなぁと思いました。^^     グラデーションのように移りゆく色あいは、   染め和紙と雲龍紙の濃淡で、  ...

和ごころ*真ごころ | 2024.11.14 Thu 22:53

彼岸花の御朱印帳と和綴じ帖

      今年は彼岸花の開花は例年よりずい分と遅れましたね。   それでも、1週間から10日遅れで、   敷地内を真っ赤な絨毯を敷き詰めるように咲いた彼岸花は   開花を楽しみにしていた多くの人を楽しませていたようです。   私も今年は早咲きの彼岸花と、   例年なら秋分の日の頃咲く彼岸花を愛でてまいりました。^^   上記の写真は、異常気象の中でも頑張って咲いてくれた彼岸花に   感謝の気持ちを込めて作った...

和ごころ*真ごころ | 2024.11.07 Thu 23:18

中秋の名月の日に作った御朱印帖

    9月17日は中秋の名月でしたね。   たくさんの方がお月さまを見上げておられたのではないかと思います。^^   17日は、みんなで月を愛でていると思うと何だか嬉しい気持ちになりました。   現代は、自然界からずい分と距離を置いているかのように感じられますが   私たち日本人には、桜の季節もそうですが、   季節の移り変わりを自然界から感じ取りまたそれを愛でるということを、   潜在的に、心の奥底で感じて生きている...

和ごころ*真ごころ | 2024.09.20 Fri 11:50

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全679件中 1 - 10 件表示 (1/68 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!